~リモートワークでも効果的なOJTトレーナー教育を~OJTトレーナー向け eラーニングコンテンツ2種リリースのお知らせ

アルー株式会社

人材育成データ・機械学習技術等を活用した、社会人向け教育サービスの提供を行うアルー株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:落合文四郎、証券コード:7043、以下:当社)は、OJTトレーナー向けeラーニングコンテンツとして、「OJTの役割認識」と「OJT計画」の2種をリリースしましたので、お知らせします。


■開発背景

今般の新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、多くの企業でeラーニングやオンライン研修による社員教育が行われています。緊急事態宣言が徐々に解除されつつあるものの、リモートワークは厚生労働省より発表された働き方の新しいスタイルにも記載されているとおり、これからも続くことが予想されます。

また、リモートワークでは、働いている姿が見えない分、仕事のプロセスよりも成果が重視されるようになることが予想されます。

OJTにおいては、指導している姿が周りに見えている場合、例え新入社員の成果がすぐに表れていなくても、OJTトレーナーとして認めてもらえる機会が多くあります。一方、OJTトレーナーの果たす役割は非常に重要なため、リモートワークの環境下で新入社員の成果が思わしくない場合、「OJTトレーナーの指導に問題があるあるのでは」と見られてしまうかもしれません。

当社はこのような社会情勢を受け、この度、リモートワークの環境の中でもOJTについて学ぶことができるOJTトレーナー向けeラーニングコンテンツとして「OJTの役割認識」と「OJT計画」を開発いたしました。

■OJTの役割認識 概要

・内容:OJTトレーナーとしての心構え・役割・仕事を学びます
・実施方法:動画でのインプットに加え、実務シーンを題材にしたショート演習を多数繰り返すことで、OJTトレーナーとしての実践イメージを掴むことができます
・所要時間目安:95分
<イメージ>


■OJT計画 概要


内容:若手社員のトレーニング計画を立てる際のポイント(ゴール設定、道筋を描く、実行)を学ぶことができます
・実施方法:動画でのインプットに加え、実務シーンを題材にしたショート演習を多数繰り返すことで、現場でOJT計画を立てるイメージを掴むことができます
・所要時間目安:90分
<イメージ>
 


当社は、OJTのテーマに限らず、今後も継続的にeラーニングコンテンツを開発していく予定です。


オンライン研修やeラーニングは、教室型研修の一時的な代替品と言われる場合があります。しかし、当社はそれぞれの強みと弱みを活かし、企業の人材育成の目的達成を第一義に、あらゆる手段を用いて最適なご提案を続けてまいります。

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アルー株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://www.alue.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル2階
電話番号
03-6268-9791
代表者名
落合文四郎
上場
東証グロース
資本金
3億6528万円
設立
2003年10月