SpicyCompany 高出力レーザービーム技術の独自研究に着手

次世代防衛システムを見据えたエネルギー兵器領域へ

株式会社Spicy Company

株式会社SpicyCompany(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小宮 久)は、次世代防衛技術の中核となる高出力レーザービーム(High-Energy Laser / HEL)の研究開発フェーズに正式着手したことをお知らせします。

本研究は、従来の電波領域兵器では対応が難しい、

・高速飛行体

・小型無人機(UAV, FPV)

・近距離脅威

に対し、迅速・高精度・低コスト運用を可能にする新しい防衛ソリューションの確立を目的としています。

■ 研究開発のポイント

1. 小型化されたレーザー発振モジュールの開発

海外R&D拠点と連携し、

・高効率ファイバー系レーザー

・小型電源ユニット

・熱管理システムの最適化

を軸に、軽量・高出力のレーザー発振器の試作を進めます。

2. 追尾AI × 高速ビーム制御

AIを搭載した追尾システムにより、

・高速機動する小型ドローン

・低空侵入体

へのリアルタイム照準を実現。

※AI誘導FPVドローンへの対抗技術として重要性が増しています。

3. 想定アプリケーション

・近距離防空(C-UAS / C-UAV)

・重要施設の周辺防衛

・船舶・車両への搭載型レーザー防衛

・災害時の長距離通信補助目的のレーザーリンク

■ 技術的アドバンテージ

・ロジスティクス優位性(燃料不要)

電力のみで運用でき、補給リスクを大幅に削減。

・1発あたりのコストを極小化

弾薬型防衛と比べ、運用コストを劇的に下げることが可能。

・秘匿性の高さ

レーザーは発射音や軌跡が目視できず、敵への捕捉を困難にします。

■ 今後の展望

SpicyCompany は、2026年中のデモ試験機(Prototype)完成を目標に、研究成果の実装化を進めていきます。

また、国内外の防衛関連企業・研究機関との共同開発も視野に、レーザー防衛プラットフォームの実現を加速させます。

■ 会社概要

株式会社SpicyCompany 

代表取締役:小宮 久(Hisashi KOMIYA) 

所在地:東京都渋谷区恵比寿4-7-6 

TEL:0120-110-081 FAX:03-5422-1087 

Email:contact@spcg.jp 

Web:https://spcg.jp/ 

海外拠点:3拠点(米国・中東・アジア)

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Spicy Company

12フォロワー

RSS
URL
http://spcg.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4丁目7番6号 KTビル3階
電話番号
03-5422-1086
代表者名
小宮久
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年05月