jinjer株式会社がAI採用プラットフォーム『レジュメノー』を正式導入――AI面接×ダイレクトリクルーティングで採用を加速
AI面接とAIマッチングアルゴリズムで、人と企業を迅速かつ公平につなぐ

AI採用プラットフォーム『レジュメノー』を運営する株式会社InnovativeAI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小平波琉)は、このたびjinjer株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:桑内孝志)へのサービス導入が正式決定し、2025年4月より正式運用が開始されることをお知らせいたします。
AI面接機能や高度なマッチングアルゴリズムにより、Webエンジニアを中心とした優秀なIT人材の採用強化を支援します。
jinjer社による『レジュメノー』導入の背景
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供するjinjer株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:桑内孝志)は、「世の中のすべてを『as a Service』へ」をミッションに掲げ、日本のHRテック市場をリードしてきました。
このたび、開発組織におけるエンジニアやIT人材の採用を強化するなかで、弊社AI採用プラットフォーム『レジュメノー』の活用を決定していただいております。
ご担当者様の声:jinjer株式会社
弊社では、今後の事業拡大と開発体制強化に向けてエンジニアの内製化を進めてきました。今回の導入によって、従来の採用方法では把握しきれなかった求職者のソフトスキルやカルチャーフィットを把握できると期待しています。
『レジュメノー』は、応募者の面接動画をもとにスカウトメッセージを送信できるプラットフォームであり、AI技術を活用した新しい採用手法として、採用プロセスの効率化に大きく貢献すると期待しております。
AI面接型スカウトサービス『レジュメノー』について
『レジュメノー』は、AI面接やAIマッチングアルゴリズムを搭載した新しい人材採用プラットフォームです。
・AI面接:経歴にとらわれない実力を引き出す
バーチャルAI面接官が求職者のスキル・思考過程・価値観などを多角的に質問し、問題解決能力・コミュニケーション能力・目標達成意欲など、実務に直結する特性を明らかにします。
・面接動画スカウト:魅力あふれる人材に効率よくアプローチ
企業はプラットフォーム上でキーワード、スキル、希望給与などを条件設定して候補者を検索できます。面接動画を通じて「人柄」や「雰囲気」を直接把握することで、マッチングの精度が大幅に向上します。
・データ駆動型の高度なマッチングアルゴリズム
AI面接で収集された豊富な対話データを活用し、企業側が求める要件を詳細に分析します。スキルや経験のみならず、カルチャーとポテンシャルも総合的に判断することで、企業と求職者間のミスマッチを最小化します。
2025年4月からサービスは本格運用へ
『レジュメノー』は、大手IT企業・メガベンチャーを中心に有償導入が既に決定しております。本格運用の開始により、さらに多くの企業の採用活動および人材活用をサポートしてまいります。
面接を受ける方はこちらからご登録ください。
法人・メディアの方はこちらからお問い合わせください。
株式会社InnovativeAIについて

株式会社InnovativeAIは、「履歴書ではなく、”自分らしさ”でキャリアを選べる時代をつくる」をミッションに掲げ、人材採用およびHR領域のDXを推し進めるAIスタートアップです。2024年の創業以来、JR西日本グループを始めとする複数の企業と協業し、実用性と革新性を兼ね備えたプロダクトを展開してきました。
メンバーはフランス発のエンジニア養成機関42Tokyo(42東京)、42Paris(Ecole 42)の卒業生を中心に構成されており、国内トップ大学でコンピュータビジョンや機械学習の研究を行う専門家や、メガベンチャー/外資系コンサルティング会社で豊富な実務経験を積んだエンジニアを擁しています。バーチャルAI面接官を軸とした本サービス『レジュメノー』を通じて、より公平で多様性のある採用を実現していきます。
jinjer株式会社について

会社名 |
jinjer株式会社 |
所在地 |
・東京本社 東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋 フロンティア ・沖縄オフィス 沖縄県那覇市久茂地2-22-12 久茂地UFビル4階 |
代表取締役 |
桑内孝志 |
設立 |
2021年10月1日 |
HP |
株式会社InnovativeAIについて

会社名 |
株式会社InnovativeAI |
所在地 |
東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第一ビル 406 |
代表取締役 |
小平波琉 |
設立 |
2024年2月14日 |
HP |
問い合わせ先
<本リリースおよび『レジュメノー』に関するお問い合わせ>
株式会社InnovativeAI 経営企画部
メールアドレス:info@innovativeai.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像