顧客の声で美味しさを伝えるためAKOMEYA TOKYOがReviCoを採用。レビューをサイトの表現に活用しCVRを改善

~事例インタビュー公開~

株式会社ReviCo

全国から厳選したお米、ご飯のお供、出汁、調味料などの食品をはじめ、食器・調理道具などを扱うライフスタイルショップ「AKOMEYA TOKYO」を運営する株式会社AKOMEYA TOKYO(本社:東京都渋谷区 、代表:山本 浩丈、以下AKOMEYA TOKYO)は、自社ECサイトで商品の美味しさや魅力を伝えるため、2022年7月に株式会社ReviCo(レビコ、本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋 直樹、以下ReviCo)が提供するレビューマーケティングプラットフォーム「ReviCo」を採用しました。今回、AKOMEYA TOKYOのレビュー活用に関してReviCoが実施したインタビュー記事を公開したことをお知らせいたします。

インタビューでは、レビューツール導入の背景や、食品・ギフトをECで取り扱う課題、課題解決に向けたレビューの活用方法等について同社OMOプロジェクトの島あゆみ氏に詳しくお話を伺いました。

インタビュー記事全文はこちら

 https://lp.revico.net/case/detail/5


  • 課題①:UGC(画像)だけでは伝わりにくい味や美味しさ、使い勝手などの商品情報の補填

――――今回自社ECでレビューを収集、活用しようと思われたのはなぜでしょうか?


「弊社の商材はロングテールで販売する商品が多く、シーズンごとに販売商品が入れ替わるビジネスモデルではないため、収集したレビューがどんどん蓄積されていくところが、弊社のビジネスモデルにマッチするのではないかと考え、レビューツールの導入を検討しました。」


レビューツールを導入することで、私たちだけでは表現しきれない味や、美味しさなどをコンテンツとして拡充してきたい、購入に繋げていきたいと考えていました。



――――レビュー活用の効果は?


「味や用途などの情報や画像など、キャプションだけでは伝えることが難しい表現は、レビューによってしっかり補填できているなと思っています。」


「また、レビューが売上の底上げに繋がっていると感じています。

『お客様からこのような良いレビューをいただいています』という形で、主力商品のキャプションの中にピックアップしたレビューを掲載したり、メルマガにも活用したりすることによって、レビューだけの効果か測れない部分もありますが、もともと売れている商品がさらに売れている印象があります。」

  • 課題②:コンバージョン率の改善

「定量的な効果としては、レビュー経由の CVRが高い点があります。

サイト全体のCVRと比較するとレビューを閲覧した際のCVRは4倍と非常に高く、効果を実感しています。


「他には、業務負担があまりかからず運用でき、コンテンツの拡充ができているところに非常に効果を感じています。

ReviCo導入前は『レビューを書いてください』というプッシュすらも、お客様の注文データを用意し、メルマガを作成、配信する必要がありましたが、ReviCo導入後は自動でレビュー依頼メールが配信できるため、集まったレビューを承認するだけで済みます。

毎日出社後に朝の数分だけReviCoの管理画面からレビューを承認しており、ルーティン化できているところが非常に良いと思っています。」


  • 課題③:レシピの簡単な実装

――――収集したレビューをどのように活用していますか?


「スタッフレビューを活用してレシピを投稿したり、贈り物ページにギフト利用のレビューを掲載したり、高評価レビューのアイテムを集めて特集ページを作成したりして訴求を行っています。」


「レシピに関しては、専用のレシピページを設けているのですが、商品ページからレシピページへの導線がなく、一方通行になってしまっていました。

スタッフレビューを活用したことで商品ページにもレシピを掲載できるようになり、商品ページを見ている方に対してもその商品を使ったレシピの提案ができるようになりました。」

  • レビューツール「ReviCo」を導入した効果

――――レビューはAKOMEYA TOKYOのECサイトにとってどのような役割を担っていますか?


「EC運営の担当スタッフが少ない中で、レビューが販売スタッフの代わりに接客してくれていると感じています。

レビューがオンライン上の販売員さんのような役割を担ってくれていると思っています。



――――「ReviCo」の機能で魅力に感じる点、サービス検討中の企業へおすすめできる点は?


「ReviCoはレビュー投稿のプレゼントキャンペーンを恒常的に実施しているため、自社で特別なキャンペーンを打たなくても、自社だけでレビューを収集するより格段に収集率がアップするため、『いざ導入してレビューが集まらなかったらどうしよう』と懸念していらっしゃるブランドさんやEC事業者さんにも非常におすすめです。」



本リリースは、インタビュー記事を抜粋して紹介しています。

インタビュー記事の全文はこちらをご覧ください。

 https://lp.revico.net/case/detail/5


  • ReviCo(レビコ)について

「ReviCo」は、現在国内EC200サイト以上に導入されているレビューマーケティングプラットフォームです。

ECサイト・実店舗を問わず商品やサービスを体験したユーザーから良質なレビューを数多く収集し、サイト内へ掲載、また、データを分析しマーケティングに活用することでコンバージョン率の向上やユーザーコミュニケーションを促進させます。

ReviCoが費用・抽選・発送を全て負担し実施するプレゼントキャンペーン付きのレビュー依頼メールの配信や最短1ステップで投稿が完了する簡易な投稿フローにより、継続的にレビューを収集でき、収集したレビューはReviCoが用意するタグを設置するだけで簡単に表示ができ、高評価レビューランキングや画像一覧、スタッフレビューなど豊富なコンテンツ生成が可能です。

ユーザーが発信する情報が、事業者のブランディングや商品訴求に寄与する影響力が増す中で、ReviCoは、レビューにとどまらない、VOC(顧客の声)やUGC(ユーザー生成コンテンツ)を活用したマーケティングを支援するソリューションとして事業者の方に対し、さらなるご支援の強化・拡大に注力してまいります。


  • レビューマーケティングプラットフォーム「ReviCo」の効果実績・特徴

導入効果

・レビューのコンバージョン率効果 平均約1.9倍、最大3.6倍(ReviCo社実績)

・投稿数 導入後 平均約11倍、最大300倍(ReviCo社実績)

・★5、★4の高評価の割合 全体の約90%(ReviCo社実績)


特徴

・業界実績15年連続国内シェアNO.1※2のECサイト構築ソリューションのecbeingを開発したecbeing社により開発された国産サービス

・自動バージョンアップ

・投稿者へのプレゼントキャンペーンをReviCo共通で実施、費用や運用などはすべてReviCoが負担

・タグの設置のみで簡単に導入可能


※2 「2022年ECサイト構築パッケージソリューション市場占有率調査」(出典:富士キメラ総研社)

■ReviCoサービスサイト

サービス紹介ページ           : https://www.revico.net/

ブログ                             : https://www.revico.net/blog/

X(旧Twitter)                 : https://twitter.com/ReviCo_PR


■「 株式会社ReviCo 」について

名 称 : 株式会社ReviCo

設 立 : 2022年10月19日

本 社 : 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー

代表者 : 代表取締役 高橋 直樹

株主構成: 株式会社ecbeing 100%

事業内容: "自走する"レビューマーケティングプラットフォーム『ReviCo』の開発・販売

===============================================================

○本件に関するお問い合わせ先

株式会社ReviCo

TEL:03-4590-8105

Email:contact@revico.co.jp

===============================================================

※掲載されている情報は、本リリース発表時点での情報です。

その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ReviCo

3フォロワー

RSS
URL
https://www.revico.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
電話番号
-
代表者名
高橋 直樹
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2022年10月