衣類の再資源化に向けて”CIRCULAR FARM”回収事業をスタート クレサヴァとランデオが事業提携
不要な衣類を「捨てる」のではなく、「土に還す」循環型テクノロジー”CIRCULAR FARM”を展開するクレサヴァ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:園部皓志 以下、クレサヴァ)は、産業廃棄物の処分業やリサイクルを行う株式会社Landeo(株式会社 山一商事グループ 本社:北海道苫小牧市、代表取締役:松本大輔 以下、ランデオ)と事業提携を開始しました。これにより衣類の回収事業が本格稼動、ファッション業界が抱える衣類や繊維の大量廃棄の問題を解決し、持続可能な社会の実現を目指します。
CIRCULAR FARMとは
〜不要な衣類を「捨てる」のではなく「土に還る」資源へ〜
クレサヴァは不要な衣類を「捨てる」のではなく「土に還す」循環型テクノロジー“CIRCULAR FARM”を展開。「衣類を分別せずにすべてを再資源化」することにより、国内だけでも年間約50万トンにもおよぶと言われている衣類の大量廃棄問題に立ち向かいます。
分別の手間やコストがかかっていた既存の衣類のリサイクルの課題を解決するため、天然繊維や化学繊維など様々な衣類を分けることなく回収し、ファスナーやボタンなどの付属品をオートメーションで取り除きながら、破砕・粉砕処理する技術を開発。
破砕・分別・粉砕後、独自に設計された“CIRCULAR FARM”の炭化装置にて、化学繊維などに含まれる有害物質やマイクロファイバーを熱分解処理、安全に炭化します。
この炭化の工程では、焼却した場合と比べてCO2排出が約80%削減され、環境に対する負荷を軽減。衣類から作られた炭化物は土壌改良材となり、美味しい野菜や健康な植物を育む土壌づくりに活用されます。今まで捨てられていた衣類は、持続可能な農業に寄与する貴重な資源へと生まれ変わります。
衣類の回収事業をスタート
この度ランデオとの事業提携により、衣類や繊維の回収事業を本格稼働します。またランデオが拠点を構える北海道苫小牧市では2025年春に農場を併設し、衣類からできた土壌改良材を活用して農作物の栽培を開始。地域に根ざした”CIRCULAR FARM”の循環モデルを構築し、農業との連携も強化していきます。
クレサヴァは不要になった衣類や繊維を資源として循環させるこの仕組みが、日常的なインフラとして確立された社会を目指します。2028年までには国内の年間衣類廃棄量の10%にあたる約5万トンまで処理能力を増強することを目標として掲げ、さらに地方自治体や企業との取り組みを推進していきます。
ランデオについて
ランデオは2007年の創業当時より北海道苫小牧の地にて、鉱さい・汚泥・燃え殻・ばいじんなどの産業廃棄物をリサイクルする事業を展開。集められた産業廃棄物は北海道リサイクル認定を受けた再生ブラスト材や、再生埋め戻し材などの改良土の製品に生まれ変わります。今年10月には環境問題やサステナビリティへの貢献に新たな挑戦を求めて、「北海サンド工業」から「Landeo」に社名の変更をしました。これまで以上に様々な廃棄物の再資源化に取り組む事によって、持続可能な社会・環境を未来へとつなげていきます。
〈会社概要〉
◼︎クレサヴァ株式会社
代表:園部皓志
所在地:東京都 港区 六本木6-8-29-8階
設 立:2017年3月
事業内容: サーキュラーファームのテクノロジー開発、OEM&ODM、コンサルティング事業など
URL : https://www.cresava.com
お問い合わせ先:クレサヴァ株式会社 PR
電話番号:03-6812-9401
E-mail: pr@cresava.com
◼︎株式会社Landeo(株式会社 山一商事グループ)
代表取締役:松本 大輔
取締役社長:前島 宣秀
所在地: 北海道苫小牧市字樽前355-6
設 立:2007年6月1日
事業内容:
産業廃棄物 処分業 (中間処理)
(乾燥・選別) 鉱さい、廃プラスチック類、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず
(造粒・固化) 汚泥(無機汚泥に限る)
(造粒・固化) 燃え殻、ばいじん
(破砕) 廃プラスチック類、繊維くず、金属くず
(破砕) 金属くず、ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず
産業廃棄物 収集運搬業
(範囲)廃プラスチック類、繊維くず、金属くず
再生ブラスト材(SNB-1、SGB-1、ブラックSNB)の製造・販売
改良土(再生埋戻し材)の製造・販売
再生土壌固化材(燃え殻、ばいじん由来)の製造・販売
焼砂・乾燥砂(滑り止め用撒き砂等)、特殊砂(ゴルフ場バンカー砂等)の製造・販売
ブラスト材(ケーエムマテリアル社製新材)の販売
すべての画像