「アプリで にほんご ーがっこうに いこうー」を開発

渡日間もない子どもに向けた日本語学習支援

国立大学法人大阪教育大学

国立大学法人大阪教育大学(所在︓大阪府柏原市、学⻑︓岡本幾子、以下「大阪教育大学」)とエヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社(所在︓東京都港区、代表取締役社⻑︓鳥越隆、以下「NTTLS」)は、渡日間もない子ども(*1)の日本語でのコミュニケーションや学校での関係づくりを支援する「アプリで にほんご ーがっこうに いこうー」(以下「本アプリ」)を開発しました。

 

 

 

本アプリは教員・日本語指導支援員(*2)が子どもと対話しながら、日本語教育の教材として活用することを想定しています。
 

本アプリの画面本アプリの画面


アプリの特徴

  • 学校生活シーンに応じた内容(10Unit)構成… 1Unitあたり1~2時間×10日間を想定
  • 日本語とともに日本独自の学校文化も学べる…(例)雑巾やその絞り方のイラストを使用した設問など
  • 「自分の考え・伝えたいこと」を伝えるための発話練習…「いい、だめ」「おなじ、ちがう」のように相手に自分の考えを伝えるための学習を重視しています
  • 日常的に使う語彙や音声に変更可能…子どもの居住する地域の「方言」による学習にご対応いただけます。

大阪教育大学とNTTLSは2021年から共同研究を開始し、開発を進め、学校現場での試行を経て試供版が完成しました。今後も子どもが効率的に学べるように、さらに検証を行うため、トライアル校を募集します。検証に協力いただけるトライアル校には、本アプリを一定期間、無償提供します。ご関心をお持ちの学校関係者は、以下の募集案内をご確認ください。
https://nttls-edu.jp/g2s/images/Nihongo_Trial.pdf

この開発の成果を多くの教育現場で活用いただくことにより、2022年3月に教員養成フラッグシップ大学として指定された大阪教育大学の構想(*3)「『ダイバーシティ大阪』の諸課題に応え、学習者の学びに寄り添う教員の育成」の推進へ大きな前進が期待できます。

*1 日本語に触れて間もない子どもを含む
*2 日本語教育に関する専門的知見を持ち、教員をサポートする者
*3 大阪教育大学の教員養成フラッグシップ大学構想については、以下の大学ウェブページをご確認ください
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/operation/flagship.html

 

【本件の内容・トライアル校募集に関するお問い合わせ先】
「アプリでにほんご」トライアル事務局
E-Mail:nihongo-daikyo-nttls-ml@nttls.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

国立大学法人大阪教育大学

3フォロワー

RSS
URL
https://osaka-kyoiku.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府柏原市旭ケ丘4-698-1
電話番号
072-976-3211
代表者名
岡本 幾子
上場
-
資本金
-
設立
2004年04月