株式会社セカンドハート、第6回創業ビジコンにて最優秀賞を受賞!

株式会社セカンドハートは、2025年2月18日に開催された大阪信用金庫主催「第6回創業ビジネスプランコンテスト2024」において、第二創業部門で理事長賞(最優秀賞)を受賞しました。

株式会社セカンドハート

中央左:大阪信用金庫 理事長 髙井嘉津義氏 中央右:株式会社セカンドハート 代表取締役CEO 石田幸広氏

本コンテストは、AIやDX(デジタルトランスフォーメーション)を活用し、現代社会が直面する課題を解決する革新的なビジネスプランを持つ企業を表彰し、地域経済の活性化を目指すものです。当社は、糖尿病患者の足を守るためのクラウド型フットチェックアプリ「Steplife(ステップライフ)」の開発・提供を通じた医療DXの推進が高く評価され、第二創業部門のファイナリスト5組の中から最優秀賞に輝きました。

ビジネスコンテストの概要

開催日:2025年2月18日(火)

会場:堺商工会議所2階 大会議室(大阪府堺市北区長曾根町130-23)

主催:大阪信用金庫

このコンテストでは、AIやIoT、デジタル技術を活用したビジネスモデルの実現可能性、社会的インパクト、成長性などが審査されました。セカンドハートは、糖尿病による足切断ゼロを目指す先進的な医療ソリューションの展開を評価され、最優秀賞を受賞しました。


受賞の背景と評価ポイント

糖尿病は世界的に増加し続けており、その合併症の一つである「糖尿病性足病変」は、放置すると足の切断につながる重大なリスクを持ちます。日本国内だけでも年間約1万人が足の切断を余儀なくされています。

セカンドハートは、この課題に対し、患者がスマートフォンを使って簡単に足の状態を記録・共有し、医療機関と連携することで重症化を防ぐD to P with N型フットチェックアプリ「Steplife」を開発しました。Steplifeは、医療機関の負担を軽減しながら、患者の自己管理を促進し、医療アクセスの向上に貢献する革新的なプラットフォームです。

審査員からは、以下の点が特に評価されました

社会的インパクトの大きさ - 糖尿病患者の生活の質を大幅に向上させる可能性
デジタル技術の活用 - AIやクラウド技術を駆使した医療DXの推進
実現可能性と成長性 - 既に医療機関との提携が進んでおり、今後の市場展開が期待される


左:取締役CIO 大谷直哉 右:代表取締役CEO 石田幸広

代表取締役CEO 石田幸広のコメント

「今回の受賞は、私たちのビジョンが社会的に求められていることを証明するものです。糖尿病患者の足を守り、足切断ゼロを実現するというミッションのもと、Steplifeをより多くの人々に届けられるよう、全力で事業を推進していきます。

シリーズA資金調達を進行中

現在、セカンドハートはシリーズA資金調達を進めており、さらなる技術開発と市場展開を加速させています。本資金調達により、既存製品の医療機関向けの導入促進だけでなく、新規医療機器の開発及び海外市場への進出も視野に入れています。


会社概要

株式会社セカンドハート
所在地:

本社::京都府長岡京市勝竜寺巡り原22番地の9

大阪支店:大阪府大阪市淀川区西宮原1-5-33 新大阪飯田ビル1F だいしんシェアオフィスYUMEARATA

大阪ラボ:大阪府大阪市大正区南恩加島5-8-6 Garage Taisho内

代表取締役CEO:石田幸広
ウェブサイト:https://www.secondheart.co.jp

お問い合わせ先
株式会社セカンドハート
Email:info@secondheart.co.jp
URL:https://www.secondheart.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社セカンドハート

9フォロワー

RSS
URL
https://www.secondheart.co.jp
業種
医療・福祉
本社所在地
京都府長岡京市勝竜寺巡り原22番地の9
電話番号
080-4019-8587
代表者名
石田幸広
上場
未上場
資本金
1200万円
設立
2023年12月