大手食品会社カルビーの新規事業「FOOD for FACTORY」にとどろく事前注文システムを提供

株式会社ジェネックス

株式会社ジェネックス(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役:松丸昂平、以下「弊社」)は菓子・食品の製造・販売を行うカルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:江原信、以下「カルビー」)が取り組む新規事業である、工場従業員・飲食店向けサービスプラットフォーム「FOOD for FACTORY」の事前注文システム開発を行いました。

「FOOD for FACTORY」事業について

カルビーでは、地域の飲食店と工場をマッチングさせ、工場敷地内にポップアップストアを定期的に展開するプラットフォームサービス「FOOD for FACTORY」を新規事業として2023年より展開しています。現在、北関東エリアを中心に約50工場・100飲食店で導入され、今後は順次全国に展開を予定しています。

事前注文システム開発の背景

FOOD for FACTORY事業を推進する上で、工場で働く従業員から人気の商品が売り切れてしまうという課題がありました。特にお弁当などの食事系メニューは「事前予約しておき確実に購入できるようにしたい」という従業員のニーズがありました。こうした背景から、ジェネックスでは既存のモバイルオーダーシステムを改修し、事前注文システムの開発を行いました。FOOD for FACTORYでは「とどろく事前注文システム」の活用によりニーズを満たした結果、利用者数および満足度の向上につながりました。

とどろく事前注文システムについて

「とどろく事前注文システム」は、工場と飲食店をつなぐプラットフォームとしての役割を果たします。工場で働く従業員が注文できる専用のサイトを提供しています。既存の注文システムでは注文時に会員登録の手続きが必要ですが、既存のモバイルオーダーの仕組みを改修することで会員登録することなく手軽に注文できる仕組みを構築しました。

事前予約受付時に整理番号を自動的に発番しているので、当日の商品受渡し時にも円滑に運営できます。

また、既存のプラットフォーム(サービス)では対応が難しかった複数の工場からの注文についても、工場ごとに予約サイトを作成する機能を独自に開発することで、どの工場から注文があったかをシステム上で識別することが可能になりました。

事前注文システムの導入の効果

1.工場で働く従業員が好きなタイミングで事前注文ができる

これまでは工場内の人数が多いため、各セクションの担当者が注文を取りまとめてFOOD for FACTORYの事務局に注文の依頼をしていました。とどろく事前注文システム導入後は、工場で働く従業員のタイミングで注文ができるようになり、工場側の負担も軽減できました。

2.飲食店のフードロスと販売の機会損失を削減

事前予約の仕組みが無い場合、飲食店は工場ごとに販売の個数を予測し、商品の準備を行なっていました。この場合、人気の商品が売切れてしまい、欲しい人が購入できないといった課題や、商品の販売に偏りが生じ、売れ残ってしまうといった課題がありました。とどろく事前予約システムを導入後、これらの課題解決に寄与しました。

3.バックオフィス業務の効率化

FOOD for FACTORYでは、工場から依頼を受けた予約数を事前に集計し、飲食店に伝達する必要がありました。期限内にオーダーが無い場合、工場の担当者に確認をするなどのオペレーションが発生していました。

とどろく事前注文システムを利用することで、飲食店で直接は受注状況を確認できるようになったほか、受注の状況のメールがリアルタイムに配信されるので商品の準備も円滑になりました。このように注文数の報告や調整といった業務に係る工数を大幅に削減することができました。

カルビー株式会社 新規事業推進部 ご担当者コメント

FOOD for FACTORYは工場で働く従業員の日々をよくする、をビジョンとして展開しているサービスです。工場で働く従業員の皆様には地元の美味しい食べ物を工場にいながら購入し、リフレッシュしていただく、飲食店の皆様には工場に出向いて販売していただき販路拡大やPR、地域連携をメリットとしてご参加いただいています。

今までは予約ができない、できても写真はなく商品名と価格から選んでいただくことしかできず、「この予約ではワクワクしないので、結局当日見に行って買っています」というようなお声をいただいておりました。

とどろく注文システムを導入後は、「写真を見ながら選べるので楽しい」「休憩のタイミングによってはいつも買えなかったのが安心して購入できる」といった声が寄せられており、利用者数も約2割増加しています。また飲食店様からも「事前に予約数を確定できるので、当日持って行く量の目安となりフードロス・チャンスロス削減につながっている」というお声をいただいています。


株式会社ジェネックスについて

株式会社ジェネックスでは、「コミュニケーションを最適化する」をミッションに掲げています。コミュニケーションを取るのが苦手な人でも気軽に注文できるといった世界を目指しています。今後も飲食店舗の生産性の向上を実現するサービスの提供を続けて参ります。

企業情報

カルビー株式会社

本社:東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館2F

代表者:代表取締役社長兼CEO 江原信

事業内容:菓子・食品の製造・販売

URL:https://www.calbee.co.jp/

株式会社ジェネックス(Genexh Inc.)

所在地:栃木県宇都宮市松が峰一丁目3番15号

代表者:代表取締役 松丸昂平

事業内容:システム開発事業(モバイルオーダーシステム・客室清掃管理システム・POSレジシステム)

URL:https://todoroku.jp/

すべての画像


関連リンク
https://todoroku.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジェネックス

1フォロワー

RSS
URL
https://genexh.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
栃木県宇都宮市松が峰一丁目3番15号
電話番号
028-616-8616
代表者名
松丸昂平
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2016年04月