リンクス、愛知県国際展示場で開催の「国際物流総合展」に初出展。AGVソフト「Navitec」デモ機を実走予定。
初の愛知県での展示会出展。
株式会社リンクスは2021年3月9日~12日愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて開催される「国際物流総合展」に出展致します。停止精度±1cmを誇るAGVソフトウェア「Navitec」を中心に、3Dカメラ・縞投影センサ・画像処理ライブラリなどを展示する予定です。
産業用カメラ・画像処理のリーディングカンパニーである株式会社リンクス(所在地:東京都品川区、代表取締役:村上 慶 以下、リンクス)は、2021年3月9~12日に愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて開催される「国際物流総合展」に出展致します。
記者発表会での様子
https://news.mynavi.jp/article/20200703-1092528/
Navitecは自社開発のNFN(ナチュラルフィーチャーナビゲーション)機能により、国内最高の停止精度±1cmを誇ります。また、自己位置推定能力も高く、80%の壁が無くとも、自己位置を推定し安定稼働させることが可能です。勿論磁気テープや反射板は不要です。
今回はブース内においてデモ走行をする他、Navitec担当のプロダクトマネージャー小山によるプレゼンテーションも実施する予定です。
また、本展示会ではNavitecを既にご採用頂きましたお客様も複数出展していらっしゃいます。
必要に応じてご案内致しますので、是非ご相談ください。
・レーザー縞投影3次元スキャナ Phoxi Scanner(Photoneo社製)
Phoxi Scannerは独自のレーザー縞投影技術により、高解像度・広視野・高速fpsを並立する、産業用3次元スキャナです。ロボットとの組み合わせでピック&プレースに使用できる他、外観検査や識別・計測など、幅広いマシンビジョン用途に活用いただけます。3.2MPの高精細センサーと縞投影技術の組み合わせにより、最大3mの深い被写体深度を実現します。
Phoxi Scannerを用いたピッキングシステム「Bin Picking Studio」は既に国内の多くのお客様に導入させていただいております。
2020年にばバージョンアップを発表し、防水防塵対応などのアップグレードが施されました。
https://linx.jp/product/photoneo/phoxi/index.html
・ Time-of-Flight(ToF)カメラ Basler blaze
パルス式Time-of-Flight(ToF/トフ)方式を採用した3Dカメラです。近赤外線(940nm)対応のレーザーダイオード(VCSEL)を備え、距離、輝度、信頼性マップから構成される多視点画像を作成することにより、1回の撮影で2Dデータと3Dデータを同時に生成することが可能です。
一台でパレット2枚分または小型車1台分の撮像を一度で行うことができ、広範囲かつ高精度なセンシングを可能にします。
https://linx.jp/basler/basler_cat/3d_blaze_gige
・画像処理ライブラリHALCON
2020年11月にはメジャーバージョンアップを行い、ディープラーニング機能が強化されました。ディープラーニングの技術を活かしてOCR機能を強化した「Deep OCR」機能を本展示会ではデモ展示する予定です。
https://linx.jp/product/mvtec/halcon/2011_feature.html
HP:https://www.logis-tech-tokyo.gr.jp/ltt2021/index.html
会期:2021年3月9日(火)~12日(金)4日間 10:00~17:00
場所:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
https://www.aichiskyexpo.com/
ブースにおいては、新型コロナウイルス感染対策を取りつつ、対応して参ります。
皆様のご来場を心待ちにしております。
【株式会社リンクス概要】
商号: 株式会社リンクス(LINX Corporation)
代表者: 代表取締役社長 村上 慶
本社: 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル4階
大阪支社: 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5-24 新大阪第一生命ビルディング2F
TEL: 03-6417-3371(代)
FAX: 03-6417-3372
設立: 1990年6月11日
事業内容:
●画像処理ライブラリHALCON・産業用カメラBasler・3次元センサーGocator・ソフトウェアPLC CODESYSなどの世界最先端製品の輸入販売、取扱製品に対するソリューションコンサルティング
URL:https://linx.jp/
【お問合せ先】
■株式会社リンクス マーケティング・広報担当
TEL: 03-6417-3371(代)
Mail:info@linx.jp
- 出展のみどころ①~AGVコントロールソフトウェアNavitec 展示会でのデモ走行を初披露~
記者発表会での様子
https://news.mynavi.jp/article/20200703-1092528/
Navitecは自社開発のNFN(ナチュラルフィーチャーナビゲーション)機能により、国内最高の停止精度±1cmを誇ります。また、自己位置推定能力も高く、80%の壁が無くとも、自己位置を推定し安定稼働させることが可能です。勿論磁気テープや反射板は不要です。
今回はブース内においてデモ走行をする他、Navitec担当のプロダクトマネージャー小山によるプレゼンテーションも実施する予定です。
また、本展示会ではNavitecを既にご採用頂きましたお客様も複数出展していらっしゃいます。
必要に応じてご案内致しますので、是非ご相談ください。
- 出展のみどころ②~リンクスが自信を持っておすすめする3Dセンサー・ソフトウェア~
・レーザー縞投影3次元スキャナ Phoxi Scanner(Photoneo社製)
Phoxi Scannerは独自のレーザー縞投影技術により、高解像度・広視野・高速fpsを並立する、産業用3次元スキャナです。ロボットとの組み合わせでピック&プレースに使用できる他、外観検査や識別・計測など、幅広いマシンビジョン用途に活用いただけます。3.2MPの高精細センサーと縞投影技術の組み合わせにより、最大3mの深い被写体深度を実現します。
Phoxi Scannerを用いたピッキングシステム「Bin Picking Studio」は既に国内の多くのお客様に導入させていただいております。
2020年にばバージョンアップを発表し、防水防塵対応などのアップグレードが施されました。
https://linx.jp/product/photoneo/phoxi/index.html
・ Time-of-Flight(ToF)カメラ Basler blaze
パルス式Time-of-Flight(ToF/トフ)方式を採用した3Dカメラです。近赤外線(940nm)対応のレーザーダイオード(VCSEL)を備え、距離、輝度、信頼性マップから構成される多視点画像を作成することにより、1回の撮影で2Dデータと3Dデータを同時に生成することが可能です。
一台でパレット2枚分または小型車1台分の撮像を一度で行うことができ、広範囲かつ高精度なセンシングを可能にします。
https://linx.jp/basler/basler_cat/3d_blaze_gige
・画像処理ライブラリHALCON
2020年11月にはメジャーバージョンアップを行い、ディープラーニング機能が強化されました。ディープラーニングの技術を活かしてOCR機能を強化した「Deep OCR」機能を本展示会ではデモ展示する予定です。
https://linx.jp/product/mvtec/halcon/2011_feature.html
- 展示会概要
HP:https://www.logis-tech-tokyo.gr.jp/ltt2021/index.html
会期:2021年3月9日(火)~12日(金)4日間 10:00~17:00
場所:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
https://www.aichiskyexpo.com/
ブースにおいては、新型コロナウイルス感染対策を取りつつ、対応して参ります。
皆様のご来場を心待ちにしております。
【株式会社リンクス概要】
商号: 株式会社リンクス(LINX Corporation)
代表者: 代表取締役社長 村上 慶
本社: 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル4階
大阪支社: 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5-24 新大阪第一生命ビルディング2F
TEL: 03-6417-3371(代)
FAX: 03-6417-3372
設立: 1990年6月11日
事業内容:
●画像処理ライブラリHALCON・産業用カメラBasler・3次元センサーGocator・ソフトウェアPLC CODESYSなどの世界最先端製品の輸入販売、取扱製品に対するソリューションコンサルティング
URL:https://linx.jp/
【お問合せ先】
■株式会社リンクス マーケティング・広報担当
TEL: 03-6417-3371(代)
Mail:info@linx.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像