「Biz/Zine Day 2025 October」にFMXプリンシパル 武田啓和が登壇
株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:安田浩之、以下FMX)コンサルティング事業部 プリンシパル/クリエイティブディレクターの武田啓和が、2025年10月3日(金)に開催される翔泳社主催イベント「Biz/Zine Day 2025 October」に登壇します。
「Biz/Zine Day」は、Biz/Zine編集部が主催する、デジタルによる事業と経営の最前線を有識者・実践者が紐解くイベントです。インダストリー、トレンド、テクノロジーといった切り口で、識者と実践者が深掘り、紐解きます。

FMXが登壇するセッション「成熟産業が挑む両利き型の事業変革 ― パルコスペースシステムズの挑戦に学ぶ事業変革の理想と現実解」では、パルコスペースシステムズ社の「次世代ビルマネジメント事業」を題材に、両利きの経営を実務に落とし込むための具体的なプロセスや"現実解"を議論します。
武田は、事業成長と顧客体験向上を両立する専門家として、数多くのブランド変革や新規事業開発を支援してきました。本セッションではその知見をもとに、成熟産業が挑む変革の実態を語ります。
■セッション概要

タイトル |
成熟産業が挑む両利き型の事業変革 ― パルコスペースシステムズの挑戦に学ぶ事業変革の理想と現実解 |
日時 |
2025年10月3日(金) 13:55〜 14:25 |
会場 |
御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ2F) |
詳細・お申込み |
■登壇者プロフィール

石井洋輔氏
株式会社パルコスペースシステムズ
事業戦略部 部長
2006年株式会社パルコスペースシステムズへ新卒入社。
これまで施設PM業務から総務、経営企画、営業、デザイン、DX、事業戦略まで幅広い業務領域に従事。現職では、全社の中長期的な事業拡大と変革を推進する役割を担い、営業戦略、デジタル戦略、インキュベーションという3つの柱をテーマに、それぞれの企画立案や推進を担当。いずれも全社的視点で中長期の事業基盤を構築していくことをミッションとし、会社の未来を設計、その実現に向け尽力している。

鈴木拓氏
株式会社 エイトハンドレッド
ブランド&マーケティンググロース本部 本部長
マネージングディレクター/ブランドストラテジスト
日系・外資系コンサルティングファーム、広告代理店系コンサルティングファームを経て現職。
顧客起点/価値起点での成長戦略やブランド・マーケティング戦略の構築を中心に、構想策定だけでなくその実装に向けた伴走型アプローチや、戦略デザイン×組織力強化を実現するワークデザインとその推進によるブランド変革パートナーとしてのプロジェクトを数多く手掛ける。

武田啓和
株式会社 FIELD MANAGEMENT EXPAND
コンサルティング事業部 プリンシパル/クリエイティブディレクター
Johnson&Johnson、博報堂コンサルティング、独立系コンサルティングファーム事業責任者を経てFMXにジョイン。
事業成長と顧客体験向上の両立を実現する専門家として、マーケティング・ブランディング領域など、企業のトップライン向上に向けた戦略策定・実行支援を数多く手掛ける。両利き型事業変革の実現のための、コンセプトメイキング・戦略ストーリーの構築に強みを持つ。
今後もFMXは、ブランディング、新規事業開発、セールス&マーケティング、CX(顧客体験)といった分野を中心に、実践的な知見を発信してまいります。
本件に限らず、FMXではブランディングや新規事業開発、CXなど幅広いテーマでの実務的な知見を発信しています。最新の取り組みは、FMX コンサルティング事業部門公式noteからもご覧いただけます。https://note.com/fmx_consulting
■会社概要
会社名:株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND(FMX)
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1
代表者:代表取締役社長 安田浩之
代表電話:03-5468-5355
創業:2021年1月4日
従業員数:約280名
URL:https://group-fm.com/

FMXは、クリエイティブを基点に、クライアントの事業成長に貢献するプロフェッショナルの集合体です。コンサルティング、エージェンシー、イベント&カンファレンスの3つのサービス領域において、多様な専門性を持つプロフェッショナルがクライアントに伴走し、最適なチームとソリューションをアジャイルに提供します。「想像を超える創造。」を理念に掲げ、営業・マーケティングなどの顧客体験(CX)領域におけるコンサルティングから、コミュニケーション領域の企画・制作、イベント・カンファレンスの実行まで、幅広いサービスを展開しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング