秋田県にかほ市、自然・食・文化、伝統と革新をオンラインで紹介するバーチャルツアー『ニカッ!とにかほしフェスティバル』4つのプログラムと登壇者が決定!
2月20日(土)開催、参加でご当地名物プレゼントもあり!
秋田県にかほ市(市長・市川 雄次)は、2021年2月20日(土)にオンラインイベント「ニカッ!っとにかほしフェスティバル」を開催します。この度、当日実施する4つのプログラムと登壇者が決定しました。
自然豊かな同市の景観やジオパークを映像で散策するバーチャルツアー、秋田の食材を使った食育料理教室、ご当地ヒーロー「ネイガー」や仮面ライダーアギトを演じた俳優の賀集利樹さんも登壇するトークイベント、地元の伝統を担う注目の若手男性4人のトークセッションと、様々なにかほの表情と魅力を発見できる1日です。
自然豊かな同市の景観やジオパークを映像で散策するバーチャルツアー、秋田の食材を使った食育料理教室、ご当地ヒーロー「ネイガー」や仮面ライダーアギトを演じた俳優の賀集利樹さんも登壇するトークイベント、地元の伝統を担う注目の若手男性4人のトークセッションと、様々なにかほの表情と魅力を発見できる1日です。
-
10:30〜 にかほバーチャルジオツアー!モデルでフィールドナビゲーターの仲川希良さん登壇!
- 12:15〜 秋田の便利食材「きりたんぽ」の新感覚レシピ!オンライン食育料理教室
- 13:30〜 ご当地ヒーロー「ネイガー」×「仮面ライダーアギト」俳優・賀集利樹さんの共演も必見!
- 15:30〜 飛良泉×佐藤勘六商店×伊藤製麺所×釜ヶ台番楽!にかほ市で活躍する若手男性4名によるオンライントークイベント
- オンラインだから好きな時間に出入りOK!気になる商品の通販購入も可能。にかほ市名物のプレゼントも
自由に出入りして楽しめるのも、オンラインイベントならでは。ご自宅から、気軽な旅気分でご参加ください。
【ニカッと!にかほしフェスティバル イベント概要】
2021年2月20日(土)10:30〜 参加費無料
イベントの詳細・お申し込みはPeatixページにて受け付けています。最新情報はFacebookページをフォローしてチェック!
Peatixページ:
https://nikattonikahoshifestival.peatix.com
Facebookページ:
https://www.facebook.com/nikahoevent
- 日本海と鳥海山に抱かれたまち・にかほ市
秋田県にかほ市
鳥海山
日本海・九十九島の夕日
●「2020年版・住みたい田舎ベストランキング」にて東北エリア第4位!
(株)宝島社が発行する雑誌『田舎暮らしの本』が毎年実施している「住みたい田舎ベストランキング」2020年版にて、にかほ市が東北エリア総合4位にランクインしました。若者や子育て世代にとってより魅力的なまちである点が評価されました。
●充実の子育て支援制度で、子どもの成長を万全にサポート
高校生までの医療費無料、0歳からの保育料完全無償化をはじめ、充実した子育て支援制度は高い評価を得ています。(東洋経済「2020年の住みよさランキング」で秋田県1位、子育て制度を含む“安心度”で全国28位)
にかほ市内には、小学校から高校までの公立学校をはじめ、共働き世帯を応援する為に学童保育クラブも整備。保育所、認定こども園もあり、待機児童はゼロです。また、赤ちゃんから高校生までの医療費が無料で、入院時の食事代も半額を助成。妊娠・出産から子育てまで切れ目のない支援に加え、豊かな自然が子どもの伸びやかな成長を支えます。また、秋田県は全国学力・学習状況調査トップクラスであり、恵まれた教育環境が魅力です。
●にかほ市の子育てについては、オンライン子育て移住相談窓口へ
土日も含めご都合に合わせて日時を調整でき、自宅に居ながら気軽にご相談いただけます。お子さんと一緒のご参加も大歓迎!
気になる子育て支援施設や町中から担当者が生中継でリアルな情報をオーダーメイドで提供する『仮想移住ツアー』にも対応。にかほ市の充実した子育て支援体制や魅力をお伝えします。「子育て支援の施設がどんなところか見てみたい」「にかほ市の保育士さんと話がしてみたい」「店舗や公園、住まいなど生活する町並みを見たい」「小学校や中学校を見てみたい」など、気になることは何でも聞いてください!
https://www.nikahome.jp/pages/events/593
【にかほ市ホームページ】
https://www.city.nikaho.akita.jp
にかほ市のキャラクター「にかほっぺん」▼
にかほっぺん
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像