平和を願うアートムービーを世界29都市で一斉上映 世界で最初の上映が広島からスタート
~ 世界各国のクリエイターによる平和への思いを込めた映像作品が集結 ~
▼世界平和を願うグローバルピースプロジェクト「Enlightenment」が、3月18日〜21日の週末より世界16カ国33ヶ所でスタートします。(3/16時点)
世界中のビジュアルアーティストたちから愛と思いやりを表現した短い映像作品を募集し、各国の代表的な建物の壁面などに投影。平和への願いを世界的な規模で連動させ、戦争による悲しみではない別の道を示唆していくことを目的としています。
日本では広島を皮切りに、渋谷、池袋、沖縄、神戸など、企画に賛同いただいた大型のLEDビジョンや施設の壁面等で作品を上映します。
世界中のビジュアルアーティストたちから愛と思いやりを表現した短い映像作品を募集し、各国の代表的な建物の壁面などに投影。平和への願いを世界的な規模で連動させ、戦争による悲しみではない別の道を示唆していくことを目的としています。
日本では広島を皮切りに、渋谷、池袋、沖縄、神戸など、企画に賛同いただいた大型のLEDビジョンや施設の壁面等で作品を上映します。
▼ グローバルピースプロジェクト「Enlightenment」についてこのプロジェクトは、Maxin10sity(ハンガリー) と ボレアリス・ライトフェスティバル(アメリカ) が発起人となり、世界の主要な光の祭典やプロジェクションマッピング 国際コンペの主催者たちによる連帯プロジェクトとして企画されました。
国境や言語を超え多くの方にメッセージを伝える手段として、ポジティブで平和的なビデオメッセージを各地で上映します。
上映作品はプロジェクションマッピング国際コンペ主催者らの呼びかけで、世界中のビジュアルアーティストから寄せられた約40点の作品です。
これらを繋ぎ合わせ、世界各国の都市や象徴的な場所で上映を開始します。なお、3月16日時点で16ヶ国・29都市・33ヶ所での開催が決定しています。
▼ プロジェクト概要
- テーマ:Enlightenment
- 内容:ポジティブで平和的なメッセージ
▼ 広島での公開試写について
- 上映地:広島平和記念公園親水公園
- 日時:3月18日 18時30分〜21時
- 世界で最初の上映となります
▼ 国内の主な上映予定地
- 東京(渋谷/池袋)、広島、沖縄、茨城、静岡、香川、兵庫など12ヶ所
※メディア関係者の方へ
上映場所、日時についての詳細はプロジェクションマッピング協会(info@projection-mapping.jp)までお問い合わせください。
▼ 参加国:開催都市
- アメリカ:シアトル、ロサンゼルス
- メキシコ:モントレー
- コスタリカ
- イタリア:ローマ、パレルモ、モンツァ
- ドイツ:ボン、ケルン
- ノルウェー:オスロー
- イギリス:ブリストル
- ベルギー:ブリュッセル
- フランス:パリ
- ポルトガル:リスボン、ポルト
- ハンガリー:ブダペスト
- ルーマニア:ブカレスト
- オーストラリア:アデレード
- 日本:東京(渋谷/池袋)、広島、沖縄、茨城、静岡、香川、兵庫など12ヶ所
★このプロジェクトに賛同し、映像を上映してくださるサイネージ・建物・場所を募集しています!
▼ 主な発起人について
Maxin10sity(ハンガリー)のTamás Vaspöri(タマシュ・バスポーリ)と、ボレアリス・ライトフェスティバル(アメリカ)のTerry Morgan(テリー・モーガン)が発起人となりこの企画が立ち上がりました。
日本では、(一財)プロジェクションマッピング協会 代表 石多 未知行に協力の依頼があり、国内でのプロジェクト展開に努めています。
◆ Tamás Vaspöri(タマシュ・バスポーリ)
世界的な受賞歴を多数誇る映像プロダクションMaxin10sity代表(https://www.maxin10sity.net)
世界最大級のプロジェクションマッピングの祭典「iMAPP」(ルーマニア)などを手掛ける(http://www.imapp.ro)
◆ Terry Morgan(テリー・モーガン)
音楽家でイベントプロダクションModern Enterprises LLCのCEOを務めると共に、シアトルで行われる光の祭典「Borealis」を手掛ける。
(https://modernenterprises.com)
(https://www.borealisfestivaloflight.com)
▼ 上映映像イメージ
▼ 一般財団法人プロジェクションマッピング協会
石多 未知行を代表とし、さまざまなクリエイターを中心に作られた業界組織として2011年に発足、2012年に一般財団法人化。
プロジェクションマッピング表現の普及啓発、新たな技術による表現フィールドの拡大、行政や地域団体との連携による観光資源の創出や地域ブランディングなども行う。また表現の追求や人材育成を進め、アジア最大級となるプロジェクションマッピング国際大会を長年にわたり実施するなど、国内外において業界の広がりに貢献している。
Webサイト:https://projection-mapping.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像