マンパワーグループ、長野県で体感型研修等を通じ若年者の就労を支援

平成26年度 若者未就職者等人材育成事業 参加者募集開始

マンパワーグループ

総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社(本社:神奈川県横浜市、取締役代表執行役社長:井筒廣之、www.manpowergroup.jp)は、この度、長野県から「平成26年度 若者未就職者等人材育成事業」を受託し、2014年8月1日より参加者向け研修を開始いたします。
長野県の2014年4月の有効求人倍率は、1.08倍(5月30日発表:長野労働局)と前月比0.04ポイント上昇で、改善が進んでいるものの、若年者の就労と地域企業のマッチングには未だ課題が残されています。

本事業の参加者は、期間中マンパワーグループの契約社員として、「働く意義」「自己理解」「コミュニケーション」のカリキュラムに重点をおいたビジネス基礎研修や、多様な業界・職種を理解するための職種・業種理解研修、体感型研修を受講した後、県内の受け入れ先企業にて職場実習を実施、4ヶ月間の研修期間終了後は、各企業に正社員として雇用されることを目標とします。

同時に、本事業への参加企業向けサポートとして、就業者の定着率を上げる環境づくりの為のフォローアップを実施し、企業の発展と地域経済の活性化を支援いたします。

【平成26年度 若者未就職者等人材育成事業 概要 】

◆対象者
長野県内の企業等に就職を希望する方で、①~③に該当する方
① 大学等を卒業し、卒業後も就職活動を継続中の方。
② 卒業後、安定した職業に就いた経験がない方。(1年以上継続して同一の事業主に正規雇用された経験のない方)
③  概ね25歳までの方
◆募集人数
88名
◆研修期間
2014年8月1日~2014年11月30日 
◆研修内容

1. OFF-JT(1ヶ月間):ビジネス基礎研修、職種・業種理解研修、体感型研修、就職スキル研修
2. OJT(3か月間):職場実習
◆備考
マンパワーグループでは2013年から長野県より就職支援事業を受託し、若年求職者及び、長野県内企業の人材確保を支援しております。
事業詳細については、こちらをご覧ください⇒http://www.manpowerjobnet.com/work_support/
◆お問合せ先
マンパワーグループ株式会社 長野支店
電話:0120-557-148    平日9:00~18:00

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

マンパワーグループ株式会社

24フォロワー

RSS
URL
http://www.manpowergroup.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワー 30階
電話番号
03-4531-2937
代表者名
池田 匡弥
上場
海外市場
資本金
40億円
設立
1966年11月