【PosCheck導入企業様の声】製造ライン作業者の腰痛障害の削減を実現。作業改善に大きく貢献。

《生産現場での腰痛予防に》作業負荷自動計測システムPosCheck-101をご導入いただいたビューテック株式会社様より、成果概要をご報告いただきました。

株式会社バイオネット研究所

 株式会社バイオネット研究所(所在地:東京都立川市 代表取締役:新川隆朗)では工場作業者の腰痛原因となる作業姿勢を自動計測する 『作業負荷自動計測システムPosCheck-101(以後PosCheck)』をご導入いただいたビューテック株式会社様(所在地:愛知県豊田市)よりPosCheck活用の成果報告を頂きましたので発表させていただきます。

 ビューテック株式会社様は各種製造事業の他にガラスメーカー、自動車メーカーなど様々な企業様の国内外の工場での製造請負事業を数多く手掛けておられる、この業界の最大手企業様です。

 大手ガラスメーカー様の製造請負事業をされているビューテック知多事業所様は2024年1月にPosCheckを導入され、国際的な作業負荷評価基準のOWAS法の自動計測機能を活用し短期間に様々な工程の作業負荷を計測調査され、作業改善に大きな成果を上げられました。その成果を国内82拠点が競う社内 安全衛生大会2024において発表され、最優秀賞を獲得されました。また、客先主催の2024国内改善大会でも特別賞を受賞されました。

 ビューテック知多事業所 武豊営業所 萩原様よりその成果概要をご報告いただきましたので、発表させていただきます。

・ビューテック社について

私たちの事業は、自動車用・産業用・住宅用ガラスの組付加工を行う「ガラス事業」、お客様の工場内で特定の工程を請け負う「製造請負事業」、その他「樹脂事業」、「建材ガラス事業」、「物流事業」、「バス部品製造事業」etc.

グループ会社 37社(2024年1月現在) 内訳:国内17社 海外20社

・PosCheck導入の目的

現場で働く人の作業姿勢を改善する事で「省力化や作業効率」に繋げ、楽に・長く 働いていただく事で 『離職率の軽減』を目指す。新規雇用や新人実習費用、人員数のコスト削減にも繋げていく。

・成果概要

PosCheckのAC判定に、作業頻度等を加味した独自の係数を掛け合わせる事で作業負担をマトリックス表に落とし込んで改善優先度を明確にした。その後、からくりや補助治具を作成して作業負担を軽減したり、作業台の高さ変更で作業姿勢を改善したりした。

・今後の取り組みについて

大会を観覧していた他の営業所からも問い合わせが来ているので全社で展開していきたい。

 以上、ビューテック萩原様よりのご報告です。

このように、PosCheckの導入は、生産現場での腰痛予防・労働改善の推進に役立ちます。

 続きまして、

  1. 作業負荷自動計測システムPosCheck-101

  2. 新製品PosCheck-102概要

  3. OWAS法

    についてご紹介させて頂きます。

1. 作業負荷自動計測システムPosCheck-101 概要

https://bio-net.co.jp/poscheck/

PosCheck-101は3Dカメラで作業姿勢を動画撮影し、エルゴノミクスAIを活用し作業者の骨格位置を正確に認識します。この3Dカメラでは各骨格とカメラの距離を計測できるため、作業姿勢を正確に把握できるアルゴリズムを開発いたしました。

 作業者にはセンサーなどを取付けること無く、普段の作業を動画撮影しながら、OWAS法にて定義する作業姿勢の負荷判定を自動測定いたします。これにより作業を動画撮影するだけで負荷の高い姿勢を見付け出すことが可能となります。従来の目視による姿勢判定では、判断に恣意性が入ることや、長時間にわたる測定が困難でしたが、本システムにより一定の判断基準で、1秒毎での長時間計測が可能になりました。この手法による自動計測に関し特許(特許第7462178号)も成立しております。

2. 新製品 PosCheck-102 概要

 PosCheck-102はPosCheck-101のOWAS法の負荷評価に加え、繰り返し頻度と累積時間を数値化するソフトウェア『3D-ERGO』を追加しております。負荷姿勢の繰り返し回数と累積時間をリアルタイムで計測・評価 し、OWAS法の負荷の高い5種類の姿勢(腕上げ、前後屈、上体ひねり、ひざ曲げ、しゃがむ)と荷重の有る持ち上げの負荷を判定します。

ビューテック様よりの成果報告にも御座いましたが、作業頻度などの計測に役立ちます。

3. OWAS法について

 OWAS(Ovako Working Posture Analysing System)法はフィンランドで考案された世界的な作業姿勢評価法です。下図に示すように作業姿勢を背部・上肢・下肢・重さの4項目でとらえ、4段階の作業負荷姿勢に分類する評価方法です。

PosCheck価格について

① PosCheck-101(OWAS法)  2,530,000円(税込)

② PosCheck-102(OWAS法+3D-ERGO)  3,630,000円(税込)

何れも、3Dカメラ、高性能PC、ソフトウエアなど含まれております。

お問合せ連絡先

株式会社バイオネット研究所 https://bio-net.co.jp/poscheck/

東京都立川市高松町3-19-1森田堂ビル2F

代表取締役 新川隆朗

会社概要

会社名:株式会社バイオネット研究所

住所:東京都立川市高松町3-19-1森田堂ビル2F

代表取締役:新川隆朗

サイト:https://bio-net.co.jp/

メール:info@bio-net.co.jp

電話番号:042-512-9021

お問合せ窓口 江口純一

メール:eguchi@bio-net.co.jp

電話番号:042-512-9021

すべての画像


会社概要

株式会社バイオネット研究所

0フォロワー

RSS
URL
https://bio-net.co.jp/company/
業種
情報通信
本社所在地
東京都立川市高松町3-19-1 森田堂ビル2F
電話番号
042-512-9021
代表者名
新川隆朗
上場
未上場
資本金
8250万円
設立
2010年02月