NPOの情報セキュリティ“はじめの一歩”をまとめたレポートを公開

支援プログラムの成果と実践事例を収録

特定非営利活動法人NPOサポートセンター(所在地・東京都港区、代表理事・松本 祐一)は、NPOの情報セキュリティ対策に役立つ実践的な内容をまとめた新レポート『NPOのための情報セキュリティ――実践に役立つ対策ガイド&支援プログラムの成果』を公開しました。安心して活動を続けるために、NPOが「はじめの一歩」として取り組める内容を一冊にまとめています。

このレポートは、世界最大級のITインフラストラクチャーサービスプロバイダーであるキンドリルが設立したキンドリル財団が提供する助成金を受け、2024年度に実施した「NPO向け情報セキュリティ支援プログラム」を通じて得られた知見を整理したものです。

内容には、専門家派遣や教育ツール導入を通じた支援の成果、参加団体の実践事例や声、事業責任者からのメッセージを掲載。さらに、

  • セキュリティ対策の実情を把握できる「アセスメントシート」

  • NPO向け基礎セミナー動画(全4回)

  • 活動に役立つ情報記事(全12本)

といった、日々の業務にすぐ役立つ資料も掲載しています。

■ 支援プログラムの主な成果

【注力した支援領域】

本プログラムでは、NPOの現場に即したセキュリティ対策を推進するため、以下の3つの領域に注力しました。

  1. 専門家派遣による実務支援

  2. 教育体制の整備による組織全体のリテラシー向上

  3. 情報・事例の集約化による支援基盤の形成

【取り組み内容】

(1) 専門家派遣プログラム

  • 参加団体数:16団体

  • 支援内容:情報管理ルールの整備、ネットワーク機器やクラウド利用時のセキュリティ対策、リモートワーク環境整備、インシデント対応演習 など

  • 実践事例:

    • 優先順位が明確化し、ボランティアを含めた対策強化へ【公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン】

    • 情報セキュリティハンドブックを作成し、職員の身近なツールとして活用【認定NPO法人ReBit】

    • セキュリティ状況を見える化し、組織全体の意識を向上【NPO法人ウィーキャン世田谷】

(2) 情報セキュリティ教育体制の整備

  • 教育システム導入団体数:6団体

  • 導入団体内の教育受講者数:127名

  • 教材例:情報セキュリティ基礎研修、リモートワーク対応、ランサムウェア理解、パスワード管理 など

  • 実践事例:

    • 小規模団体における教育体制の確立【認定NPO法人わかやまNPOセンター】

    • 教育ツールで組織全体のリテラシーを底上げ【一般社団法人環境パートナーシップ会議】

【支援のポイント : NPOの情報セキュリティ対策の組織づくり・体制強化】

プログラムの実施を通じ、NPOが限られた人員で効果的に取り組める体制づくりの重要性が明らかになりました。

特に、小規模団体でも取り組み可能な教育ツールや、専門家による伴走型支援は、持続可能な情報セキュリティ体制の基盤となり得ることが確認されました。

  • 専門家ネットワークの拡充:NPOが気軽に相談できる人材の発掘・紹介

  • 教育システムの普及:団体規模に応じた教材と実施体制の整備

  • 情報の可視化・共有:事例や成果を集約し、団体間で学び合える仕組みを構築

■ 今後の取り組み

今後は以下の3点の注力を検討していきます。

  1. 現状把握の精度向上 : NPOにおける情報セキュリティ対策の実態調査を実施し、データに基づいたアプローチを検討

  2. 相談・支援体制の拡大 : NPOが安心して相談できる支援者・組織を増やし、取り組みのスピードと質を高める

  3. 学び合いと共有の仕組みづくり : NPO同士が事例や実践知を共有し、相互に学び合える環境を整備

情報セキュリティ対策は、完璧を目指すことだけが目的ではなく、「できるところから一歩ずつ進める」姿勢が大切です。

今回のレポートが、多くのNPOの実践を後押しし、安心して活動を続けられる社会基盤づくりにつながることを願っています。

レポート情報

名称:『NPOのための情報セキュリティ――実践に役立つ対策ガイド&支援プログラムの成果』

公開日:2025年10月

公開場所:NPO向け情報セキュリティ支援プログラムWebサイト( https://cybersecurity.npo-sc.org/news/NPO_Cybersecurity_Report2025 )

本件に関するお問合せ

特定非営利活動法人 NPOサポートセンター(担当 : 小堀、笠原)

TEL : 03-6453-7498 (受付時間 : 平日 10:00-18:00)

Mail : secu@npo-sc.org

Web : https://cybersecurity.npo-sc.org

NPOサポートセンターの法人概要

法人名:特定非営利活動法人NPOサポートセンター

所在地:東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階

設立 : 1993年

理事長:松本 祐一

Web : https://npo-sc.org/

TEL : 03-6453-7498

事業内容 :

  • NPOの団体支援と人材育成

  • 企業との連携やCSRに関するコンサルティング

  • 自治体の協働に関する研修とコンサルティング

すべての画像


会社概要

URL
https://npo-sc.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
電話番号
03-6453-7498
代表者名
松本 祐一
上場
未上場
資本金
-
設立
1998年03月