リハビリ特化の住宅型老人ホーム「笑笑音(ええね) 新瀬戸」をオープン

シモダL&C株式会社

シモダL&C株式会社(本社:大阪市西淀川区、代表取締役社長:下田寛二)の子会社で、介護事業を行う株式会社 笑笑音(ええね)は、2025年4月1日に天然温泉付きリハビリ特化の住宅型老人ホーム「笑笑音(ええね) 新瀬戸」をオープンしました。

株式会社笑笑音(ええね)は、2015年より愛知県瀬戸市にて自立支援と健康寿命の延伸を目指したリハビリデイサービスと居宅介護支援事業所を展開してまいりました。

この度デイサービスで培った知識・経験を活かし、利用者様とご家族様へのさらなるサービス拡充に向けて、リハビリ特化の住宅型老人ホームを新たに開設いたしました。

「全てのリハビリが必要な方へのケア」をコンセプトに、生活の中にリハビリを取り入れ、介護職員と共に「できること」を増やしながら自立を目指す施設です。

笑笑音 新瀬戸の特徴

◆充実したリハビリ施設と個人別プログラムで自立を支援

明るく広い食堂兼リハビリスペースは205㎡で、同時に20名までのリハビリに対応。ドイツの認証(TUV/ZAT)を取得した信頼性の高い機器を5台設置しています。

理学療法士の管理のもと個人別にリハビリプログラムを作成。生活の中に無理なく取り入れたリハビリにより、日常生活の維持向上を目指します。

〔食堂 兼リハビリスペース〕 
〔リハビリマシン〕

◆天然温泉の浴室

「天然温泉=ナトリウム‐炭酸水素塩温泉」の浴室で、ゆったりと入浴いただけます。リハビリプログラムに温泉療法を取り入れることで、生活の中で楽しみながらリハビリに取り組んでいただけます。機械浴、個浴の設備も備え、利用者様のご希望に沿った対応が可能です。

機械浴
個浴

◆明るく開放的な居室

明るい個室でゆったりと過ごしていただくことをコンセプトにしました。全室個室の居室には『見守りセンサー』を導入して、プライバシーを守りながら、常時職員がサポートできる体制としています。

個室
個室(洗面台)

施設概要

所在地

愛知県瀬戸市東松山町12番地

構造・規模

木造枠組工法 3階建て耐火建築物

居室数

49室 全室個室

居室面積

18㎡

居室設備

トイレ・洗面台・ベッド・洋服ダンス 備え付け

共用部設備

食堂兼リハビリ室、浴室

敷地面積

1,138㎡

延床面積

1,674㎡

■株式会社笑笑音 会社概要

・会社名  :株式会社笑笑音(ええね)

・本社所在地:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-6-19

・代表者  :代表取締役 水野広文

・資本金  :4,800万円

・サイト URL:http://xn--r8ja5i.com/

シモダL&C株式会社 社会課題解決への貢献

シモダL&Cは1924年の創立以来、国内外の企業と共創し、価値の想像に取り組んでまいりました。

共創を通じた新たな価値創出を担い、社会課題の解決へとつながる事業創出を目指して2015年より自立支援を目的とした介護事業を開始いたしました。2022年にはサービスのさらなる向上を図るため、会社分割により子会社の「株式会社 笑笑音(ええね)」を設立し、介護事業を展開しています。

社会課題の解決を目指し、介護事業、農業事象、そして新たな領域に取り組んでまいります。

■シモダL&C株式会社 会社概要

日本のモノづくりを支えるエレクトロニクスの専門商社として、多様な顧客・社会ニーズに課題解決力で応え、人々の豊かな暮らしに貢献していきます。

・会社名  :シモダL&C株式会社

・本社所在地:〒555-0021 大阪府大阪市西淀川区歌島3丁目3番6号

・代表者  :代表取締役社長 下田寛二

・資本金  :4億7,000万円

・事業内容 :エレクトロニクス関連商材の専門商社

・サイトURL :https://www.shimoda-group.jp

※2025年4月1日、下田工業株式会社からシモダL&C株式会社へ社名を変更いたしました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

シモダL&C株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.shimoda-group.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市西淀川区歌島3丁目3番地6号
電話番号
06-6472-1541
代表者名
下田寛二
上場
未上場
資本金
4億7000万円
設立
1935年01月