藤井電気はSORICHとSalesforceを活用して受注や外部委託先管理の効率化を実現

SORICHとSalesforce Experience Cloud、Salesforce Sales Cloudのイノベーションを利用することで、藤井電気は受注や外部委託先管理の効率化が可能に

株式会社SORICH

SORICHは本日、藤井電気がSalesforceのテクノロジーとSORICHのシステム開発の支援により受注や外部委託における情報の一元管理と業務効率化を達成したことを発表しました。SORICHはSalesforce Experience Cloud、Salesforce Sales Cloudを活用し、藤井電気がSalesforceプラットフォームからより迅速な成果を得て、最大の価値を引き出す支援を行っています。

藤井電気はこれまで、見積もりや受注の管理、外部委託先への業務指示をExcelファイルで行っていました。また、それらの業務を行う人員が限定的で属人化しており、情報の見える化やシステム化が課題となっていました。

そこで、SORICHが藤井電気のSalesforce Experience CloudやSalesforce Sales Cloudの導入と活用を支援することになりました。藤井電気は、SalesforceのSales CloudとSORICHの専門性とイノベーションを利用することで、Salesforce上で受発注の記録や作業指示を行えるようにして業務効率化を実現しました。また、Experience Cloud上で構築される外部委託先向けのポータルサイトを活用することで、外部委託先がポータルサイトにアクセスし、作業指示の確認と作業報告を行えるようにしました。

Salesforce Sales Cloud、Salesforce Experience Cloudと株式会社SORICHの専門知識とイノベーションを活用することで、藤井電気は受注管理や業務委託先とのやり取りの業務効率化を実現しました。

SORICHのコメント

藤井電気の業務フローをヒアリングし、1週間ごとに開発内容を柔軟に変更してSalesforce Experience Cloudの活用を支援しました。今後も積極的に企業のDX化を支援してまいります。

SORICHについて

株式会社SORICHは、SalesforceやAWS等のクラウド基盤を活用し、事業会社のデジタルプロダクト開発や企業のDXを支援するクラウドネイティブなテック集団です。これまで株式会社pring(現Google)が提供する送金アプリ「Pring(プリン)」等Fintech領域でのデジタルプロダクト開発やSalesforceを活用した企業のDX領域で多数の実績を持ちます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

株式会社SORICH

1フォロワー

RSS
URL
https://www.sorich.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区新富1-16-4 エビナビル2階
電話番号
03-6891-9191
代表者名
馬屋原 隼人
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2006年04月