【ジャンプフェスタ2026】約560点以上のグッズがオンライン購入できる「ジャンプフェスタ2026 ジャンプキャラクターズストア特設サイト」&「午後入場チケット」先着応募スケジュールを公開!

「ジャンプフェスタ」PR事務局

株式会社集英社(本社:東京都千代田区)は、ジャンプマンガの魅力が詰まった毎年恒例のビッグイベント「ジャンプフェスタ2026」(入場無料)を、2025年12月20日(土)・21日(日)に幕張メッセにて開催します。開催に先立ち、11月25日(火)10:00より「ジャンプフェスタ2026 ジャンプキャラクターズストア特設サイト」(以下、JCS特設サイト)をオープンします。JCS特設サイトでは、取り扱う全商品ラインナップを公開。12月17日(水)12:00からは、グッズ販売を順次開始します。

本リリースでは、同サイトでの公開に先駆けて、「ジャンプフェスタ先行商品」の一部を紹介します。

また、幕張メッセ会場の「午後入場チケット」の応募開始時期についてもお知らせします。

©SHUEISHA Inc. All rights reserved.

「ジャンプフェスタ2026 ジャンプキャラクターズストア特設サイト」を公開

当日会場に来られない方、チケット抽選に外れてしまった方でも「ジャンプフェスタ2026」のグッズを入手できるよう、JCS特設サイトにて、約560点以上の集英社および協賛社商品のEC販売を実施します。本リリースでは、サイト内のみで販売する「ジャンプフェスタ先行商品」の一部を紹介します。(以下商品の「ジャンプフェスタ2026」幕張会場での販売ございませんが、JCS特設サイトで販売する一部のグッズは「ジャンプフェスタ2026」の幕張メッセ会場「ジャンプフェスタ公式ショップ」でも販売します。)

<JCS特設サイトで先行販売する商品の一部を公開!>

『ONE PIECE』バッジいろいろセット(アクリルバッジ・缶バッジ・刺繍バッジ)
『僕とロボコ』2連アクリルキーホルダー
『SAKAMOTO DAYS』大佛の電動丸ノコ風キーホルダー
『逃げ上手の若君』フレークシール
『ウィッチウォッチ』アクリルフィギュアコレクション   第1弾(全10種/ランダム1種入り)
『アオのハコ』ポジティブタオル 鹿野千夏
『あかね噺』クリアファイル
『カグラバチ』蒔絵風スクエア缶バッジコレクション第1弾(全12種/ランダム1種入り)
『憂国のモリアーティ』パブミラー風アクリルステッカーコレクション 第1弾(全8種/ランダム1種入り)
『ダンダダン』のるキャラマスコット® ターボババア       ※「のるキャラマスコット」は株式会社集英社の登録商標です。

©SHUEISHA Inc. All rights reserved.

※こちらの掲載商品は、幕張メッセ会場「ジャンプフェスタ公式ショップ」での販売はございません。

※商品画像はデザイン・制作サンプルです。実際の商品と仕様・サイズ・色味が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※購入申込数が販売準備数を上回った場合は抽選販売になります。

※JCS特設サイトでのグッズ購入には会員登録(無料)が必要です。

幕張メッセ会場「午後入場チケット」(無料)の先着での登録受付開始日が決定!

すでに応募受付が終了した「入場チケット」をお持ちでない方も幕張メッセ会場へお越しいただける「午後入場チケット」を、12月15日(月)10:00から先着順で「ジャンプNAVI」アプリにて事前登録受付いたします。

「午後入場チケット」では12月20日(土)・21日(日)の各日12:00から幕張メッセ会場への入場が可能で、場内の展示やブースをお楽しみいただけます。また、各ステージなどへの当日抽選(一部を除く)に参加できます。

【「午後入場チケット」概要】

応募期間(先着):2025年12月15日(月)10:00〜 ※各日定員に達し次第終了

入場時間:2025年12月20日(土)・21日(日) 各日12:00から入場可能

登録人数:代表者と同行者4名まで、合計5名までの申し込みが可能

※「午後入場チケット」は先着で受付し、各日定員に達し次第、終了いたします。また当日の状況により入場を制限する場合があります。

※小学生以上の方は「ジャンプNAVI」アプリのチケット(電子チケット)が必要です。

※未就学児は18歳以上の保護者1名につき1名まで、「ジャンプNAVI」アプリでの入場チケット不要で一緒にご入場いただけます。ただし、入場チケットを持たない未就学児には特典受取やグッズの購入権利、ステージ座席の割り当てはありません。

「ジャンプフェスタ2026」開催概要

日時:2025年12月20日(土)・21日(日) 9:00〜17:00(最終入場16:30)

会場:幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1〜10

入場方法:事前応募/招待制・入場無料

※小学生以上のすべての来場者は「ジャンプNAVI」アプリの入場チケット(電子チケット)が必要です。

主催:株式会社集英社

(「週刊少年ジャンプ」・「少年ジャンプ+」・「Vジャンプ」・「ジャンプSQ.」・「最強ジャンプ」)

公式サイト:https://www.jumpfesta.com/

公式X:https://x.com/jumpfesta

※イベントの詳細情報は、今後順次発表いたします。

「週刊少年ジャンプ」概要

1968年7月に月2回刊行の「少年ジャンプ」として創刊。1969年から週刊化。数々の大ヒット作を次々に生み出し、1995年新年3・4合併号(1994年12月20日発売)ではマンガ誌として史上最高発行部数653万部を記録。コミックスの累計発行部数が1億部を超える作品を多数創出し、少年マンガ界を牽引し続け、2023年7月に創刊55周年を迎えた。毎週月曜日発売。

公式WEBサイト:https://www.shonenjump.com/

「少年ジャンプ+」概要

2014年9月22日創刊。「少年ジャンプ+」は70作以上のオリジナル無料連載マンガを掲載し、「週刊少年ジャンプ」電子版や「ジャンプコミックス」の購読もできる、3100万ダウンロードを越えるマンガ誌アプリ。

iOSアプリ:https://itunes.apple.com/jp/app/shao-nianjanpu+/id875750302?l=ja&ls=1&mt=8

Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.sh_jumpplus&hl=ja

公式WEBサイト: https://shonenjumpplus.com/

「Vジャンプ」概要

「週刊少年ジャンプ」の増刊として1992年11月22日号より発行し、1993年7月号より独立した月刊誌「Vジャンプ」として創刊。ゲーム・カード・マンガ・アニメ情報を中心に取り扱う。毎月21日発売。

公式WEBサイト:http://vjump.shueisha.co.jp/

「ジャンプSQ.」概要

「ジャンプスクエア」は、2007年11月2日創刊し、ジャンルを超えた「面白さ」を追求する月刊マンガ雑誌。マンガからアニメ・ゲーム・ライトノベルの相互展開も豊富に実施。毎月4日発売。

公式WEBサイト:https://jumpsq.shueisha.co.jp/

「最強ジャンプ」概要

「週刊少年ジャンプ」と「V ジャンプ」の合同増刊誌として、2010 年に第1号を発売。その後2011 年から月刊誌、2014 年から隔月刊誌として刊行され、2021 年 8 月のリニューアルとともに、再月刊化。マンガ・ホビー・ゲームなどを中心に、勉強+エンタメとして、楽しく学べる“勉タメ”特集を打ち出している小学生向け月刊マンガ雑誌。毎月 4 日発売。

公式WEBサイト:https://www.shonenjump.com/j/saikyo/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.shueisha.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋2-5-10
電話番号
-
代表者名
廣野眞一
上場
未上場
資本金
-
設立
1926年08月