バーチャル内覧サービス『ミセルバ』、サービスサイトの導入事例ページをリニューアル! ― お客様の声をより身近に感じられるサイトへ
導入企業のロゴ掲載、制作事例ごとの導入背景の掲載、業種や施設種別などの検索機能実装により、目的や用途にあった制作事例を探しをスムーズに!
ArchiTech株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:伊藤拓也)は、2025年10月8日、バーチャル内覧サービス『ミセルバ』のサービスサイトの導入事例ページをリニューアルしたことをお知らせします。今回のリニューアルでは「導入企業ロゴの一覧化」「導入背景の掲載強化」「業界・施設種別による検索機能」を実装。導入検討中の企業様が、自社に合った活用方法をより具体的にイメージしやすくなりました。

リニューアルの背景
2025年2月のリブランディング以降、『ミセルバ』は製造業をはじめ、これまで未導入であった様々な業界で導入が進み、活用事例が蓄積されてきました。このようなポジティブな状況の変化を踏まえ、また当社ビジョンである"愛される建築が持続的に生まれる社会"を実現するため、数多くの事例の中から、ユーザーの皆様がご自身の目的に合った情報を的確に見つけられるよう、導入事例ページをリニューアルいたしました。
リニューアルのポイント
導入企業ロゴの一覧化

サービスサイト上に導入企業のロゴを一覧で掲載。製造業(製薬・飲料・金属・機械)から、老人ホーム、オープンイノベーション施設まで、どのような業界・企業が『ミセルバ』を活用しているのか、直感的に把握できるようになりました。
導入背景の掲載強化

制作事例ごとに、各社が『ミセルバ』を導入した背景や実際の活用方法を詳しく掲載しています。これにより、ユーザーは自社でどのようにサービスを活かせるか、より深く理解し、具体的なイメージを描くことが可能になります。
業界・施設種別による検索機能

業界や施設の種類で事例を絞り込める検索機能を実装しました。今後、掲載事例が増えても、自社の状況や課題に近い事例をスムーズに見つけ出すことができます。
今後の展望
今後は、特に導入が増えている製造業領域でのサービス展開にさらに注力してまいります。ロート製薬様をはじめとする製薬業界での知見を活かし、さらなるサービスのアップデートを進める計画です。
また、2025年10月29日(水)から31日(金)にポートメッセなごやで開催される「製造業 人手不足対策 EXPO」にも出展が決定していますので、ご興味がある方は以下のボタンより事前登録の上ご来場をお待ちしております。

ArchiTech株式会社
・所在地:京都府京都市左京区北白川西町87番地23
・代表者:伊藤拓也
・Email:contact@architech.co.jp
・TEL:050-5433-2931
・事業内容:バーチャル内覧サービス「ミセルバ」
・公式サイト:https://miseruba.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像