モバイル決済端末の新機種SUNMI V1Sの国内販売を開始 オリジナル端末のOEM提供にも対応
ネットスターズがモバイル決済端末の新機種SUNMI V1Sの販売を開始
ネットスターズがモバイル決済端末の新機種 「SUNMI V1S」の国内販売を開始
中国SUNMI社の新製品V1Sの国内認証を取得
StarPayアプリにより各種QRコード決済に対応可能
中国SUNMI社の新製品V1Sの国内認証を取得
StarPayアプリにより各種QRコード決済に対応可能
SUNMI V1Sは昨年より国内販売を開始し、既に国内で1万台以上が出荷されているモバイル決済用端末「SUNMI V1」の後継機種となります。
SUNMI V1SはOS、メモリ、ディスプレイなどのハードスペックが大幅に向上し、同時により薄く軽くなり店舗で利用しやすくなっております。V1同様にV1Sもネットスターズが日本の技適認証を取得して正規国内販売を開始することになりました。
SUNMI V1Sを導入する店舗ではV1SにプリインストールされているStarPayアプリを使うだけで、訪日中国人向けのWeChat Pay、アリペイ、日本人向けのLINE Pay、d払い、など複数のQR決済サービスを簡単に利用することができます。更に今後は新しいQR決済サービスも順次サポートしていく予定です。
また、ネットスターズでは決済事業者や大手チェーン店の要望に応え、オリジナルカラー、自社ロゴ印字、など各社向けにカスタマイズしたオリジナルデザインの決済端末をOEMで提供させていただきます。
ネットスターズはSUNMI V1S端末の提供を通して日本のキャッシュレス化の推進に貢献していきます。
●SUNMI V1S 機器スペック
機器スペック
●SUNMI V1S 参考写真
V1S 正面画像
V1S 画像(オレンジ)
●オリジナルカラー端末(参考画像)
オリジナルカラー(イメージ)
オリジナルカラー(白)
オリジナルカラー(青)
オリジナルカラー イメージ(イメージ)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像