「会議HACK!オンラインサミット」を開催 「ワーケーション」や「焚き火コミュニケーション」、「テレワーク時代の女性活躍」全8セッションのテーマが決定!

~Withコロナの“働き方”に迫る~

アスノシステム株式会社

 国内最大級の貸会議室検索サイト「会議室.COM」を運営するアスノシステム株式会社(東京都港区/代表取締役社長 齋藤 武育/ 以下、「アスノシステム」)は、「会議室.COM」の開設20周年を記念して、「会議HACK!オンラインサミット〜テレワーク時代の新しい働き方~」を、2020年12月4日(金)と12月10日(木)の2日間で開催いたします。2日間全8セッション、「ワーケーション」や「焚き火コミュニケーション」、「テレワーク時代の女性活躍」など、盛りだくさんの内容でお届けします。
 

■イベント概要
イベント名 : 会議HACK!オンラインサミット  ~テレワーク時代の新しい働き方~
開 催 日 : DAY1 2020年12月04日(金)14:00~17:20
        DAY2 2020年12月10日(木)14:00~16:20
会   場 : F studio SHIBUYA からのオンライン開催
主   催 : アスノシステム株式会社
対   象 : 企業で人事部や総務部などにご所属の方
        社内で働き方改善・働き方改革を推進・実践されている方
        新しい働き方、柔軟なワークスタイルに興味がある方
        テレワークやコワーキングに興味・関心がある方
お申し込み : イベント詳細ページのお申し込みフォームよりお手続き下さい。(参加費無料)
詳   細 : https://www.kaigishitu.com/hacksummit/p2/

制作・会場協力 : 株式会社フロンティアインターナショナル
          F studio SHIBUYA(http://www.frontier-i.co.jp/fstudio/
          ※当日観覧はございませんのでご注意下さい。


■DAY1 プログラム:2020年12月4日(金)14:00~17:20
※講演テーマ、ゲストは一部変更の可能性があります。 予めご了承ください。

~ DAY1メインMC 横田伊佐男氏からのメッセージ ~
ステイホームを突きつけられた2020年。前年と比べてどれくらいオンライン会議が増えたかご存知ですか?5倍?10倍?50倍?
いえいえ、なんと72倍にまで増えました(KDDI調べ)。
この現象はテレワークを加速させましたが、実はある問題を生んでしまいます。テレワーク格差問題です。「おや、オフィス出社しなくても、仕事は回るじゃないか」というテレワーク強者が生まれる一方、「自宅で仕事なんてやりにくい。満員電車に揺られて出社した時代が懐かしい」というテレワーク弱者とに分断されてしまいました。
このままテレワークが浸透すれば何が生まれ、何が変わるのでしょうか?その答えを求めるため、新しい働き方に挑戦し続ける6名の見識者をお迎えして今後のヒントを探していきます。あなただけの働き方。その答えを一緒に探して行きましょう。

【基調講演】 地図を持って、外へ出よう!
登壇者 : 横田 伊佐男
詳 細 :近年、ワーケーションは日本経済の活性化、地方創生、ライフワークバランスの充実の起爆剤になると期待されています。10年以上前からワーケーションを実践してきたというマーケティングコンサルタントの横田伊佐男氏が、テレワークをはじめノマドワーク、パラレルワーク、ワーケーションなど、場所にも時間にも縛られない新しい働き方の可能性を語ります。

【特別対談】 誤解だらけのワーケーション
登壇者 : 横田 伊佐男 / 小島 慶子
詳 細 :働き方改革の一環として政府も打ち出したワーケーション。しかし、日本ではワーケーションに対してまだまだ誤解と先入観が根強いと言われています。自らワーケーションを豊富に体験してきたお二人がワーケーションへの期待と課題について語り合います。

【ディスカッション①】 ワーケーションは働き方をどう変えるか?
登壇者 : 横田 伊佐男 / 東原 祥匡 / 鈴木 円香
詳 細 :事業の一環としてワーケーションを推進する日本航空の東原祥匡氏と、五島市主催の「ワーケーション・チャレンジ」を企画運営するフリー編集者の鈴木円香氏をお迎えして、テレワーカーにニューノーマル時代のワーケーションについて語っていただきます。

【対談②】 なぜいま焚き火コミュニケーションがビジネスで注目されるのか?
登壇者 : 横田 伊佐男 / 辰巳 和正
詳 細 :いま日本では焚き火を使った企業研修やワークショップが増えています。なぜ焚き火コミュニケーションが注目されているのかなど、ビジネスコンサルタントの辰巳和正氏をお招きし、焚き火を通じて体感した新しい働き方について議論します。

【ディスカッション②】 テレワークでのコミュニケーションは本当に難しいのか?
登壇者 : 横田 伊佐男 / 岡本 純子 / 片桐 あい
詳 細 :コロナ禍でテレワークが急に増えた昨今、コミュニケーションの難しさが問われています。人間関係の問題解決をサポートする片桐あい氏と、プレゼンやコミュニケーションのコンサルタントを手がける岡本純子氏を招いて、テレワーク時代のコミュニケーションのあり方を語り合っていただきます。


■DAY2 プログラム:2020年12月10日(木)14:00~16:20
※講演テーマ、ゲストは一部変更の可能性があります。 予めご了承ください。

~ DAY2メインMC 前田 鎌利氏からのメッセージ ~
ビジネスの世界において企業は個人の集合体です。個々人は企業が掲げる経営理念を実現させるべく企業に所属しています。
テレワークになり、個人と企業のつながりが物理的に希薄になる中で、私たちは新たなコミュニケーションスタイルを求められています。
テレワーク時代へとフィールドが大きくシフトしても、これまでと同等の成果をビジネスでは求められます。その成果へのカギを握るのは、セルフブランディングと女性活躍。
これまでと違う新たな個の表現と女性の仕事への多様な参画形態へのシフトという2つのテーマから、あなたが歩む未来を想像していただけますと幸いです。

【基調講演】 テレワークが創るNew Communication
登壇者 : 前田 鎌利
詳 細 :21世紀のラストワンマイルはコロナ禍によって構築されたといっても過言ではありません。MCを務める前田鎌利氏がプレゼンテーションクリエイター/書家というビジネス・アーティストの観点からこのインフラを通じたNew Communicationを語ります。

【ディスカッション①】 テレワーク時代のセルフブランディング
登壇者 :前田 鎌利 / 竹中 功 / 小野 裕子
詳 細 :吉本興業で長年「謝罪マスター」としてタレントたちの広報を務めてきた竹中功氏と、ブランディングディレクターとして多くのワークショップを開催してきた小野裕子氏をお招きして、テレワーク時代のセルフブランディングの重要性について語っていただきます。

【ディスカッション②】 テレワークは女性活躍の切り札になるか?
登壇者 : 池澤 あやか / やつづか えり / 横田 響子
詳 細 :エンジニアとタレントの二足のわらじを履きながら、テレワークを実践する池澤あやか氏をMCに、女性の働き方を探求し続けるジャーナリストのやつづかえり氏と、「未来を創る日本の女性!フォーブスが選ぶ10人」にも選ばれた女性の活躍を支援する横田響子氏をお招きして、「テレワークは女性活躍の切り札になるか?」をテーマに語っていただきます。

■登壇者一覧(登壇順/敬称略)
・横田 伊佐男   CRMダイレクト株式会社 代表取締役
・小島 慶子    タレント、エッセイスト、ラジオパーソナリティ
・東原 祥匡    日本航空株式会社 人財本部人財戦略部
          ワークスタイル変革推進グループ アシスタントマネジャー
・鈴木 円香    一般社団法人みつめる旅・理事
・辰巳 和正    株式会社スコラ・コンサルト 代表取締役
・岡本 純子    株式会社グローコム 代表取締役
・片桐 あい    カスタマーズ・ファースト株式会社 代表取締役
・前田 鎌利    株式会社固 代表取締役
・竹中 功     元よしもとクリエイティブ・エージェンシー 専務取締役
・小野 裕子    ツクリビト株式会社 代表取締役
・池澤 あやか   エンジニア・タレント
・やつづか えり  フリーライター
・横田 響子    株式会社コラボラボ 代表取締役

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アスノシステム株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://asno-sys.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区高輪二丁目16番37号 オーク高輪第2ビル 2階
電話番号
-
代表者名
齋藤 武育
上場
未上場
資本金
-
設立
-