シティポップカバーで国内外から注目の『陽真』先行配信シングル「Sweet Inspiration〜不思議なチカラ」が本日配信リリース!
初のオリジナルアルバム「Route U」を11月19日にリリースすることも決定!!
唯一無二の”スモーキーボイス”で令和版シティポップシーンを牽引する広島出身のニューカマー『陽真』(読み:ひま)が、先行配信シングル「Sweet Inspiration〜不思議なチカラ」を本日リリースした。そしてキャリア5年目で初のオリジナルアルバム「Route U」を11月19日にリリースすることが決定。収録楽曲やジャケット写真などの詳細も発表し、ECサイトでのCD先行販売受付も開始された。


先行配信シングル「Sweet Inspiration〜不思議なチカラ」は、シティポップの代表格・佐藤博が1984年にリリースしたLP「SAILING BLASTER」の1曲目に収録されており、翌年のコンピレーション・アルバム『THIS BOY』で「Sweet Inspiration‘85」としてアップデートされた名作「Sweet Inspiration」の日本語カバー。佐藤博、鈴木雅之、杏里、中山美穂などへの作詞提供で知られる真沙木唯と陽真との共同作業で実現した。編曲は陽真のYouTubeカバーソング投稿企画で5年以上の信頼関係のある元FLYING KIDSのメンバーの飯野竜彦を起用し、更にギターで丸山史朗(FLYING KIDS)が参加する形でまさにエバーグリーンな令和版シティポップに仕上がっている。
また、本日、23日(木)21時にはリリースを記念しYouTubeチャンネルにて「Sweet Inspiration〜不思議なチカラ」リリックビデオのプレミア公開&生配信イベントも開催決定!アルバムリリースに向け、今後の展開も引き続き注目したい。
<「SweetInspiration〜不思議なチカラ」Official Lyric Video> https://youtu.be/l9kLhghCDIU
<先行配信シングルリリース記念YouTube生配信> https://youtube.com/live/wCZxs5nqfyw
●陽真コメント
2022年に作詞をしてくださった真沙木唯さんと初めてお会いして以降、何度かご飯をご一緒させていただき、音楽ルーツや家族や友人、お互いの好きな映画やアニメの話など、たくさんお話をしました。あるランチのとき、真沙木さんが佐藤博さんの「Sweet Inspiration‘85」を聴かせてくださり、「この曲をぜひ陽真ちゃんに歌ってほしい」と言ってくれました。その言葉に胸が熱くなり、この曲の制作がスタートしました。こうして「Sweet Inspiration〜不思議なチカラ」をお届けできることを、心からうれしく想っています。
●真沙木唯コメント
出会いは3年前。キュートな歌声に息づくおばあちゃんの手仕事的温かみに心惹かれました。
お話するうち、世代を超えて良きポップスを伝えてくれる人と確信。すると頭の中で佐藤博さんの「Sweet Inspiration」が鳴り、作詞のCindyさんがライブで歌う姿が甦りました。陽真さんがまさに素敵なインスピレーションを運んできてくれたんです。すぐに原曲を大切にした日本語詞を書きました。ふたりでデモを作った日の感動は忘れられません。
多くの方が陽真さんの魅力に触れ、また、佐藤博さんの音楽にも辿り着いてくれたらと願っております。
【「Sweet Inspiration〜不思議なチカラ」Linkcore】 https://linkco.re/asa9Q3tF
そして初のオリジナルアルバム「Route U」(読み:ルートユー)のリリースが11月19日に決定。
同アルバムには先行配信シングル「Sweet Inspiration〜不思議なチカラ」や、自身がコライト含め書き下ろした4曲に加えて、2020年コロナ禍にレコーディングされライブで歌いファンの間で音源化が渇望されていた「Rain Song」「ふたりの夢の交差点」「ごめんね」の3曲を再レコーディングして収録。
「ごめんね」は韓国人シンガーソングライターSaevom(セボム)の楽曲の日本語カバーとなる。
また、ジャケットのデザインは杏里「Remember Summer Days」MVなどミュージシャンのジャケットやグッズ、MV制作など幅広く活躍するchao!によるもので、以前からchao!氏の個展に足を運び交流があった陽真からの熱烈なオファーで今回のコラボレーションが実現した。
10代半ばで地元広島を離れ、東京という街でたくさんのアーティストやクリエイターの諸先輩に刺激を受け、楽曲制作やライブ出演から学び、感性を磨き続けた約5年に渡る歳月が“歌好きの少女”から“アーティスト”への変容に繋がる大事なプロセスであったことをこのデビューアルバムが証明している。12月にはアルバム「Route U」を引っ提げての広島と東京でのワンマン公演も決定している。
【先行配信シングル「Sweet Inspiration〜不思議なチカラ」詳細】
2025年10月23日(木)リリース
先行配信シングル
「Sweet Inspiration〜不思議なチカラ」主要ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中 https://linkco.re/asa9Q3tF
【アルバム「Route U」詳細】
2025年11月19日(水)リリース
アルバム
「Route U」
<CD>
価格:3,000円(税込)
品番:HPJT-0001
[購入予約サイト]
※店舗販売はございません。
<ストリーミング/ダウンロード>
主要ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて11月19日より配信
<収録曲>
01. Sweet Inspiration〜不思議なチカラ
02. Rain Song
03. いつだって日曜日
04. ごめんね
05. 2人の世界
06. winter bells
07. ふたりの夢の交差点
08. ひとりごと
【公演情報】
公演名:hima 1st Live Tour 2025〜Route U〜
▶︎日時:2025年12月20日(土)開場:14:00開演:14:30/開場:17:30開演:18:00
会場:広島Yise
問い合わせ:キャンディープロモーション広島 082-249-8334
▶︎日時:2025年12月27日(土)開場:18:00開演:18:30
会場:shibuyaeggman
問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799
・各公演共通チケット一般発売中
https://tickets.kyodotokyo.com/hima
【佐藤博プロフィール】
1976年に『SUPER MARKET』でアルバム・デビュー。
『TIME』、『オリエント』と次々とソロ作品を発表する他、細野晴臣『泰安洋行』、吉田美奈子『FLAPPER』、大瀧詠一『Niagara Moon』、山下達郎『SPACY』など名盤と語り継がれる作品にキーボード、作曲、アレンジ等で参加し、セッション・ワークを重ねた。
'79年に渡米。LAを拠点にエイモス・ギャレット、スペンサー・デイビス、マリア・マルダーらと活動し、高い評価を得た。'82年に当時の最新機材を駆使した画期的な作品『awakening』を率いて帰国。以来精力的にオリジナル・アルバムを発表し続ける。2012年に急逝。
【真沙木唯プロフィール】
1985年、佐藤博の「Shiny Lady」で作詞家デビュー。
アルバムでも多くの歌詞を手がける他、佐藤とのコンビで、杏里、中山美穂、鈴木雅之、野田幹子等に作品を提供。佐藤博作品/ライブでのコーラスにも藤井美保として長く携わる。
後に音楽系ライター、翻訳家としてのキャリアも。
【陽真プロフィール】

陽真(ひま)2004年生まれ。広島県呉市出身。
プロの歌手を目指し、高校進学を機に単身上京。
2020年1月YouTubeにカバー動画を投稿するかたちで活動をスタート。
その小さなカラダから放たれるスモーキー&スウィートな歌声でリスナーを魅了し、わずか1年で登録者数が1万人を超え、現在7万人を突破。
吉田美奈子「夢で逢えたら」、杏里「オリビアを聴きながら」などが高く評価されている。
2024年2月には人気韓国人プロデューサー兼DJのNight Tempo(ナイト・テンポ)のプロデュースによる新曲「Want You」「Merry-Go-Round」を2曲同時リリースし、ZeppShinjukuでのNight Tempo来日公演にもゲスト出演。その名が音楽ファンのあいだで話題になる。
若くしてその歌唱力を見出され、早期のメジャーデビューを渇望されていたが、歌手としての揺るぎない軸を確立するため、丁寧に時間をかけ、ボーカルトレーニング、楽曲制作、ライブ出演を重ねる。上京から5年、満を持して陽真の“今”を全て詰め込んだ珠玉の1stアルバムが完成。
【ディスコグラフィー】
2022年 2月 初のオリジナルソング「SOSOGU」リリース
2023年 3月 自身の卒業ソングともなる「催花雨」リリース
2023年 7月 新曲3曲含む、5曲入りEP「しぇいく」リリース
2024年 2月 Night Tempoプロデュース「Want You」「Merry-Go-Round」2曲同時リリース
2025年12月 初のオリジナルアルバムリリース予定
【関連リンク】
オフィシャルHP:https://hima-music.com/
YOUTUBE:https://www.youtube.com/c/hima0113channel
Instagram:https://www.instagram.com/hima_music0113/?hl=ja
X:https://twitter.com/hima_music0113
Tiktok:https://www.tiktok.com/@hima_music0113?lang=ja-JP
【リリースに関するお問い合わせ】
株式会社hotarubi
ミュージックエンターテインメントディヴィジョン
小澤克之
03-6261-5982
k_ozawa@hotarubi.co.jp
【公演に関するお問い合わせ】
株式会社キョードー東京
0570-550-799
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像