スタートアップ3社が登壇! カスタマーサクセスのキャリアを考えるイベントを10/18(火)に開催
ターゲット業界が異なるスタートアップ3社が登壇
現場向け動画教育プラットフォーム tebiki を運営するTebiki株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:貴山敬 / 以下、Tebiki)は、スタートアップでのキャリアについて語るオンラインイベント「tebiki talk」の第1回を10月18日(火)に開催いたします。
第1回のゲストとして、Retty株式会社、株式会社ログラスをお招きし、SaaSビジネスの普及に伴って注目を集めている「カスタマーサクセス」について語ります。
第1回のゲストとして、Retty株式会社、株式会社ログラスをお招きし、SaaSビジネスの普及に伴って注目を集めている「カスタマーサクセス」について語ります。
■ イベント概要
サブスクリプション型のSaaSビジネスの普及に伴い、近年注目を集めている「カスタマーサクセス職」。
文字通り「顧客を成功に導く仕事」ですが、なぜ注目を集めているのか。また、カスタマーサクセス職の本質的な価値とは何か。
モデレーターに、グロービス・キャピタル・パートナーズ社の小花 香織さんをお迎えして、ターゲット業界も顧客単価も大きく異なるスタートアップ3社がその本質に迫り、本音でトークします。
▼こんな方におすすめのイベントです
・カスタマーサクセスに興味がある、理解を深めたい
・カスタマーサクセスへのキャリアチェンジを考えている
・カスタマーサクセスのキャリア事例を知りたい、相談したい
・カスタマーサクセスとしての市場価値を向上させたい
そのほか、カスタマーサクセス問わず、これからのキャリアに悩んでいる方や、転職を検討中で、いろいろな会社を知りたいという方の参加も歓迎します。
■ 開催概要
開催日時:2022年10月18日(火)15:00 〜 16:30
参加費用:無料
定員:50名
主催:Tebiki株式会社
※お申込みは下記URLよりお願いいたします。
https://connpass.com/event/260420/
■ 当日のコンテンツ
Session 1. 各社プレゼン
カスタマーサクセスのキャリアについて、ターゲット業界が異なるスタートアップ3社が徹底解説します。
Session 2. QA
参加者の皆さまからのご質問にお答えします。
■ 登壇者のご紹介
Retty株式会社
企画部 クライアントサクセスグループ マネージャー
盛山 花梨 氏
- 2018年、Retty株式会社に新卒入社。インターン時代から携わっていたtoC向けのコミュニティマネージャーやwebプランナーを務め、完全招待制のユーザーイベント「RettyNight2019」などを主催。その後、飲食店営業を経験したのち、営業企画部にてtoB向けマーケティング施策の実施や、全社を跨ぐ新商品PJのリリースディレクションなどを担当。 現在は飲食店向け広告商品におけるカスタマーサクセスのマネージャーとして、部門の立ち上げを経て、メンバーのマネジメント業務に従事。オンボーディングフローの生産性改善や継続率の向上、アップセルの立ち上げ等に取り組んでいる。
CS/Bizdev
矢納 弘貴 氏
- 明治大学法学部卒業後、2012年株式会社セディナへ新卒入社。 債権回収業務を経て、経営企画本部予算グループへ異動。 2015年よりエン・ジャパン株式会社に転職し、予算編成などの経営企画領域を中心に従事。 2020年より株式会社ログラスへ創業メンバーとして入社 一人目カスタマーサクセスとして自身が経験してきた経営企画の皆様と伴走させていただく役割を担わせていただいております。
代表取締役 CEO
貴山 敬
- 慶応大学総合政策学部卒業後、三菱商事(株)にて事業投資を担当し、食品メーカーを買収して取締役副社長兼工場長に就任。その後、旅行C2Cサービスで起業して事業譲渡、習い事C2Cサービスの取締役就任と事業譲渡を経て、2018年3月に二回目の起業。海と山とキックボクシングが好き。
グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社
Valueup team
小花 香織 氏
- 2022年1月グロービス・キャピタル・パートナーズへ入社。新卒で、エン・ジャパン株式会社へ入社。様々な規模のクライアントへHR全般のサポートを提供。(求人広告・新規事業企画・エージェント) その後Retty株式会社にてHRとしてジョイン。エンジニア・プロダクト開発を中心とした全体の採用戦略をリード。
Tebiki主催で実施するLT形式のイベントです。
開催毎にターゲットを絞り共催企業の皆様とトークをお送りします。
ベンチャー~大手企業まで幅広く様々な業界出身者が集まっているTebikiだからこそお伝えできるキャリア論や各職種の魅力があります。
キャリアに悩んでいる方や、その他さまざまな企業の話が聞きたいという方は是非お気軽にご参加ください!(※参加無料)
■Tebiki株式会社について
代表者名 :貴山 敬
事業内容 :現場向けクラウド動画教育システムの開発・提供
企業サイト:https://tebiki.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード