プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人産前産後ファミリーケア協会
会社概要

【イベントレポート】茨城県初開催、日立市後援の「こども赤ちゃんEXPO 2024 in日立」に376名のファミリーが来場

2024年7月21日(日)茨城県日立市Hiタッチらんど・ハレニコ!にて、子育てファミリーに楽しみ、正しい情報、繋がりを提供する「こども赤ちゃんEXPO 2024 in日立」を開催し376名が来場。

一般社団法人産前産後ファミリーケア協会

非営利にて子育てファミリー向けイベントを開催する一般社団法人産前産後ファミリーケア協会(本社:宮城県仙台市、代表理事:結城天志)は、2024年7月21日(日)に茨城県日立市のHiタッチらんど・ハレニコ!にて、「こども赤ちゃんEXPO 2024 in日立」を日立市後援で開催。当日は会場に376名のファミリーが来場し、地元ローカルテレビにも取り上げられました。

こども赤ちゃんEXPO概要

子育てファミリーに楽しみや正しい情報、繋がりを提供することを目的として、2023年3月より非営利で開催しているこども赤ちゃんEXPO。これまでに宮城県仙台市、秋田県秋田市、山形県酒田市、静岡県静岡市にて開催し、今回の茨城県日立市で5回目の開催となりました。

事前予約の3部制で開催した今回のイベントには、376名のファミリーが来場。地元で子育て支援をしている出展者が、ヨガやベビーマッサージ、手形アート、睡眠講座など、親子で一緒に体験できるブースを提供しました。中には事前予約の開始直後に満席となるほどの人気ブースもあり、来場したファミリーは親子で様々なブースに笑顔で参加。午後には地元ラグビーチーム「日立Sun Nexus 茨城」の選手が登場し、子どもたちが選手とキャッチボールやタックルを体験する様子も見られました。

今回は茨城県内外47社の企業からの協賛により、来場者の各体験ブース参加は無料。さらに、限定100組には協賛企業からの協賛品が詰まったお土産セットが無料配布され、充実した内容に驚きや喜びの声が聞かれました。

参加者からの声

イベント終了後の来場者アンケートでは、「休日に家族で外出する機会になり良かった」「パパと娘達がたくさん触れ合い顔を見合わせたり笑い合ったりする姿を見られてよかった」「全て無料で参加できたことが助かった」「混雑も待ち時間もなくとても快適だった」など好評の声が多くあり、今回も満足度は90%超となりました。

また、「これまで週末に赤ちゃん向けのイベントがなかったことに気がついた」「県北でこのような楽しいイベントは珍しいので、参加できて嬉しかった」「また開催があれば次回も絶対参加したい」など、次回以降の開催への希望も多くあり、県外在住の来場者からは「福島県でもぜひ開催してほしい」との要望も聞かれました。

当日は地元ローカルテレビの取材もあり、理事の佐藤がインタビューに回答。「子育て中は孤独になりがちだが、子育て支援をしている方々に出会っていただくことで、より楽しく、楽に子育てをしていただきたい」とメッセージを発信しました。

昨年末よりこども赤ちゃんEXPOの開催時には、地元の子育て支援の様子を実感してもらいたいという想いから、学生ボランティアに運営協力を依頼しております。今回は茨城キリスト教大学の1年生から3年生の15名の学生がボランティアとして参加。来場者からは「受付の学生さんの対応がとても良くて楽しむことができた」などの声が聞かれ、参加した学生からは「子どもたちが楽しそうにしていたので、こういった活動は子どもにとって良い刺激になると勉強になった」「とても楽しかった」「日立でこのような活動をしていると知らなかったので、今回を機に知れて良かった」などの感想が聞かれました。

今後の展望

こども赤ちゃんEXPOは、過去に開催した地域で再開催の希望が多く聞かれており、2024年中は9月21日(土)に静岡県富士市、10月6日(日)に秋田県秋田市、12月1日(日)に山形県酒田市での開催を予定しております。

現在、各開催地での協賛企業様と出展者様、ボランティア様を募集しております。また、イベントの取材依頼も受け付けておりますので、ご希望の方は協会ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

【お問い合わせ先(一般社団法人産前産後ファミリーケア協会HP)】

https://yourfamilycare.net/contact/

一般社団法人産前産後ファミリーケア協会

一般社団法人産前産後ファミリーケア協会

2022年12月に設立、宮城県仙台市に事務所を構える。

「誰かの犠牲で成り立つ子育てを終わらせ、社会全体で子育てを楽しむ文化をつくる」をミッションに、子育てファミリー向けイベント「こども赤ちゃんEXPO」の開催運営や産前産後ケアの普及活動、産前産後ケアサービスの提供、講演活動、子育てケアスタッフの育成等の事業を非営利にて展開している。

2023年に3月には「こども赤ちゃんEXPO 2023 in仙台」を初開催。その後秋田県秋田市、山形県酒田市、静岡県静岡市、茨城県日立市でも開催した。今後は2024年9月静岡県富士市、10月秋田県秋田市、12月山形県酒田市での開催が決定している。

【産前産後ファミリーケア協会HP】https://yourfamilycare.net/
【Baby MUSE(産前産後ケアサービス)HP】https://www.piececonnect.net

こども赤ちゃんEXPO 2024 in日立 概要

日時:2024年7月21日(日)10:30〜12:00、12:30〜14:00、14:30〜16:00の3部制

会場:Hiタッチらんど・ハレニコ!(茨城県日立市)

参加費:無料(販売ブースを除く)

内容:親子体験コーナーや子育てファミリー向け講座、相談ブースなど

主催:一般社団法人産前産後ファミリーケア協会

後援:日立市

協賛(順不同):小松水産株式会社/公益財団法人日立市公園協会/株式会社ただいま/有限会社エイトプランニングオフィス/株式会社きくち/株式会社JWAY/有限会社運平堂本店/日立市かみね動物園/株式会社飛勘水産/株式会社樫村ふぁーむ/有限会社藤システム/マネックス証券株式会社/株式会社フィナンシャルマネジメントコネクト/N9薬局/訪問看護ステーションピースコネクト/スマイコネクト/株式会社プロフェシーコネクト/石橋実樹/株式会社赤津工業所/株式会社ゼロス/合同会社 アズオン/株式会社関プレス/株式会社 菊池精機/株式会社篠塚プレス工業所/株式会社関根鉄工所/株式会社エムテック/有限会社マキプランニング/コロナ電気株式会社/いばそう/飯島プレス有限会社/カラーセラピスト 松岡 邑/zosun/炭火焼あぐら/株式会社いばらきのケア ゆめいろ保育園/灯幸/株式会社橘モータース/POLAエステインみなみ/株式会社宮本製作所/有限会社オフィス・バロン/御岩神社/株式会社ジェイエスシィ/株式会社スリーラインズ/株式会社 春秋舎/セレモニーホールすずき/株式会社サイバーテック/中央管財株式会社/日立高速印刷株式会社

出展者(順不同):日立Sun Nexus 茨城(みんなでラグビーの楽しさを知ろう!)/MEGUMI(スマイル親子ヨガ)/Esly body エスリーボディ(バレリーナトレーニング)/なっつ 子どもとママの癒しの時間【Riraku yoga】(親子で一緒に体動かしちゃおう!)/親子の応援隊『チアふる』(親子の触れ合いリトミック体験)/道nutritioncafe こども睡眠カウンセラー協会 認定講師 黒木道子(こどもの生きる力を育む睡眠講座)/ベビーマッサージ・ベビーヨガ教室 konotoki(ベビーマッサージ)/「tetete」うさみ さきよ(可愛い成長記録が残せる手型足型アート)/エイトスタジオ(ニコニコ撮影会)/日立ウェズン 鈴木恵梨華(ハンドマッサージで親子の繋がり、触れ合いの大切さを♡)/小松水産(ちりめんモンスター探し)/日立市役所/株式会社レジデンスコネクト/株式会社ピースコネクト・N9薬局(相談ブース)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
宮城県仙台市本社・支社秋田県秋田市イベント会場山形県酒田市イベント会場茨城県日立市イベント会場静岡県富士市イベント会場
関連リンク
https://yourfamilycare.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人産前産後ファミリーケア協会

2フォロワー

RSS
URL
https://yourfamilycare.net/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
宮城県仙台市青葉区木町通2丁目3−28 CGHビル
電話番号
-
代表者名
結城天志
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード