【新しい分譲住宅のカタチ】「アイネストの香り」で五感に響く暮らしを提案‐アートから生まれた“感性住宅”の新たな取り組み

2025年8月より一部販売物件にて導入開始予定

株式会社アイネスト

住宅に“香り”という新たな価値を。五感で感じる空間デザインが、暮らしの質を豊かに彩ります。

高級分譲住宅の企画・販売を行う株式会社アイネスト(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:井田裕一郎)は、暮らしに香りを取り入れた新たな住宅づくりに取り組んでいます。このたび、アロマ空間デザインを手がけるTOMOKO SAITO AROMATIQUE STUDIO(トモコサイトウアロマティークスタジオ)とコラボレーションし、「アイネストの香り」を開発いたしました。今後、販売中の物件でもこの香りを空間に噴霧し、住まいをより感性豊かに演出してまいります。

本取り組みは、住まいを“感じるもの”として五感で愉しむ提案であり、「心地よい暮らし」「上質な空間」を求める方へ向けた、新しい分譲住宅のあり方を示しています。

■住宅にも「香り」というデザインを。空間と香りが織りなす“暮らし方”の提案

本企画は、2023年の【DESIGNERT TOKYO】にて、TOMOKO SAITO AROMATIQUE STUDIO(トモコサイトウアロマティークスタジオ)のブースで「香る・暮らす」というコンセプトに触れ、実際にその香りを体感したことがきっかけとなりました。 

空間ごとに異なる香りが、暮らしの在り方そのものをデザインしているという考えに共感し、住まいに“香り”を取り入れることで、日々の暮らしに心地よい変化と感性の刺激をもたらせるのではないかと考え、「アイネストの香り」の開発に至りました。

今後は、販売中の物件にもこの香りを噴霧し、ご来場時・ご見学時にも“感性住宅”としての世界観を五感でご体感いただけるようにしてまいります。

 ■ 五感で愉しむ住宅づくり ―嗅覚まで設計する、新しい住まいの価値 

これまで分譲住宅は、間取り・設備・外観といった目に見えるスペックが重視されてきました。しかし私たちは「暮らしは五感で体感するもの」という考えのもと、空間が放つ“香り”にも着目しました。

香りは、気分や記憶、空間の印象に強く影響を与える重要な要素。視覚や手触りだけではない、「感性を満たす住まい」として、香りを住宅の設計要素に取り入れています。

アイネストオリジナルの精油

【香り監修】 

TOMOKO SAITO AROMATIQUE STUDIO(トモコサイトウアロマティークスタジオ)

Ts Aromatique株式会社(ティーエスアロマティークカブシキガイシャ)
香りを「空間を彩るデザイン」として捉え、ホテル・レジデンス・オフィス・商業施設など、多彩な空間に向けてフレグランスデザインを手がける企業。
“空間と香りの関係性”を重視したオリジナルの香り設計により、ブランド価値向上や空間体験の深化を実現している。

 URL:https://ts-aromatique.com/

【会社概要】 

株式会社アイネスト
所在地:東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー15F
設立:1987年6月
代表取締役社長:井田裕一郎
事業内容:東京都城南エリアを中心に、分譲住宅の企画・販売・設計を行う。
一邸一邸、デザイン性と品質にこだわり、住まう人の暮らしに寄り添った住まいづくりを大切にしている。
細部にまで心を配ったプランニングや素材選びを通じて、快適で美しい住まいを提案する。

URL:https://www.i-nest.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】 

株式会社アイネスト 広報担当佐藤
TEL:03-5759-3611
E-mail:info@i-nest.co.jp 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.i-nest.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー15F
電話番号
03-5759-3611
代表者名
井田裕一郎
上場
未上場
資本金
7000万円
設立
1987年06月