プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ATOMica
会社概要

【2021年2月1日小倉駅前アイムにオープン!】九州最大級のコワーキングスペース「ATOMica北九州」

233坪のコワーキングスペースを小倉駅前アイムへオープンいたします。「場の提供」「オフライン&オンラインサービスの提供」を通じて、仕事・学び・文化活動の活性化支援を進めます。

株式会社ATOMica

ローカルコミュニティ&コワーキングスタートアップの株式会社ATOMica(アトミカ)以下「ATOMica」本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:CEO赤沼百生・COO&CCO嶋田瑞生)は、2021年2月1日に北九州市小倉駅前の商業施設「小倉駅前アイム」7階に233坪の大型コワーキングスペースを開設します。これに伴い、2月1日(月)より順次内覧・見学会の受付を開始すると共に、2月12日(金)にオープニングセレモニーを実施いたします。
■ 株式会社ATOMica(アトミカ)について
アトミカは、2019年4月に宮崎県宮崎市にて創業し、同6月には宮崎県宮崎市中心部に位置する百貨店「ボンベルタ橘(※1)」の最上階に137坪の大型コワーキングスペースを開設しました。

拠点開設以降、「県内・県外」「法人・経営者・サラリーマン・自営業者・主婦・学生」問わず、幅広い方々ご愛顧頂いており、これまで約1万人600社にご利用いただいております。

当社は、「Everyone Can Do Everything Everywhere - みんな、どこだって、なんだって、できる。 - 」をコンセプトに、地方都市を中心にサービス展開を行っているローカルコミュニティ&コワーキングスタートアップ企業です。
「ヒト・モノ・コト・ジョウホウ・キッカケ」がもっとかんたんに、なめらかに、出会い、反応し、新しい価値や体験を生み出しやすくするために、「場所」「オフラインサービス」「オンラインサービス」の提供を行っています。

 

■ ATOMica北九州について

当社直営店として2拠点目となる「ATOMica北九州」は、

  • 自由席100席
  • 個室60座席(2名〜24名部屋有)
  • 会議室5部屋(4名〜20名程度)
  • ウェビナー / カンファレンスルーム
  • イベント会場(最大150名程度まで収容可能)
  • その他、フリードリンクやWifiなど一般的なオフィス設備一式

を備えており、多種多様な仕事・学び・文化活動を行う場所としてご活用いただくことができます。
その場の飛び込み利用も可能で、その場合は1日1,000円。月額会員は自由席が8,000円から、個室が30,000円からお使いいただけます。
また、法人登記先やバーチャルオフィスとしてもご利用が可能です。

直営第1号店である「ATOMica宮崎」では、

  • 地場大企業のセカンドオフィス(サテライトオフィス)
  • 地場企業の本社
  • 地場企業のテレワーク先オフィス
  • 県外企業の宮崎拠点
  • 個人事業主様(会計士などの士業、デザイナー、エンジニア、コンサルタント等)
  • 学生や主婦の勉強場所
  • 地場サラリーマンの自習室、自己研鑽の場
  • 出張サラリーマンのワークスペース
  • その他、オフィスや学校では出会わない人との出会いの場

として、オープンから1年半で約1万人600社の方々にご利用ご活用いただいております。

また当施設には、株式会社ビットキーの、働き方に即した体験を提供することができるコネクトプラットフォームworkhub(ワークハブ)が導入されています。同社の顔認証システムやスマートフォンアプリを通じてエントランスやオフィスドアの解錠が可能になっており、ニューノーマルかつシームレスな体験を提供します。
 

■ オフライン / オンラインサービス
ATOMica北九州では、宮崎でご好評頂いておりました2つのオフラインサービス並びにオンラインサービスをご利用いただくことができます。

◯ ATOMatch(アトマッチ)
当社が企画、運用、ファシリテートをすることを通じて、長期インターンシップと事業開発プログラムの掛け算のようなプログラムを活用いただけるサービスです。
これまで宮崎地場企業様、東京の企業様、行政様にご利用いただいており、既存事業の拡大や新規事業の立ち上げ、新商品の企画立案からテストマーケティング、クラウドファンディング実施支援など行ってきました。以下のような企業様にお使いいただくとメリットが出るサービスとなっております。

  • 既存事業のテコ入れ、改善をご検討されている
  • 新規事業の立ち上げをご検討されている
  • 新卒採用において、なにか新しい打ち手をご検討されている
  • 広報 / PRにおいて、なにか新しい打ち手をご検討されている

◯ MEET@(ミートアット)

本サービスは、企業同士のゆるい繋がりをATOMicaがハブとなりつくり、コミュニティ間でカンタンにコラボレーションができるサービスです。少人数ローテーション制のコミュニティ(オンライン・オフライン)を通じて「いつでも頼れる知り合いの輪」を増やすことが出来ます。 以下のような企業様にお使い頂くとメリットが出るサービスとなっております。
  • ​なにか新しい取り組みをするにあたり仲間を探している
  • 自分だけでは解決しきれない悩みを他者と協力して解決したい
  • 自社の若者を他社と交流させて刺激を与えたい
  • 新規の顧客を探している
  • 企業間でナレッジシェアしたい
  • 面白い人や普段で合わないような人と出会いたい

◯ 各種イベント及びプログラム長期間に渡りお取り組みいただく創業支援プログラムから、地のものを使い、食を楽しむゆるいイベントまで幅広い企画をご用意しております。どなたでもご参加いただけますのでぜひお気軽にお立ち寄りください。

◯ オンラインサービス
当社オリジナルのウェブサービスを現在月額会員様限定で提供中です。詳細はお問い合わせください。
(後日、一般公開を予定しております。)

■ ATOMica 代表取締役COO&CCO嶋田からのコメント
北九州への進出プロジェクトは創業とほとんど同時期から進めておりましたので、こうして開業に至ったことは本当に望外の喜びです。北九州市役所の皆様や株主であるふくおかフィナンシャルグループの皆さま(※2)との連携は勿論、市内の各企業様、学校機関様とも連携を取らせて頂きつつ、北九州企業の一員として地場活性化に全力で取り組んで参りますので何卒ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

■ 北九州市産業経済局 企業立地支援部長 渡部 誠司様からのコメント
小倉駅前でリニューアルを進めるセントシティに最先端セキュリティ技術を実装するコワーキングスペースがオープンすることは、IT企業に選ばれる良質なオフィスづくりを進め、企業誘致に注力する本市にとって非常に喜ばしいことです。
また、本市における新たな産業の創出には地場企業・進出企業・市内学生など、多種多様な人たちの交流の場の創出も重要と考えており、ATOMica北九州と一緒に取り組んでまいります。

■ オープニングセレモニーのお知らせ
2月12日(金)にオープニングセレモニーを開催いたします。
なお、昨今の新型コロナウイルス感染症の流行を鑑み、当日は、事前にお申し込み頂きましたメディア関係者の皆様のみの開放といたします。お気軽にお問い合わせください。

  • 日時  :2021年2月12日(金)13:30〜14:30
  • 場所  :福岡県北九州市小倉北区京町3-1-1 小倉駅前アイム7F ATOMica北九州
  • 内容  :テープカット、来賓ご挨拶、当社及び当施設のご説明
また、当日は個別取材も受け付けております。ご希望の方は下記までご連絡くださいますようお願いいたします。

担当     :椎葉、黒木
メールアドレス:kitakyushu@atomica.jp

■ 施設内覧会及び各種サービス説明会のお知らせ
2月1日(月)以降、施設内覧会及び各種サービス説明会を開催いたします。
個人様も法人様もどなた様でもお気軽にご見学いただくことが可能です。
下記メールアドレスまでお気軽に内覧ご希望の旨をご連絡ください。

担当     :椎葉、黒木
メールアドレス:kitakyushu@atomica.jp

■ 会社概要
社名  :株式会社ATOMica(アトミカ)
サイト :https://atomica.co.jp
所在地 :宮崎県宮崎市橘通西3-10-32 宮崎ナナイロ東館8階(本社・店舗)
     東京都中央区京橋3-3-11 VORT京橋2階(東京オフィス)
     福岡県北九州市京町3-1-1 小倉駅前アイム7階(店舗)
代表者 :代表取締役CEO 赤沼百生
     代表取締役COO&CCO 嶋田瑞生
創業  :2019年4月5日
資本金 :1億9875万円(2020年12月31日現在 資本準備金を含む)
事業概要:コワーキングスペース事業の企画、運営、他拠点への展開、運営受託
     コワーキングスペース開設にあたっての企画、立ち上げコンサルティング
     イベント・プログラム事業の企画、運営
     ウェブサービスの企画、開発、運営

※1…現在はメガドンキホーテを主なテナントとした複合ビル「宮崎ナナイロ」へ名称変更。
※2…株式会社ふくおかフィナンシャルグループの子会社である株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズが運用する「FFGベンチャー投資事業有限責任組合第1号」が正式な株主名称となります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
商業施設・オフィスビル
位置情報
東京都中央区本社・支社福岡県北九州市店舗・民間施設宮崎県宮崎市本社・支社
関連リンク
https://atomica.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ATOMica

30フォロワー

RSS
URL
https://atomica.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
宮崎県宮崎市橘通西3-10-32 宮崎ナナイロ東館8階
電話番号
-
代表者名
嶋田瑞生
上場
未上場
資本金
13億2647万円
設立
2019年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード