プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

フラクト株式会社
会社概要

デジタルサイネージアワード2024にて『デジタル室内公園 BiVi PARK』が優秀賞を受賞

FRACTO(フラクト)株式会社

FRACTO(フラクト)株式会社(本社:北海道札幌市 代表取締役社長:伊東伸太郎)は、2024年6月12日に授賞式が開催されたデジタルサイネージアワード2024において、『デジタル室内公園 BiVi PARK』が評価され優秀賞を受賞しました。

■デジタルサイネージアワード2024について 

デジタルサイネージアワードは、デジタルサイネージ市場の活性化を目的として、一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアムが主催しています。公募したデジタルサイネージ作品の中から優秀な作品を選出・表彰しており、2009年のプレアワードから毎年開催されています。

2024年度の作品は、2023年1月以降に発表されたデジタルサイネージコンテンツ・ハードウェア・システムを対象としており、審査会で審査の上、グランプリ1点と優秀作品約10点が選ばれます。受賞作発表は、2024年6月12日に開催されたデジタルサイネージジャパン2024の会場(幕張メッセ)にて行われました。

■優秀賞受賞作品『デジタル室内公園 BiVi PARK』

デジタル室内公園 BiVi PARKは、2023年11月30日にオープンした大和リース株式会社の商業施設「BiVi新さっぽろ」(北海道札幌市厚別区)の建物内部にあります。

「北海道の寒い冬でも遊べる公園を、屋内に作りたいんです。」

大和リース株式会社ご担当者さまの言葉から、デジタル室内公園 BiVi PARK がスタートしました。

1年の約半分が冬という札幌では、この間に外でくつろいだり、子供が遊んだり、自然を感じることが出来ません。「家族世帯が多く住むこの町で、一年中自然を感じる場所を作ることは出来ないか」という大和リース株式会社の想いと、「映像次第でさまざまな場所にトリップできる空間をつくりたい」というフラクト株式会社の想いによって、デジタル室内公園を実現することができました。

▼製品について

【天井】

・16m×16m(256㎡)の巨大LEDビジョン

・軽量な透過型ビジョンで負荷はわずか10kg/㎡

・2000cdの高輝度で照明替わりとして利用

【柱】

・触れても破損しにくい表面GOB(樹脂)加工

【壁面】

・W11m×H3m(33㎡)の大型ビジョン

・ピッチ2.5mmで530万画素という高解像度

・美しい映像と細かな広告文字表現が可能

【システム】

・表示灯株式会社と連携

・天井、柱、壁面の映像を連動

・イベント時や広告表示のスムーズな切り替え

▼コンテンツについて

・「世界一気持ちの良い空」を3DCGで完全再現

・季節と時間によって空の表情が変化

・青空、夕暮れ、星空を1日で楽しめる

・1時間に5分間のみ、特別な空を投影

真冬のビアガーデンイベント。花火(特別な空)を見ながらビールを楽しむ人で賑わった

▼審査会コメント

・天井負荷が低く抑えられた作品であり、窓のない空間や構造物等への展開が容易だと思われる。住居空間にも活用し、個々人に応じたコンテンツを提供することで、新たな生活様式を創造するチャンスもあるのではないか。
・注目されている天井というロケーションで、シンプルだが一番わかりやすい利用法の一つ。
・北海道だからこそできた地域に寄り添うサイネージだと思います。このカタチ、これからのトレンドとして各地域へ広がってほしい作品でした。

一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアムサイト(https://digital-signage.jp/openevent/award/dsa2024-6)より引用 

▼大和リース株式会社 北海道支店 設計部設計二課 金子ゆりか氏コメント

季節や天候に左右されない「公園」を室内に作るにあたり、建築空間、特に天井をどうするかが課題となりましたが、透過型LEDを導入することで空間照度や映像の投影方法などのハードルをクリアすることができたほか、表現の幅も大きく広がりました。ハード製作・システム構築・映像コンテンツ制作のすべてにフラクト様に携わっていただきましたが、まさに私たちが思い描いていた、小さな子どもたちが走り回り、大人も天井に映る空をふと見やるような、自由な室内公園を実現することが出来ました。それに加えてこのような賞をいただけましたこと、大変光栄に思います。フラクト様をはじめ、携わってくださいました関係者の皆様に改めて感謝申し上げます。

▼詳細情報

デジタルサイネージアワード2024 受賞作品詳細ページ

URL:https://digital-signage.jp/openevent/award/dsa2024-6

JR新札幌駅・地下鉄新さっぽろ駅、新札幌バスターミナルに隣接する複合商業施設です。

北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3番3号

https://www.e-bivi.com/shin-sapporo/

BiVi PARKのデジタルサイネージを活用したイベント開催をご希望の方は下記よりご相談ください。

BiVi新さっぽろ 管理オフィス

TEL:011-807-0821 (受付時間:9時~18時) 

■FRACTO(フラクト)について

わたしたちFRACTO(フラクト)株式会社は、自社LEDビジョンブランド「WONTOP LED(ワントップ エルイーディー)」を通じて、常に新しい驚き・感動を提供することでお客様に貢献します。

そのために次の3つのことを追求し、進化し続けます。
1)お客様のニーズを深く理解し、期待を超える提案
2)安定した運用と高い安全性の最高品質
3)見る人をワクワクさせる映像コンテンツ

LEDビジョンでの空間演出をご検討の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

▼お問い合わせ先

FRACTO(フラクト)株式会社

TEL:011-200-9440

ホームページ:https://wontop-led.com/

すべての画像


種類
イベント
位置情報
北海道札幌市本社・支社千葉県千葉市イベント会場東京都港区その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フラクト株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://blueled-s.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
札幌市中央区北5条西7丁目2番地1 京王プラザホテル札幌1階
電話番号
011-200-9440
代表者名
伊東伸太郎
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2020年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード