近畿大学との共同開発によるお香を2種類発売

リラックスタイム、瞑想・ヨガなど様々なシーンで楽しみやすい香り

株式会社 梅栄堂

江戸時代より360年以上続くお香、お線香のメーカー株式会社 梅栄堂(大阪府堺市堺区 代表取締役社長:中田 信浩)は、近畿大学との共同開発によって生まれたお香2種類を2025年7月27日より発売します。

蓬甘慈香 白檀と蓬甘慈香 桂皮

近畿大学 薬学研究所 森川敏生教授との共同研究に基づいて新たに採用された生薬 蓬《ヨモギ》 甘草《カンゾウ》をベースに、白檀を加えて爽やかさを引き立たせたもの、桂皮を加えて甘味に深みを持たせたもの(煙ひかえめ)の2種類を開発いたしました。

*蓬《ヨモギ》

デトックス効果、ホルモンバランスを整える効果、リラックス効果、ストレス解消など数多くの効能を持つと言われています。

その効能の多さから《ハーブの女王》とも呼ばれ、美と健康を保てる生薬として楊貴妃の時代から人々に親しまれてきました。

*甘草《カンゾウ》

文字通り、甘味が強く世界中で薬として幅広く用いられてきました。

漢方処方の矯味剤としても重要な役割を持つ生薬です。

商品化にあたり成分分析を行いました。

同大学 生物理工学部 白木琢磨准教授による質量分析の中で、弊社従来品に見られない特徴的な結果を確認できたことから、新規採用された2種類の生薬が正しく配合されていることが明らかになりました。その結果を以って、本商品が《2種類の生薬を新規採用》という特長を十分満たした品質の商品であることを証明できました。

また近畿大学薬学部の学生有志の皆様にもご協力いただき、本製品の開発過程において、お香づくりからパッケージデザインにいたるまで様々なご意見をいただきながら試作を行い、本製品は完成いたしました。

ほのかに優しい香りがゆったりした空間を演出いたしますので

ご自宅でのリラックスタイムの他、瞑想・ヨガなど様々なシーンでご使用いただけます。

また、新規採用生薬以外にも漢薬がたっぷり配合されており、伝統的な製法で生産されておりますので

仏事用にもご使用いただけます。

【商品概要】

蓬甘慈香(ほうかんじこう) 白檀

蓬甘慈香(ほうかんじこう)白檀

内容量 :約30本

販売価格:1,430円(税込)

https://www.kokoudo.jp/?pid=187543119

 

蓬甘慈香(ほうかんじこう)桂皮 煙ひかえめ

蓬甘慈香(ほうかんじこう)桂皮 煙ひかえめ

内容量 :約30本

販売価格:1,430円(税込) 

https://www.kokoudo.jp/?pid=187543593

古香堂なんばマルイ店(大阪市中央区)、古香堂オンラインショップ( https://www.kokoudo.jp/ )、全国有名百貨店、仏壇仏具店、専門店などで発売いたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
日用品・生活雑貨
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 梅栄堂

1フォロワー

RSS
URL
https://www.baieido.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府堺市堺区車之町東 1-1-4
電話番号
072-229-4545
代表者名
中田信浩
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1955年01月