【静岡・浜松】音楽 & グルメ & 保護動物のコラボイベント開催。「浜松文化祭」であなたの人生をもっと楽しく、もっと豊かに!
「浜松文化祭」は、<大人だって遊びたい!>をコンセプトにしたライブイベントです。ワンニャンの会は、コラボしているアーティスト「STARMARIE」の招待でブース出展し、市民に保護動物の認知を広めます!

ワンニャンの会の活動
静岡県中部で活動する NPO法人まち ・ ひと ・ く ら し・ しだはいワンニャンの会(所在地: 静岡県焼津市、 代表: 谷澤勉) は、「犬猫の保護・譲渡活動」「ノラ猫を減らすTNR活動」のほかに、「子供たちにペットの正しい飼い方を教える講習会」「災害時のペット同行避難の普及」などの啓発活動にも力を入れています。


浜松文化祭に出展
9月28日(日)浜松市浜名区で行われる「浜松文化祭」にワンニャンの会はゲスト出展し、「小さな命を救う」啓発展示と、みんなを笑顔にするレクレーションを行い、やさしさの輪を広げます。ライブとフードを楽しみながら、動物たちを応援しましょう!
STARMARIEとの連携
3年前より、ファンタジーユニット「STARMARIE」とコラボし、焼津市で行われたチャリティーライブ参加や、FMラジオ番組K-MIX「ファンタジー・トラベラー」内での譲渡会活動紹介、また動物保護ボランティアを応援する曲「つながる」のリリースなど、ペットを飼っていない方にも『小さな命に思いを寄せる』試みを続けています。

人生を豊かにする「文化」

「音楽」は生きていくために必須ではないですが、勇気をくれたり、慰めてくれたり、つらさを共感したり、人の心に寄り添ってくれる存在です。生き延びるだけなら「グルメ」は不要ですが、やはりおいしいものを食べると、人は幸せを感じます。人は自分が幸せでないと、他人にも幸せを分けてあげることができません。音楽やグルメは、人間らしく生きるために必要な「文化」なのです。
ペットが教えてくれるもの

久遠ちゃん

レアちゃん&リズちゃん

つくねちゃん

すずちゃん
ハグしたり、頬ずりしたり、思いっきり撫でたり。人間同士だったら、恥ずかしくてあまりできませんよね。でもペットが相手だったらできるのはなぜでしょう?ペットは人間に「やさしさ」を教えてくれる大切な存在です。
そしてもう一つ。寿命の短いペットたちは、人に「生きている瞬間を大切にすること」を教えてくれます。大切なペットと過ごす1日、大切な人と過ごす1日。いつ消えてしまってもおかしくないものだから、大事に過ごしてほしいと思います。
「浜松文化祭」概要
【日時】2025年9月28日(日)11:00~17:00
【会場】サンストリート浜北(静岡県浜松市浜名区2861)
2F イベント広場 ※雨天館内開催
【参加費】観覧無料
【出演者】
・STARMARIE
・久保ひとみ
・kainatsu
・京太郎
・冴夜
【フード・ショップ』
・奏
・いちびこ農園
・PANだぱん
・オモテベーカリー
・クマールさんのカレー
【イベント紹介サイト】
※お問い合わせは、 ホームページ「お問い合わせ」 より お願いします。
▼「NPO法人ワンニャンの会」 公式サイト: https://www.wan-nyan.org/
▼企画「株式会社M-SMILE」 公式サイト:https://www.msmile2008.com/
団体概要
名称: NPO法人まち・ ひと ・ く らし・ しだはいワンニャンの会
法人取得: 2017年10月
代表者: 理事長 谷澤勉
URL : https://www.wan-nyan.org/
【本件に関するお問い合わせ先】
E-mail: blowininthewind2014-12@yahoo.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像