「味道 -MIDO-」、「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」とのタイアップ動画シリーズ第三弾を公開

〜 和食の魅力を広く世に伝えてきた日本料理の名店「分とく山」。料理長 岡田良一氏のこだわりと情熱に迫った動画を9月26日より配信 〜

Chef's Link株式会社

マスターズドリームとのタイアップ動画第三弾、「分とく山」岡田良一氏の動画を公開

一流料理人のレシピや技を動画で学べるプラットフォーム「味道 -MIDO-」を運営するChef's Link株式会社(本社:東京都千代田区)は、サントリー株式会社「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」とタイアップした動画シリーズを配信しております。

「マスターズドリーム」のキャッチコピー「なぜ、そこまでやるのか。」をテーマに、日本のものづくりの精神に共感・共鳴しあうプロフェッショナルたちの並々ならぬこだわりや信念、姿勢を映像で描き出すものです。

シリーズ第三弾は、和食の魅力を広く世に伝えてきた日本料理の名店「分とく山」料理長の岡田良一氏が登場。日本料理の魅力をお客様に体感いただくためのお店のこだわりと、岡田氏の料理人としての情熱の原点に迫ります。

▼動画公開URL(9月26日公開開始)

「なぜ、そこまでやるのか。」 分とく山  岡田良一:https://youtu.be/gjp1EA7ybcQ

「味道 -MIDO-」公式YouTube、「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」公式サイト・公式Instagramにて動画を公開いたします。

日本料理の魅力を世に広めてきた名店「分とく山」
食材の旬にあわせ、なんと10日〜14日で献立を刷新
スペシャリテの鮑の磯焼き
料理長 岡田良一氏のこだわりと情熱を伺います

■「分とく山」岡田良一氏について

1989年の創業以来、四季折々の素材と繊細な技術で和食の魅力を広く世に伝えてきた名店「分とく山」。旬の食材を日本料理の繊細な技術で仕立てたおまかせコースは、素材の味を最大限に生かすために出汁はあえて薄く引き、季節と食材の移ろいに合わせてなんと10日〜14日のペースで献立を刷新。訪れる人に、見た目からも味からも日本の四季の恵みを深く感じさせます。お店の伝統を守りながら、現在「分とく山」を率いるのが料理長・岡田良一氏。20年間にわたり「分とく山」で研鑽を重ねた確かな技術と感性を礎に、「お客様に喜んでいただくこと」を原点に料理と誠実に向き合われています。

「分とく山」
HP:https://waketoku.com/

■「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」について

素材や製法にとことんこだわり、おいしさだけを追い求めた 醸造家の「夢」と信念の結晶として2015年に誕生したプレミアムビールです。 “多重奏で、濃密。”な味わいで、幾重にも重なり広がるやわらかな苦味、深いコク、ほのかな甘味、心地よい香りをお愉しみいただくことができます。

公式サイト:https://www.suntory.co.jp/beer/thepremiummalts/mastersdream/

公式Instagram:https://www.instagram.com/mastersdream.jp/

■「味道 -MIDO-」について

「味道 -MIDO-」は、日本の食文化の継承と発展を目指すプロジェクトです。日本を代表する料理人の方々と連携し、料理の技術や哲学を動画で学ぶメディア事業や、企業・地域と連携した食文化振興プロジェクトを推進しています。今後も、様々なステークホルダーと連携をしながら、日本の食文化の継承と発展に資する取り組みを推進してまいります。

公式サイト:https://mido-world.com/

公式YouTube:https://www.youtube.com/@mido_gastronomy

■Chef's Link株式会社

設立:2022年5月2日

住所:東京都千代田区岩本町3-7-15 VORT秋葉原Ⅶ

代表取締役:髙木万海

お問い合わせ:info@mido-world.com

すべての画像


会社概要

Chef's Link株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://mido-world.com/contact
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区岩本町3-7-15 VORT秋葉原Ⅶ
電話番号
-
代表者名
髙木万海
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年05月