埼玉県と住宅用太陽光発電の普及を目指す協定を締結
株式会社エクソル(代表取締役社長:鈴木 伸一、本社:京都市中京区、以下:エクソル)は、埼玉県の「住宅用太陽光埼玉あんしんモデル協働事業」に基づき、埼玉県と住宅用太陽光発電の普及促進に係る協定を締結したことをお知らせします。
◆協定の経緯
エクソルは2001 年の設立以来、「太陽光発電の総合企業」として全国で事業を展開し、太陽光発電の主力電源化を実現させ、すべての屋根に太陽光発電の搭載を目指す「ファイナライズ.」を提唱しています。住宅用太陽光発電システムについても、停電時にも困らない家(停電レスの家)を実現する「レジリエンスパック」、小さな屋根や複雑な屋根にも設置できる「ジャストコンパクト」などのオリジナルソリューションを展開し、普及促進に取り組んでいます。
一方、埼玉県においては2016 年度から「住宅用太陽光埼玉あんしんモデル協働事業に関する協定」を掲げ、太陽光発電関連企業と協力し、地元の販売店や施工店とともに住宅用太陽光発電システムの普及に取り組んでいます。
この度の協定により、埼玉県内での普及に一層貢献するとともに、太陽光発電の「主力電源化」の実現に貢献し、全棟搭載実現を達成するために尽力してまいります。
◆協定の概要
(1)名称:住宅用太陽光埼玉あんしんモデル協働事業
(2)目的:環境にやさしい再生可能エネルギーの利用を進めるため、県と太陽電池メーカーの協働により
住宅用太陽光発電設備の普及拡大を目指す。
(3)期間:2020 年4 月1 日~ 2021 年9 月30 日
(4)内容
・住宅用太陽光発電設備の率先推進
県内の太陽光発電の普及目標を掲げ、販売会社や施工店等と協力し、積極的に推進
・安心安全な施工
住宅用太陽光発電設備の販売又は施工を3 年以上行い、3 年間で計30 件以上設置した実績を有する
販売店、施工店による安心安全な施工
・県民に対する丁寧な対応
住宅用太陽光発電の設置に伴う県民の不安を解消するため、修理や維持管理などの各種相談に丁寧に対応
・販売会社、施工会社を県HP に掲載
協定締結事業者が取り扱う住宅用太陽光発電設備を販売又は施工する事業者の一覧を県のHP に掲載
・共通ステッカーの作成
県民への事業アピールとして、協定締結事業者には共通ステッカーを配付し、ロゴは名刺等にも活用
(5)詳細:埼玉県ホームページ「 住宅用太陽光埼玉あんしんモデル」
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0503/anshinmodelu-r1.html
(6)備考:2020 年7 月29 日(水)に埼玉県庁で協定締結式を実施する予定です。
◆エクソルの住宅ソリューションについて
■ 台風などの災害時の停電に備える「レジリエンスパック」
太陽光発電システムと蓄電池がセットになったシステムです。太陽光発電で創った電気を蓄電池に貯めておくことで、停電時にも安心な「停電レス」の家を実現します。
停電時に使用したい機器に合わせて、太陽光発電システムの設置容量と蓄電池の蓄電容量が異なる、ライトモデル、スタンダードモデル、プレミアムモデルが選べます。
― まずは「停電レスシミュレーター」 でチェック! ―
使いたい電気製品などを選択肢から選ぶだけなので、誰でも、簡単に、2分程度でシミュレーション結果を出すことができます。
停電レスシミュレーターURL
【 http://www.xsol.co.jp/blackout-sim_lp 】
■ 最小1枚からの太陽光発電「ジャストコンパクト」
ジャストコンパクトは最少1 枚の太陽電池モジュールから設置できる、コンパクトな太陽光発電システムです。
小さな屋根や、複雑な形の屋根などにも対応できます。在宅が多いなど、日中も電気をフル活用されているご家庭に最適です。
― エクソルについて ―
当社は「太陽光発電システム総合企業」として、再生可能エネルギーの普及促進によるエネルギー自給率の拡大や、地球環境保全を使命と考えています。そのためには、コスト低減と共に安心・安全をお届けすることが最重要と考え、機器だけでなく施工をはじめとするすべての品質・クオリティにこだわり、設計・調達・建設・メンテナンスまで含めたワンストップソリューションに取り組んでおります。
社 名:株式会社 エクソル/ XSOL CO., LTD.
設 立:2001 年1 月24 日
代表取締役社長:鈴木 伸一(すずき しんいち)
本 店 所 在 地:〒604-8152 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659 烏丸中央ビル
ホ ー ム ペ ー ジ:https://www.xsol.co.jp
エクソルは2001 年の設立以来、「太陽光発電の総合企業」として全国で事業を展開し、太陽光発電の主力電源化を実現させ、すべての屋根に太陽光発電の搭載を目指す「ファイナライズ.」を提唱しています。住宅用太陽光発電システムについても、停電時にも困らない家(停電レスの家)を実現する「レジリエンスパック」、小さな屋根や複雑な屋根にも設置できる「ジャストコンパクト」などのオリジナルソリューションを展開し、普及促進に取り組んでいます。
一方、埼玉県においては2016 年度から「住宅用太陽光埼玉あんしんモデル協働事業に関する協定」を掲げ、太陽光発電関連企業と協力し、地元の販売店や施工店とともに住宅用太陽光発電システムの普及に取り組んでいます。
この度の協定により、埼玉県内での普及に一層貢献するとともに、太陽光発電の「主力電源化」の実現に貢献し、全棟搭載実現を達成するために尽力してまいります。
◆協定の概要
(1)名称:住宅用太陽光埼玉あんしんモデル協働事業
(2)目的:環境にやさしい再生可能エネルギーの利用を進めるため、県と太陽電池メーカーの協働により
住宅用太陽光発電設備の普及拡大を目指す。
(3)期間:2020 年4 月1 日~ 2021 年9 月30 日
(4)内容
・住宅用太陽光発電設備の率先推進
県内の太陽光発電の普及目標を掲げ、販売会社や施工店等と協力し、積極的に推進
・安心安全な施工
住宅用太陽光発電設備の販売又は施工を3 年以上行い、3 年間で計30 件以上設置した実績を有する
販売店、施工店による安心安全な施工
・県民に対する丁寧な対応
住宅用太陽光発電の設置に伴う県民の不安を解消するため、修理や維持管理などの各種相談に丁寧に対応
・販売会社、施工会社を県HP に掲載
協定締結事業者が取り扱う住宅用太陽光発電設備を販売又は施工する事業者の一覧を県のHP に掲載
・共通ステッカーの作成
県民への事業アピールとして、協定締結事業者には共通ステッカーを配付し、ロゴは名刺等にも活用
(5)詳細:埼玉県ホームページ「 住宅用太陽光埼玉あんしんモデル」
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0503/anshinmodelu-r1.html
(6)備考:2020 年7 月29 日(水)に埼玉県庁で協定締結式を実施する予定です。
◆エクソルの住宅ソリューションについて
■ 台風などの災害時の停電に備える「レジリエンスパック」
太陽光発電システムと蓄電池がセットになったシステムです。太陽光発電で創った電気を蓄電池に貯めておくことで、停電時にも安心な「停電レス」の家を実現します。
停電時に使用したい機器に合わせて、太陽光発電システムの設置容量と蓄電池の蓄電容量が異なる、ライトモデル、スタンダードモデル、プレミアムモデルが選べます。
― まずは「停電レスシミュレーター」 でチェック! ―
使いたい電気製品などを選択肢から選ぶだけなので、誰でも、簡単に、2分程度でシミュレーション結果を出すことができます。
停電レスシミュレーターURL
【 http://www.xsol.co.jp/blackout-sim_lp 】
■ 最小1枚からの太陽光発電「ジャストコンパクト」
ジャストコンパクトは最少1 枚の太陽電池モジュールから設置できる、コンパクトな太陽光発電システムです。
小さな屋根や、複雑な形の屋根などにも対応できます。在宅が多いなど、日中も電気をフル活用されているご家庭に最適です。
― エクソルについて ―
当社は「太陽光発電システム総合企業」として、再生可能エネルギーの普及促進によるエネルギー自給率の拡大や、地球環境保全を使命と考えています。そのためには、コスト低減と共に安心・安全をお届けすることが最重要と考え、機器だけでなく施工をはじめとするすべての品質・クオリティにこだわり、設計・調達・建設・メンテナンスまで含めたワンストップソリューションに取り組んでおります。
社 名:株式会社 エクソル/ XSOL CO., LTD.
設 立:2001 年1 月24 日
代表取締役社長:鈴木 伸一(すずき しんいち)
本 店 所 在 地:〒604-8152 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659 烏丸中央ビル
ホ ー ム ペ ー ジ:https://www.xsol.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像