チョコレートに梅ジャム? 干し柿に味噌? 意外な組み合わせで美味しく、楽しい。季節を感じる大人のパウンドケーキ『circusのどこにもないパウンドケーキ』
株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2015年10月5日(月)に、『circusのどこにもないパウンドケーキ』を刊行いたしました。東京都国立市のカフェ「circus」店主のセキグチテルヨさんがつくる、お茶にもお酒にも合う、大人のケーキ。パウンドケーキのつくりかた、季節のジャムのつくりかた、楽しみかたをご紹介いたします。
Amazon:http://amzn.to/1VHVVdL
【著者プロフィール】
セキグチテルヨ
喫茶店やカフェなど様々な飲食店で働いた経験をもつ。独立してパウンドケーキを作りはじめ、カフェや雑貨店に卸したり、各種イベントで販売して評判をよぶ。2013年にカフェ「circus」をオープン。ベトナム風定食などの食事メニューのほか、パウンドケーキや季節の冷菓、ソフトドリンクやアルコールを提供している。
http://twilight-circus.com/
【書籍概要】
書 名:『circusのどこにもないパウンドケーキ』
著 者:セキグチテルヨ
仕 様:B5変形判、96ページ
定 価:1,300円+税
配本日:2015年10月5日(月)
ISBN:978-4-416-71511-6
http://amzn.to/1VHVVdL
【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai
何か甘いものが食べたいな、そう思ったときに、ボウルひとつで気軽につくれるパウンドケーキ。最小限の道具で、計量もラク。単純な手順で作れるものばかり。ケーキ作りに慣れていない人でも作れるシンプルなレシピは、あわせる素材をかえるだけでこんなにも印象がかわります。
桜と酒粕のパウンドケーキ
セキグチさんのレシピでは、ケーキを通じて季節を感じてほしいという思いから、旬の果実のジャムをつくり、生地に焼きこみます。ジャムを煮るのは少しだけ手間がかかるけれど、自分でつくるとおいしさもひとしお。香りや色も自分好みにつくれます。書籍では、パウンドケーキに使用するだけでなく、ジャムを使ったデザートやドリンクのレシピもご紹介。
甘夏のマーマレードとマーマレードをつかった甘夏ミントソーダ
柚子と梅、味噌と花椒、ピンクペッパーと甘納豆。どんな味になるの? と想像しづらい組み合わせもありますが、どのケーキも食べてみると想像を超える新鮮な味わいです。
クリスマスの日に、パウンドケーキ
作り方は一つでも、中に入れる素材やその組み合わせ方によって、出来上がりの味はさまざま。はじめてケーキをつくる人でも、必ず美味しいケーキを焼き上げることができる一冊です。しっとりと美味しい、嬉しい、新しい、大人好みのパウンドケーキに出合ってみてください。
【著者プロフィール】
セキグチテルヨ
喫茶店やカフェなど様々な飲食店で働いた経験をもつ。独立してパウンドケーキを作りはじめ、カフェや雑貨店に卸したり、各種イベントで販売して評判をよぶ。2013年にカフェ「circus」をオープン。ベトナム風定食などの食事メニューのほか、パウンドケーキや季節の冷菓、ソフトドリンクやアルコールを提供している。
http://twilight-circus.com/
【書籍概要】
書 名:『circusのどこにもないパウンドケーキ』
著 者:セキグチテルヨ
仕 様:B5変形判、96ページ
定 価:1,300円+税
配本日:2015年10月5日(月)
ISBN:978-4-416-71511-6
http://amzn.to/1VHVVdL
【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像