球場初出店!おにぎりバーガー、東京ドームに5月23日〜期間限定オープン
空港グルメから、球場グルメへの挑戦!関空でしか味わえなかったOnigiriBurger。東京ドームで予約困難店の「究極の和の味」をワンハンドで!

バンズの代わりに"お米と海苔"で具材を挟んだ日本のハンバーガー「おにぎりバーガー」を展開する株式会社おかげさまで(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:澤田達也)は、2025年5月23日(金)読売ジャイアンツ対東京ヤクルトスワローズ戦より、東京ドーム1F「グルメストリート」内の期間限定ポップアップ・ショップ(第2期)にて、「OnigiriBurger 東京ドーム店」をオープンいたします。
OnigiriBurgerは現在、空港グルメとして関西国際空港の国際線出発エリアでのみ展開中。これまでにサッカーやテニスなどのスポーツイベントでの出店実績があり、今回ついに「球場グルメ」として東京ドームに初出店を果たします。

「おにぎりバーガー」のメニューはすべて、大阪・京橋の予約困難な寿司の名店「鮓 きずな」のオーナーが開発。お米、海苔、食材、調味料に至るまで、厳選された素材と職人技を掛け合わせた「究極の和の味」を、ハンバーガーのように手軽にワンハンドでお楽しみいただけます。
OnigiriBurgerでは、「MAKE FOR YOU(あなたのために)」をコンセプトに掲げ、作り立てホカホカの「おにぎりバーガー」を心を込めて提供しています。ぜひ東京ドームで、新しい球場グルメ体験をお楽しみください。
■関空店で人気のラインナップを東京ドームで!

OnigiriBurger 東京ドーム店では、関西国際空港本店で特に人気のメニューを厳選し、バラエティ豊かなラインナップをご用意しました。厳選したお米と海苔に相性の良い食材を挟み、予約困難店のオーナーが手がけたスペシャルな調味料で仕上げた「おにぎりバーガー」を、野球観戦とともに東京ドームでお楽しみいただけます。
極上の「神戸牛 肩ロースステーキ」の旨みに、寿司と肉の名店が共同開発した特製ソースが決め手の「侍"SAMURAI" 神戸牛ステーキバーガー」や、関空本店で人気No.1を誇るボリュームたっぷりの「BBQ焼肉バーガー」など、OnigiriBurgerの看板商品が勢ぞろい。「BBQ焼肉バーガー」は、東京ドーム店限定として、神戸牛入りのスペシャルバージョンをご提供します。


また、これからの暑い季節、野球観戦やイベント休憩の合間にぴったりな、搾りたての牛乳を飲むように食べる「牧場の生乳ソフトクリーム」や、国産黒毛和を使った「めっちゃ旨いコロッケ」はビールとの相性も抜群です。
さらに、OnigiriBurgerブランドカラーの可愛いボックスに入った、5個入りの「Party Box」もラインナップ。シェアにもぴったりで、家族や仲間と一緒に楽しむ球場グルメのお供におすすめです。


▼人気メニューランキング(関西国際空港本店)
<第1位> BBQ焼肉バーガー

自家製のピリ辛タレに一晩漬け込んだ牛肉を鉄板で豪快に焼き、隠し味のバーベキューソースを絡ませた、食べ応えのあるボリューム満点バーガー。ホカホカご飯との相性も抜群。東京ドーム店では限定メニューとして、神戸牛入りのスペシャルバージョンを提供いたします。
<第2位> ぷりぷり大エビバーガー

"ぷりぷり&サクサク食感"がクセになる、まるごと1尾の大きなエビフライ!「自家製タルタルソース」には、寿司の名店「鮓 きずな」でも採用している"飯尾醸造の富士酢"を加えることで、コクと風味が豊かになり、和テイストな味わいに。
<第3位> 鰻の蒲焼き ダブル玉子バーガー

香ばしく焼き上げた、江戸風の"もちもち"食感の「うなぎの蒲焼き」を贅沢に重ねた一品。本メニューのために開発された“特製うなぎダレ”がごはん一粒一粒にまでじんわりと染み渡り、絶妙な味わいを引き出します。さらに、卵・うなぎ・卵で「うまき」を表現し、香り高い奈良漬を添えて。
<第4位> スパイシー照り焼きチキンバーガー

日本の伝統的な香辛料である「山椒」と、東京・三田のゼロワンカレーの「カレーパウダー」が織り成す"秘伝スパイス"が決め手!オーブンで丁寧に焼き上げた柔らかくジューシーなチキンとの絶妙な組み合わせが食欲を刺激します。
<殿堂入り> 侍 神戸牛ステーキバーガー

OnigiriBurger 関西国際空港本店では、限定80個の売り切れ必至メニュー。上質な霜降りと赤身のバランスが絶妙な「神戸牛 肩ロースのステーキ」を贅沢に挟んだ特別メニューです。
噛むたびに神戸牛の肉汁がご飯と海苔に絡み合い、口の中で広がる旨み、あふれ出す香り高さ、とろけるような柔らかさは、まさに至高の逸品。寿司と肉の名店がコラボレーションして開発した、"究極のオリジナルステーキソース"です。ご飯、海苔、神戸牛、そしてステーキソースとの見事な調和をお楽しみください。オーダーを受けてから、最上級の焼き加減でご提供いたします。
*[ランキング調査期間] 2025年1月1日〜2025年4月30日まで


その他、定番の「ツナマヨ」をはじめ、「自家製油みそ 厚揚げ豆腐」や「ピリ辛明太マヨ」など、多彩な味わいもご提供。コロッケやドリンク、ソフトクリームと組み合わせたお得なセットメニューもご用意しています。
■「おにぎり」は、アスリートのパワーフード!球場グルメとしての可能性も拡大中
日本のお米は、栄養価の高さとエネルギー効率の良さから、サッカー・野球・テニスなど多くのアスリートに長く親しまれてきました。
OnigiriBurgerは「おにぎり」が持つ力に注目し、これまでにもJリーグの開幕戦「ヴィッセル神戸 vs 横浜FC」ではスタジアム飯として登場したほか、テニスの国際大会「楽天オープン2019」など、スポーツシーンでの出店実績を積み重ねてきました。
一時は、コロナ禍によりイベント出店を控えていましたが、2024年以降、スポーツ×おにぎりバーガーの組み合わせを再始動。今回の東京ドーム出店は、「球場グルメ」としての挑戦でもあります。日本の伝統的な食文化であるおにぎりを、スポーツ観戦の場にふさわしいワンハンドスタイルで、より多くの方に届けていくことを目指しています。
■OnigiriBurger 東京ドーム店(期間限定店)

出店期間:2025年5月23日(金)~7月21日(月・祝)【第2期】
営業時間:東京ドームのイベントスケジュール時間に準じます
出店場所:東京ドーム1F「グルメストリート」ポップアップ・ショップ3塁側
https://www.tokyo-dome.co.jp/dome/baseball/gourmet/
販売形式:テイクアウトのみ
※モバイルオーダーの受付あり(受け取りは店舗)
■OnigiriBurgerとは

バンズの代わりに"お米と海苔"で具材を挟んだ、日本のハンバーガー「おにぎりバーガー」。“おいしい”中身が見える、ボリューム満点のワンハンドスタイルです。
メニューはすべて、大阪・京橋の予約困難な寿司の名店「鮓 きずな」のオーナーが開発。お米、海苔、食材、調味料に至るまで、厳選素材と職人技を掛け合わせた"究極の和の味"を、ハンバーガーのように手軽にお楽しみいただけます。
「MAKE FOR YOU(あなたのために)」をコンセプトに、作り立てホカホカの「おにぎりバーガー」を心を込めて提供しています。

<関西国際空港店>店舗情報

■OnigiriBurger 関西国際空港本店
(OnigiriBurger Kansai International Airport)
住所:〒549-0001
大阪府泉佐野市泉州空港北1番地
関西国際空港第1ターミナルビル本館2階
国際線出発エリアM267区画(搭乗ゲート19と20の間)
電話番号:072-447-6567
営業時間:6:30-00:30(ラストオーダー23:45)
※国際線の運航スケジュールに伴い変更する場合がございます
■会社概要
株式会社おかげさまで
本社:〒653-0002
兵庫県神戸市長田区六番町4丁目1番10-36-14
代表者:代表取締役 澤田達矢
設立:平成30年7月18日
URL:https://onigiriburger.com/
事業内容:飲食店の経営、コンサルティング業、フランチャイズチェーンシステムの加盟店の募集並びに加盟店の指導及びコンサルティング 他
※FC加盟店 国内国外、ご相談受付再開いたしました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像