FINOLAB、スタートアップの企業価値向上のために共闘する「FINOLAB FUND」を設立
出資先毎に専門のアクセラレーションチームを組成し、バリューアップに伴走するファンド
株式会社FINOLAB(本社:東京都千代田区、代表取締役:伊藤 千恵、以下 FINOLAB)は、同社をジェネラルパートナー(以下GP)、三菱地所株式会社(本社:東京都千代田区、執行役社長:吉田淳一、以下三菱地所)及び株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:名和亮一、以下ISID)をリミテッドパートナー(以下LP)とする、スタートアップ企業に対する出資ファンド「FINOLAB FUND」を設立しました。
【ファンド設立の目的】
FINOLABのミッション「未来への想いを、独り立ちさせる。」に基づき、社会課題を解決し、「ニュー・ノーマル」を創り出すシードからアーリーステージのスタートアップ支援を目的とします。FINOLABは、2016 年 2 月にプロジェクトとして発足して以来、FinTechのビジネスコミュニティ運営を通じて、スタートアップエコシステムの創出に注力してまいりました。2020年6月からは、スタートアップがコア事業の成長にリソースを集中できるよう、バックオフィスや情報システム部の業務支援サービス「SUBPOSI(サブポジ)」を開始しております。この度ファンドからの出資機能を有することにより、FINOLABでの実証実験やマーケティング支援など、更に一歩踏み込んだアクセラレーションが可能となります。また、スタートアップの支援を強化することにより、他のスタートアップや大手企業との協業プロジェクトを創出し、コミュニティの更なる活性化および価値向上にも繋げてまいります。
【ファンドの理念】
共闘する投資。
Investment for striving together
未来の世界をより良くするような様々な「覚悟や信念」
今は小さくても、弱くても、そこに可能性がある限り
希望も絶望も分かち合いながら共に闘い続け、
その「価値」を世界に証明して、独り立ちさせる。
【ファンドの概要】
名称 | FINOLAB1号投資事業有限責任組合 |
運用期間 | 10年間 |
運用総額 | 5億円 |
GP(無限責任組合員) | FINOLAB |
LP(有限責任組合員) | 三菱地所 ISID |
投資対象 | シード~アーリー期のスタートアップ |
【ファンドの特徴】
技術⾰新と社会変化にともなう産業構造の再構築を捉え、次世代の本流を創るスタートアップを創業期からサポート成長軌道に乗せていくことに特化したファンドです。
コミュニティ運営の経験と業界内ネットワークを活用して出資先の個別ニーズに応じたアクセラレーションチームを組成し、企業価値の向上(バリューアップ)を図っていきます。
FINOLABのエコシステムとSUBPOSIサービスの利用により、以下のような実務レベルの支援プログラムを実施します。
- 協業先/取引先とのビジネスマッチング
- 資本政策の策定
- 実証実験の企画・運営
- 動画コンテンツ、イベント開催等によるマーケティング
- 情報セキュリティ管理、コンプライアンス、ガバナンス強化
■株式会社 FINOLAB (フィノラボ)概要
所在地:東京都千代田区大手町 1-6-1
代表者:代表取締役 伊藤 千恵
設立:2019年7月11日
資本金:3億円(資本準備金を含む)
事業内容:新規事業/イノベーションのテーマパーク(オンライン&リアルの場)を創り、ビジネスに関する学び、発見、ワクワク感、共感できる人との出会い、SANDBOX(実験場)等を提供することにより、事業創出の課題を解決する。また、社会課題を解決する事業を次々に創出できる、次世代のビジネスエコシステム構築を目指す。
Webサイト(URL): https://finolab.co.jp/jp/index.html
■FINOLABコミュニティの概要
FINOLAB(The Fintech Center of Tokyo, FINOLAB)は、世界有数の国際金融センターである東京・大手町エリアを拠点とするFinTechのエコシステムの形成および新規ビジネス創出を目的とした会員制のコミュニティ&スペース。2016年2月に日本初のFinTech拠点として三菱地所株式会社、株式会社電通および株式会社電通国際情報サービスの協業により開設。2020年9月現在、国内外の金融関連スタートアップ51社、事業法人18社が参画。
Webサイト(URL):https://finolab.tokyo/jp/
YouTube(URL):https://www.youtube.com/finolabchannel
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像