太陽光発電・高効率空調・V2H等を実装川崎営業所でZEB Ready認証取得

~ZEBプランナーとしてゼロエネ建築推進を加速~

小川グループ株式会社

小川電機株式会社(本社: 大阪市、代表取締役社長: 小川雄大)は、2025年5月に新設する川崎営業所(神奈川県 川崎市)においてZEB Ready(ゼブ・レディ)認証を取得いたしました。太陽光発電システム、高効率空調、DALI対応のLED照明器具、V2Hなど最新の創エネ・省エネ技術や設備を導入し、従来比50%以上のエネルギー削減を実現しました。また、弊社は経済産業省・環境省が実施する支援事業における登録事業者「ZEBプランナー」として、ZEB導入に関する設計や運用支援、コンサルティングを提供しています。今後は川崎営業所をモデルケースとしてZEB普及促進に向けたさらなる取り組みを加速させていきます。

【参考】2025年5月に新設する川崎営業所(イメージ図)

近年、脱炭素社会の実現に向け、建物のエネルギー効率向上が重要視されています。日本政府は、2050年のカーボンニュートラル達成に向け、新築建物における『ZEB』の標準化を政策目標に掲げています。企業においても省エネ施策や環境対応はSDGsやESG投資の観点から事業競争力に直結する重要な要素となり、建築物のZEB化は環境貢献と経営戦略を両立する取り組みとして注目を集めています。

 

今回、新設する川崎営業所では、建物の高断熱化に加え、太陽光発電システム、高効率空調、DALI対応のLED照明、V2Hといった最新の創エネ・省エネ技術や設備を導入することで、一次エネルギー消費削減率53%、BEI値0.47を達成し、ZEB Ready認証を取得しました。

※ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)とは先進的な建築設計やパッシブ技術、高効率な設備を活用して省エネルギーを実現し、再生可能エネルギー等を導入することで、年間の一次エネルギー消費量を実質ゼロにすることを目指す建築物。「ZEB・ZEH-M委員会」では、ZEB普及に向けて4段階の定性的・定量的定義を策定しています。

【ZEB達成に向けた主な導入設備】

・高効率空調の活用:ZEB認証のために高COPタイプの空調を導入し、消費電力を大幅に低減

・DALIによる高度な照明制御:個々に調光・調色によるきめ細やかな制御ができ、様々なパターンの演出も可能

・全熱交換器:DCモーター搭載で、省エネと効果的な換気を実現

・高性能空気清浄機:効率よく空気を循環し、除菌・脱臭・加湿効果を発揮

・高性能断熱材と複層ガラス:建物の断熱性能を高めることで空調負荷を低減し、光熱費削減 ・ 建物価値の向上

・太陽光発電:太陽光発電にて創られた電力は自家消費し、エネルギーコストを低減。余剰電力は売電し、無駄なく活用

・V2X:太陽光発電にて創られた電力を電気自動車の充電に活用

【参考】BELSにてZEB認証を取得

【小川電機株式会社ZEBプランナー責任者コメント】

小川電機株式会社は、建築物の省エネルギー化と高効率化を推進する「ZEBプランナー」としての役割を果たし、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進めています。このたび、川崎事業所において「ZEB Ready」の認証を取得しました。これをモデルケースとして、再生可能エネルギーの活用や高効率設備の導入を通じて、環境負荷の低減とエネルギー効率の向上に取り組んでいます。

川崎事業所では、高性能断熱材や高効率照明、太陽光発電などの再生可能エネルギー設備を導入し、エネルギー消費量の大幅な削減を実現しており、同社では専門相談窓口を設置し、ZEB導入やエネルギー効率化に関する専門的な知識を提供しています。櫻井課長代理を中心とした専任チームが、技術的なアドバイスや計画立案を行い、お客様のニーズに的確に応える体制を整えています。ZEB専用ウェブページ(https://ogawa-zeb-zeh.com/)

小川電機株式会社は、セミナーや展示会などの多角的な活動を行い、これからもZEBプランナーとしての責任を果たし、環境に優しい社会の実現に向けた取り組みを推進してまいります。

※ZEBプランナーとは

ZEBプランナーは、経済産業省・環境省が実施するZEB実証事業に基づき、ZEB化の相談窓口を提供し、建築設計やコンサルティングなどの業務支援を行う事業者です。SII(一般財団法人環境共創イニシアチブ)が公募・登録した公式認定事業者として、その活動内容が公表されています。

小川電機株式会社は「ZEBプランナー」として建築物の省エネ・高効率化に努めております。今回認証を取得した川崎事業所をモデルケースとし、自社だけでなくお客様の省エネルギー技術の導入や環境負荷の低減に注力、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

 【会社概要】

会社名:小川電機株式会社

所在地:大阪府大阪市阿倍野区阪南町2丁目2番4号

代表者:代表取締役社長 小川雄大

設立:1963年3月21日

事業内容:電設資材・住設機器、家電製品の総合卸商社

資本金:9千万円

Webサイト:https://www.ogawa.co.jp

【ZEBのご提案に関してのお問い合わせ】

小川電機株式会社

担当  TEL:0120-855-086

URL:https://ogawa-zeb-zeh.com/

【リリースに関するお問い合わせ】

小川電機株式会社

〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町2丁目2番4号

管理本部 経営企画室 広報担当

TEL:06‐6621‐0031 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

小川グループ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.ogawa.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市阿倍野区阪南町2丁目2番4号
電話番号
-
代表者名
小川雄大
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1963年03月