世界が求める人材を育成するIE大学、来日特別イベントを開催

~IE大学入学審査責任者による最新の出願戦略、教授による模擬授業を実施予定~

IE University Japan Office

日本の高校から海外大学進学への関心が高まる中、グローバルキャリア形成を志す高校生とその保護者に向けて、IE大学は6月2日、東京都内でIE Experience Dayを開催いたします。

本イベントでは、IE大学の入学審査のエグゼクティブ・ディレクターであるAlicia Milan氏が来日し、審査基準、評価される人物像、独自の内部奨学金制度などについて詳しく解説いたします。さらに、現地キャンパスで長年にわたり教鞭をとるBalvinder Powar教授によるミニ授業も実施され、IEのユニークな教育内容を体感いただけます。

IE大学は、2025年のTimes Higher Educationの「Global Employability Ranking」で世界18位にランクイン。これは、米国のコロンビア大学(15位)、UCバークレー(16位)、カーネギーメロン大学(21位)らと並び、新卒人材の即戦力としての評価が極めて高い水準にあることを示します。

さらにIE大学では、在籍学生の75%が留学生で、130以上の国・地域から多様なバックグラウンドを持つ学生が集っています
このグローバルな環境は、語学力にとどまらず、異文化理解、国際的なネットワーク形成、そして実践的なリーダーシップを育む絶好の機会です。

【イベント概要】

 日時:6月2日月曜日18時~ 

会場:神田スクエアカンファレンス(千代田区神田錦町2-2-1) 

アクセス:
     新御茶ノ水駅・淡路町駅・小川町駅より徒歩3分
     神保町駅より徒歩5分
     大手町駅より徒歩8分 対象:海外大学進学を検討中の中・高校生およびその保護者 言語:英語(日本語通訳なし) 参加費:無料(事前申込制)※少人数制です。お早めにお申し込みください。 

お申込み:https://www.eventbrite.com.au/e/1353093010619/?aff=oddtdtcreator 

<保護者の皆さまへ>

これからの時代、教育は単なる「学歴」ではなく、「将来の人的資本」への戦略的投資です。IE大学では、学問の深化と同時に、多国籍・多文化の環境で育まれる「協働力」こそが、子どもたちの未来を切り拓く鍵になると考えています。本イベントは、グローバルキャリアの具体的な第一歩として、実践的かつ現実的な視点から海外大学進学を考える機会です。
お子様が日本のみならず世界で活躍する人材となってほしいと願う保護者の皆さまに、ぜひご参加いただきたい内容です。

【お問合せ先】
IE大学日本オフィス(日本語でのお問い合わせも可能です)
メール:japan(アットマークに変換)ie.edu

すべての画像


会社概要

IE University Japan Office

0フォロワー

RSS
URL
https://www.ie.edu/university/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田錦町2-2-1 神田スクエア 11F WeWork
電話番号
-
代表者名
飯野 香
上場
未上場
資本金
-
設立
-