杉並区グリーンスローモビリティ運行開始・乗務員やスタッフも募集中/キャピタルモータース株式会社
キャピタルモータース株式会社(東京都杉並区・代表:磯 史洋)は「杉並区グリーンスローモビリティ」の運行事業者として荻窪駅南側を中心に運行を開始致しました。乗り場案内スタッフ・乗務員も募集しています。
キャピタルモータース株式会社(東京都杉並区・代表:磯 史洋)は2024年11月25日から本格運行が開始された「杉並区グリーンスローモビリティ」の運行事業者として荻窪駅南側地域を中心に運行を開始致しました。また、グリーンスローモビリティ運行開始に伴い、キャピタルモータース株式会社では乗り場案内スタッフ・乗務員を募集しています。
「グリーンスローモビリティ(略称:グリスロ)」とは、時速20㎞未満で公道を走ることができる電動車を活用した小さな移動サービスで、その車両も含めた総称のことです。狭い路地を通行でき、環境負荷が小さく、なおかつ高齢者の移動手段確保や観光客の周遊にも役立つことから、国交省では導入促進事業なども行っています。
杉並区では2022年から試乗会や実証運行を実施し、2024年2月に運行事業者として「キャピタルモータース株式会社」と協定を締結しました。その後2024年5月から8月まで実証運行を実施し、11月25日から本格運行を開始しました。
【車両】
【運行ルート・乗り場】
荻窪駅南側地域を1から4の順に周回する、1周約2.5kmの路線です。
【荻規模駅西口(発)時刻表(平日・土曜・日曜・祝日共通)】
【運賃・支払方法】
運賃:大人・子どもともに1乗車100円(未就学児は無料)
支払方法:現金・キャッシュレス(交通系ICカード、電子マネー、2次元コード等)
【乗車に対する注意事項】
•荒天時は運転を見合わせる場合があります。
•大きな荷物をお持ちの際はご乗車いただけない場合があります。
•車椅子、ベビーカー、シルバーカーは原則、ご乗車できません。
•車内は禁煙となっております。
•ご乗車の際は手すりをしっかり握っていただくようお願いします。
グリーンスローモビリティは環境にやさしくゆっくりとした小さな移動サービスとして全国各地で活用され、その開放的な特性から乗客同士だけでなく、地域内でのコミュニケーションを生む効果も期待ができます。
キャピタルモータース株式会社はグリーンスローモビリティを通じて、地域の発展に貢献して参ります。
■ 参考サイト
▪グリーンスローモビリティ求人募集詳細
▪キャピタルグループ会社概要ページをご覧ください。 https://www.capital-gp.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード