特定技能の“定着と活躍”を支える研修方法をレクチャー!実践型「研修プログラム設計セミナー」を6月24日に初開催@東京池袋(日本料飲外国人雇用協会)
<先着24名限定>外国人材のリアルな視点から"伝わる研修”を学ぶ2時間の体験セミナー

特定技能人材の支援を行う登録支援機関、一般社団法人 日本料飲外国人雇用協会(東京都新宿区、代表理事:田口直樹、以下 当協会)は、外国人材の“定着”と“戦力化”に欠かせない初期研修プログラム設計を、実践的に学べるセミナー『外国人材の教育研修プログラムのつくりかた』を2025年6月24日(火)に池袋にて初開催いたします。
本セミナーは、これまでオンライン形式で定期的に開催し、多くの企業担当者から好評をいただいてきた内容を、対面・体験型としてバージョンアップした初の会場開催となります。受講者自身が“外国人材の立場”を体感しながら、「伝わる研修」の設計法を実践的に学べる内容を提供いたします。
◼︎背景
特定技能制度の拡充により、多くの業界で急速に外国人材の受け入れが進み、人手不足の解消や組織の多様性促進への期待が高まっています。一方で、受け入れ初期に「理解不足による業務への不安」や「仕事観・価値観のギャップ」から、良いスタートが切れず、早期離職につながるケースも少なくありません。
外国人材の受け入れにおいて、初期研修は“定着と活躍”の鍵を握る重要なプロセスです。しかし、言葉や文化、価値観が異なる外国人材に対しては、従来の日本人社員向け研修をそのまま適用しても、十分な理解や納得を得ることは難しいのが実情です。
こうした課題に応えるべく、当協会は、これまで企業担当者向けに定期開催していたオンラインセミナー「外国人材の教育研修プログラムのつくりかた」を、より実践的に“伝わる研修”の設計・実施方法を学べる機会として「体験型」にアップグレードし、初の対面開催を実施いたします。
◼︎セミナー概要
日時 :2025/6/24(火)
場所 :YRイベントホール
(東京都豊島区西池袋1丁目10−15 養老乃瀧池袋ビル 4階)
時間 :14:00~16:00
対象 :外食業、宿泊業、飲食料品製造業、介護分野において特定技能外国人材の雇用を検討される事業者様
定員 :24名 ※定員に達し次第、キャンセル待ちでのご案内となります
参加費:3,000円(税込)※当日受付にてお支払いください(現金のみ)
共催 :一般社団法人日本料飲外国人雇用協会、株式会社東京海上日動パートナーズTOKIO
※講師・セミナー内容は予告なく変更になる可能性がございます。
◼︎セミナー内容
【第一部】座学パート|14:00~15:00
• 外国人向け教育研修プログラムのつくり方
└ 成功の鍵となる「8つのカテゴリ」を解説
• 受け入れ側に必要な意識と体制づくり
└ 管理者・OJT担当・現場全体の役割とは?
【第二部】ロールプレイ・実践パート|15:00~16:00
• 模擬授業を“受講生の立場”で体験
└ 内容は8つのカテゴリからランダム設定(例:マインドセット/仕事)
• 模擬授業のポイント解説
└ 伝え方の工夫・学習効果を高める設計方法
• 質疑応答|教育導入に関する現場の悩みに回答
<ここがポイント!>
-
外国人材の立場を体感! 参加者自身が「外国人材の立場」でロールプレイを体験
-
指導実績1万人超! 現場経験豊富な講師が、実際に使っているノウハウを伝授
-
明日から使える! 現場で活かせる“伝わる研修”の設計・実践ポイントを解説
-
質問&交流タイムあり! 現場でのリアルな悩みについて講師や参加者に聞いてみよう
\\参加特典のご案内//
本セミナーにご参加いただいた方には、実際の企業研修(新入社員研修)で使用しているオリジナル教材の抜粋版(約10ページ)をプレゼントいたします。

◼︎講師紹介

石原 純(Jun Ishihara)
一般社団法人 日本料飲外国人雇用協会
支援本部 本部長
国内最大手の監理団体にて技能実習制度の前身となる「研修制度」時代より、海外人材の教育や指導、支援スキームの構築に携わり、現場の統括責任者や代表職などを歴任。海外人材事業15年のキャリアで技能実習生の入国時教育など、延べ10,000名のグローバル人材への指導実績をもつ。
◼︎お申し込み
下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/Sk8wSEwG9c8v36nC8

一般社団法人 日本料飲外国人雇用協会
外食・宿泊・食品製造・介護事業者向けに特化した登録支援機関です。業界の適正な外国人雇用と就労支援・教育の実施によりコンプライアンス推進とサービス品質の向上の支援を実施し、業界全体の活性化につながる活動を行います。https://jfbfe.or.jp/
<会社概要>
●法人名:一般社団法人日本料飲外国人雇用協会
●代表理事:田口 直樹
●設立:2019年7月
●所在地:東京都新宿区西新宿8-1-2 PMO西新宿13F
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像