羊を愛する消費者団体が仕掛ける羊愛の文化祭!日本最大の羊イベント『羊フェスタ2025』11月1日・2日に開催

羊もっと自由に!をテーマに羊肉ガチ勢からライト層まで、誰でも楽しめる食イベントを目指します!

株式会社場創総合研究所

羊フェスタ2025ポスター

■ 羊フェスタとは食フェスではなく、業界と食好きのお祭

「羊フェスタ」は、羊肉を愛してやまない消費者団体「羊齧協会(ひつじかじりきょうかい)」が中心となり、羊好きの消費者が手弁当で運営する日本最大の羊イベントです。おかげさまで今年で10回目を迎えます。

「羊肉好きが、思う存分羊肉を楽しめる世界」を合言葉に2014年からスタート。飲食・クラフト・エンタメが融合した“文化祭”のような温かい雰囲気が特徴で、毎年多くの羊ファンのみならず、食が好きな方などが参加してきました。

羊フェスタ会場の様子。

羊フェスタ2025 ~ ひつじ、もっと自由に ~ 


ここ数年で羊肉は一般化し、もはや“珍しい食材”ではなくなりました。かつては「羊の専門店=珍しい」という認識もありましたが、今では羊を全面に押し出すだけのお店は淘汰される状況です。10年前には一部の人だけの嗜好だった羊肉が、今では多くの人に楽しまれる存在になりつつあります。

そこで今年はさらに、「羊初心者」に優しいイベントにします。熱心な羊好きの方々にはすでに多くご来場いただいていますが、これからはより幅広い層に羊の魅力を伝えることを目的とします。つまり、さらに一歩進み、「羊に親しみを持つ人をどれだけ増やせるか?」が今年の大きなテーマです。


そのために、食を中心としながらも、“食べる”だけにとどまらない羊体験を用意します。見る・触れる・作るといった多様なコンテンツを通して、より気軽に羊文化に触れていただけるよう工夫していきます。

羊フェスタには毎年多くの方がいらっしゃいます。こちらは2023年。

■ 未来の家畜としての羊の魅力をみなさまに

羊肉は宗教や⺠族を問わないグローバルフード。日本へ輸入される羊肉の種類はどんどん増え、お肉の選択肢にも国際色が豊かになりました。そして羊はすべての部位が有用に使える環境負荷の少ない家畜としての注目も集まっており、今後注目を浴びる小規模畜産の代表的な畜種になるとも言われております。また、何より旨いお肉です(ここが大事)。

日本で羊の世界が広がり、それに伴い様々な国や地域の料理が登場し、料理の幅もグレードアップしています。第四の食肉といわれる羊の楽しみ方と、生き物としての魅力なども含め、広める企画が羊フェスタなのです。

当日は様々な羊料理を楽しむことができます。

■ 2025年の見どころ

1. ノーストレスフェスを目指して

出店数をさらに拡大し、100人規模の飲食スペースを整備。待たずに迷わず楽しめる環境を実現。

混雑緩和のためブース数を増やしました。公募店舗を入れた新店舗が4店舗増えました。

2. 羊毛&クラフトの広がり

「羊フリマ」を拡大し、羊毛雑貨や羊がらみの各ジャンルの商品など充実。

食と文化の両面から羊を体験可能。(雨天中止)

3. 食の進化

羊肉ガチ店舗もですが、様々な層の店舗を誘致。ライト層も安心して参加できる仕組みに。

複雑なメニューも出せるキッチンカーも台数を増やしました。


4.羊の大道芸やキャラクターを誘致。

今年は、ポスターに登場のせせらぎさん、ジンギスカンのジンくんのみならず、多くの羊キャラクターなどにお声掛けしています。
  

5.各国羊食べ比べブースを設置

詳細は後程となりますが、羊肉の食べ比べを経験できるブースの設置を予定しています。

羊なんでも市(フリーマーケット)

■ 開催概要

名称:羊フェスタ2025 in なかのアンテナストリート

日程:2025年11月1日(土)11:00〜17:00

   2025年11月2日(日)10:00〜16:00

会場:中野セントラルパーク(東京都中野区中野4-10-2)

入場料:無料 ※雨天決行 荒天中止
動員目標:30,000人

主催:羊フェスタ2025 in なかのアンテナストリート 実行委員会、
一般社団法人中野区観光協会、羊齧協会、株式会社場創総合研究所

■ 2024年実績(参考)

・来場者:約33,000人(うち2日目は過去最高動員)

・提供食数:約3万食以上

・来場者層:平均年齢30.8歳、若者から子連れファミリーまで幅広く参加

荒天の初日にも関わらず盛況で、視察に来たイベント関係者からも「雨でもこれだけ人を集められるのか」と高い評価をいただきました。

公式WEBサイト:https://hitsujifesta.com/

Facebook:https://www.facebook.com/hitujikajiri

X:https://x.com/Hitsujikajiri

■ 羊齧協会について

ある年のボランティアチーム

羊肉をこよなく愛す消費者の集団。 羊肉を愛好する2500名の会員からなる消費者が主体となって、 羊肉を美味しく、楽しく、どこでも食べられる世の中を実現するための理想実現機関です。定期的な飲食店イベントや、年1回の羊フェスタ、大使館や地方自治体、その他PR団体とコラボレーションすることによって国内外での羊肉のおいしさや多様性を多くの人に知ってもらう活動をしています。今年で設立12周年を迎えます。

羊フェス自体、羊齧協会の有志が中心となり、ボランティアのスタッフと手弁当で開催している消費者主導の珍しい切り口の食イベントとなります。

羊齧協会公式サイト:http://hitujikajiri.com/

■ 羊フェスタボランティア募集中!

羊フェスタは大人の文化祭。出店者や業界を巻き込み、仲間とワイワイ運営し宴会をする。そんな日常にはない学生時代のような楽しさがあります。是非皆様のお力をお貸しください。

詳細は下記より
http://hitujikajiri.com/2025/09/07/20250906/

■ お問い合わせ

羊フェスタ2025実行委員会(羊齧協会内)

E-mail:info@hitujikajiri.com

公式サイト:https://hitsujifesta.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社場創総合研究所

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区二番町1−2
電話番号
048-866-6991
代表者名
菊池一弘
上場
未上場
資本金
120万円
設立
2014年03月