《イベント開催》長野県軽井沢町で重い障害や医療的ケアがある子どもたちと家族の交流イベントを実施します
交流イベント《キッズケアサミット2024》 - 一般社団法人Orange Kids'Care Lab.主催、10月5日-6日に長野県軽井沢町にて実施
一般社団法人Orange Kids'Care Lab.(所在地:福井県福井市灯明寺3丁目3511 代表理事:紅谷浩之/戸泉めぐみ)は、重い障害や医療的ケアがある子どもたちと家族の交流イベント《キッズケアサミット2024》を10月5日-6日に長野県軽井沢町で開催します。このイベントは、重い障害や医療的ケアのある子どもたちと家族が交流や意見交換をする場として、子どもたちのことを多くの人に知ってもらい、みんなで子どもたちの未来を考える場として、2015年より毎年実施してきました。2019年以降は新型コロナウイルスの影響にて開催を中止しており、5年ぶりの開催です。重い障害や医療的ケアがある子どもと家族はもちろん、医療・介護・福祉関係者の方、観光事業者の方、医療的ケア児や障害児の支援団体の方、学校の先生方、一般の方も参加できます。
開催の背景
重い障害や医療的ケアのある子どもたちの多くは、生まれた時から病気や障害によって入退院を繰り返すことが多く、「行き先で体調が変化したら…?」、「普段と違う環境で何かあったら…?」といった不安を抱いているご家族が多くいます。そのため、家族で外出する、旅行に行くなど家族で楽しむ時間を持てない、友達と遊ぶ機会が少ないまま過ごしている、という現状があります。また、障害があるから、医療のサポートが必要だからと、新たなチャレンジに踏み出しづらいこともあります。
しかしながら、障害があっても、医療のサポートが必要であっても楽しみたい、いろんなことにチャレンジして成長につながる機会が欲しいと思う子どもたちや家族がいます。私たちは、そのような子どもたちや家族の想いに応えるべく、最初の一歩を踏み出すためのきっかけを作り続けたいと考えています。また、専門職だけでなく、多くの方々に重い障害や医療的ケアのある子どもたちについて理解を深めてほしいと考えています。
イベント詳細
開催場所 |
10月5日 軽井沢72ゴルフクラブ北コース向かいの広場 (長野県北佐久郡軽井沢町発地 南軽井沢) (長野県北佐久郡軽井沢町発地1278−16) |
開催日時 |
10月5日(土)14時00分〜17時00分 10月6日(日)10時00分〜12時00分 |
参加費用 |
無料(事前申込不要) |
企画内容
10月5日(土)
14時00分〜17時00分
♦︎熱気球の搭乗体験
車椅子やバギーでも乗れる、窓のついた大きなバスケットを用意しています。年齢も身体の状態も関係なく熱気球で空飛ぶ体験ができます。設営時には、どんどん膨らんでいく熱気球の様子もご覧いただけます。その他に下記コーナーも設置します。
♦︎ジャグリング体験
♦︎ふわふわ遊具
♦︎物販ブース
※3m以上の風がある時、荒天時は熱気球の搭乗体験は中止となります。中止の場合はバーナー体験などに内容を変更します。
※熱気球搭乗体験が中止となっても、他企画(ジャグリング体験、物販ブース)は場所を変更し、実施予定です。
※当日の運行状況については、当団体の各SNSにて周知します。お電話でのお問い合わせはお答えかねます。
・Facebook:https://www.facebook.com/kidscarelab
・Instagram:https://www.instagram.com/k_carelab/
・X :https://twitter.com/k_carelab
10月6日(日)
♦︎10時00分〜11時00分
ゲストと一緒に!!トークタイム
今回のトークゲストは、滑川すみれさんです。今回のトークタイムでは、日頃の学校生活やこれまでのチャレンジ、そして今感じている彼女の想いなど、幅広くお話を伺います。
♦︎11時00分〜11時30分
みんなで感じて、やってみよう!
音楽ワークショップ
安里友希さんをファシリテーターに迎え、楽器と手話を活かした音楽のワークショップをします。
♦︎11時30分〜12時00分
オリジナル楽曲を披露!音楽コンサート
キッズケアサミット2024のために、医療的ケア児とそのきょうだい達がオリジナル楽曲の制作にチャレンジしています。有名アーティストの楽曲も手がける千葉哲也さんのバックアップもあり、この音楽コンサートにてオリジナル楽曲を初披露します。
滑川すみれ(なめかわ・すみれ)
医療的ケアがありながらきょうだいと同じ、地域の小学校の通常学級に通う小学三年生。「やりたい!」を大切に、いろんな事にチャレンジし続けている。
安里友希(あさと・ゆき)
教育社協や教育委員会と協働し、手話教室や福祉講演等、幅広く活動。「久米島ハンドコーラス」代表、「カラフルコーラスOKINAWA」の助演を務め、様々な子ども達と関わりながら沖縄の離島久米島に居住。
岩崎元春(いわさき・もとはる)
もともとドラムを習い、作曲が趣味。作曲はほぼ独学で取り組んでいる。医療的ケア児をきょうだいにもつ。
千葉哲也(ちば・てつや)
ケツメイシ、t-Aceなどのヒット曲を手掛ける音楽プロデューサー。
ダンスミュージックを主体に、アーティストへの楽曲提供、企業CM等を手掛ける。
《クラウドファンディング挑戦中!》
キッズケアサミット2024は、TOOTHFAIRY支援事業(「歯の妖精TOOTHFAIRY(トゥースフェアリー)」プロジェクトは、公益社団法人日本歯科医師会協力のもと、日本財団がすすめる社会貢献プロジェクトです)として採択され、当該支援金を活用します。一方で、この支援事業では一部自己負担金が発生し、その金額分については、クラウドファンディングでのご支援を募っております。皆さまからのご支援を何卒よろしくお願いいたします。【CAMPFIRE プロジェクトページ】
問い合わせ▼
キッズケアサミット2024 運営事務局
(一般社団法人Orange Kids’Care Lab.内)
infokaruizawa@carelab.jp
0776-21-3339(代表)
送信して3日以内に返信のない場合は、運営事務局までご連絡下さい。
《主催》一般社団法人Orange Kids’Care Lab.
オレンジキッズケアラボは、医療ケアが必要な子どもたちとその家族と一緒に活動しており、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指しています。利用する-されるという関係性ではなく、子どもたちとその家族も含めて、みんなで考え、話し合い、時に専門職がサポートをしながら、子どもたちの成長と未来を一緒につくっていくことをミッションとしています。
代表理事:紅谷 浩之、戸泉 めぐみ
事業内容:障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業(居宅介護、生活介護)及び相談支援事業、児童福祉法に基づく障害児通所支援事業(放課後等デイサービス、児童発達支援、居宅訪問型児童発達支援、保育所等訪問支援)及び障害児相談支援事業、その他(就学支援、旅行支援等)
・一般社団法人Orange Kids’Care Lab.:https://carelab.jp/
・Facebook:https://www.facebook.com/kidscarelab
・Instagram:https://www.instagram.com/k_carelab/
・X :https://twitter.com/k_carelab
《共催》医療法人社団オレンジ 診療所と大きな台所があるところ ほっちのロッヂ
長野県軽井沢町にある「診療所と大きな台所があるところ ほっちのロッヂ」は、家で病気の療養やお看取りを行う在宅医療をメインとした診療所(外来・訪問診療)、訪問看護ステーション、暮らしの支えが必要な高齢者や医療的ケア児が日中を過ごすデイサービス(共生型通所介護、児童発達支援・放課後等デイサービス、医療的短期入所)、病児保育など、様々なケア事業を同時多面展開する全国でも珍しい医療福祉拠点です。本事業の企画制作を手がけるほっちのロッヂの文化企画は、こうしたケアの現場と隣り合いながら、表現・文化芸術活動を展開しています。
・ほっちのロッヂ:https://hotch-l.com/
・医療法人社団オレンジ:https://orangeclinic.jp/
《後援》軽井沢町教育委員会
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像