トコジラミ(南京虫)予防で事業リスク回避 発生前『定期点検・事前防除』サービスを開始

発生後の予期せぬ支出や風評被害などを最小限にするため早期対策・駆除が事業リスク回避の要 創業18年、ウェブ集客に特化した害虫・害獣駆除専門業者ならではのサービス

「京都の害虫駆除.com」を運営している株式会社マイジョリティサービス(本社:京都府京都市、代表:芝田裕也)は、宿泊事業者様の事業リスクとなるトコジラミ(南京虫)の発生前対策として定期点検・事前防除サービスの提供を開始しました。

創業18年、害虫害獣駆除年間5,500件を扱う当社のノウハウを活かし、トコジラミ繁殖を防ぐ施工・定期点検を行うことにより、宿泊事業者様の事業リスクの回避、予期しない支出や風評被害を最小限に食い止めます。

駆除現場から生まれた当サービス

宿泊事業者様よりトコジラミ駆除依頼を承り、客室売り再開までの苦しい過程を見ました。駆除費用計約35万円(3回)、客室売り止め期間(約2ヶ月)の売上見込み約180万円のような予期せぬ支出や損失だけでなく、今や全世界が書き込み閲覧できるクチコミの風評被害に頭を抱えておられました。

言い換えれば、これらのリスクを最小限に抑えることが出来れば、本来の売上や事業を守ることができます。事業リスクを軽減させるためには「発生前対策」が重要であると考え、定期点検・事前防除サービスを開始する運びとなりました。

定期点検・事前防除サービスの概要と特徴

「防除剤散布」と「目視点検」を三ヶ月毎に行います。家具を含む部屋全体に防除剤を散布し、目視確認することにより早期発見・早期駆除も可能とします。

トコジラミは他の害虫とは異なり、不衛生にしているから発生するわけではなく、人や荷物により持ち込まれ人の目に触れないような隙間などに潜伏します。不特定多数の人が出入りする宿泊施設では侵入を防ぐことは不可能で、空調設備が整っているホテルや旅館では、一年を通して快適な温度で過ごせるため、トコジラミの活発期(春・秋)だけに対策すれば良いというわけではありません。

定期的な点検・防除で、例えトコジラミを持ち込まれたとしても、繁殖を事前に抑え、重大な被害や事業リスクを未然にコントロールします。

定期点検・防除サービス(シングルタイプ一室)

 ・費用1,650円~

 ・防除剤散布と目視点検

 ・三か月毎目安

防除剤散布・目視点検

・薬剤の匂いは特段無いため、

 乾燥後2~3時間から客室使用が可能

・潜伏していそうな場所の目視確認

事前点検・防御をするメリット

最大限のメリットは、事業リスクを最小限に抑えることです。

まず、予期しない支出が挙げられます。駆除費用、駆除期間中の客室売り止めによる利益減少、被害者への損害賠償、家具・備品の買い替え費用などです。

救済はもちろんですが、昨今誰でもクチコミやSNSで発信できるためデジタルタトゥーとして残り、永続的な風評被害を受ける可能性も考えられます。

このようなリスクを事前にコントロールすることは、宿泊事業者様に本来の利益を残し、従業員が安心して働けることで、宿泊者により良い滞在時間のおもてなしを提供することに繋がります。

なぜ駆除と防除ではこんなに費用が違うのか?

強靭な生存力を持つトコジラミが発生・繁殖してしまうと、「完全に駆除する処理」をする必要があるため、防除費用より高くなります。

トコジラミの弱点である「熱」と「低温」を利用し、成虫・幼虫・卵・糞・死骸までも駆除処理を行い、完全駆除します。殺虫剤では、成虫や幼虫のトコジラミをA地点からB地点に移動させるだけで、なおかつ薬剤が効かず孵化する場合もあり一時的な駆除になってしまいます。

作業員も防護服で覆い、スチーム熱や凍結スプレーで、トコジラミの好む暗所・畳やフローリングの隙間・カーテン裏など部屋の隅々までしっかりと駆除し、最後に残留噴霧処理をしていきます。万が一孵化することを仮定して、薬剤入りカプセルを散布、捕獲シートも設置し経過を見ます。1~3ヶ月かけて成虫に成長するため、駆除施工はメンテナンスを含め平均3回行います。その間、客室は使用出来ません。

このような「完全駆除」は最後の砦として残しておき、しっかりと事前防除することで、事業リスクの一つである支出面は軽減されます。

駆除作業(シングルタイプ一室)

 ・費用55,000円~

 ・駆除回数平均3回

  *駆除期間中は、数週間~数ヶ月の客室売り止めとなります

【凍結処理】寝具、家具、畳下、畳表裏、備品など細かく噴霧
【熱処理】畳下、フロアマットなど丁寧にスチーム熱処理
【残留噴霧処理】天井から床、備品まで部屋の隅々まで噴霧
不動産会社様よりご依頼

血糞だらけのアパート一室

ゲストハウス運営会社様よりご依頼

宿泊者から「咬まれた」と被害申告

トコジラミの生態

今や、トコジラミの9割は薬剤に耐性を持つ「スーパートコジラミ」へと進化しています。殺虫スプレーや燻煙剤は、別の場所へ移動しただけで駆除したとは言えず、かえって生息範囲を拡張させています。

非常に繁殖力が強いトコジラミですが、羽が無いため長距離の自力歩行ができず、人間の衣服や家具にくっつきながら行動距離を拡大させます。人目に付きづらい隙間や暗所を好んで生息するため、実被害が出るまでその繁殖実態に気付かないことがあるやっかいな害虫です。そのため、宿泊施設などヒト・モノの出入りを制限出来ない場所では、事前対策が大切です。

1日に5~6個、生涯に200~500個もの卵を産む。約1週間で孵化。このような隙間を好んで産卵・生息。1~3ヶ月かけて成虫に成長するため、複数回のメンテナンスが必要。
血糞:人や動物の血が栄養源であるトコジラミの黒褐色の糞のこと。卵から孵化した幼虫も吸血する。ベッド、障子、壁などの木材部分で発見される。洗浄しても跡が残るため、備品を買い替えるケースも。

今後の展開

今後は特にSNSで現場の紹介、実益のある情報の配信を考えています。ウェブサイト集客だけでは一方的なマーケティングになりやすくお客様の声がわかりにくい側面がありるためです。SNS上での交流、反応を見ることで世の中のニーズにさらに応えることができます。 また、無駄の無い事業構築を行い低価格で質の良いサービス提供は引き続き必要と考えています。私たちの業界のサービスはお客様が利益を得るためのものではなくリスクの回避、問題を解決するようなものの場合がほとんどです。その為コストを重視しなければなりません。ですから今後もウェブ集客に特化し対応エリアを絞り自社施工・監督をしてお客様のニーズに正確に応えていきます。

社屋内に経営理念を設置し、社員一丸となって体現しております

【京都の害虫駆除.com】を運営する株式会社マイジョリティサービス

京都と滋賀を中心とした関西エリアで害虫・害獣駆除ならびに総合清掃サービスを提供しております。創業18年、コロナ禍消毒1日最大30件・駆除数年間5,500件、実績豊富、即日対応可能、年中無休365日お客様のニーズにお応えしております。

社名: 株式会社マイジョリティサービス
本社所在地: 京都府京都市南区久世上久世町83番地1
代表取締役: 芝田 裕也
事業内容: 害虫・害獣駆除、総合清掃サービス
設立: 2007年5月
HP: https://www.keiji-pestcontrol.com/
YouTube: https://www.youtube.com/@maijority-gaityu

本サービス、広報に関するお問い合わせ

株式会社マイジョリティサービス 担当:中村
075-874-4211 / info@keiji-pestcontrol.com

すべての画像


会社概要

URL
https://www.keiji-pestcontrol.com/
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市南区久世上久世町83-1
電話番号
075-874-4211
代表者名
芝田裕也
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2007年05月