明日19日(水)からInter BEE 2025開催! 最新機器の展示と特別セミナーを実施 ㈱トラフィック・シム
11月19日(水)より3日間、幕張メッセにて開催!

株式会社トラフィック・シム(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:福間 功史、以下「トラフィック・シム」)は、 2025年11月19日(水)から21日(金)まで幕張メッセで開催される「Inter BEE 2025」に出展いたします。
弊社ブースでは自社最新ソリューションの展示に加えて、今年は特設ブーススペースを設け、会期中は複数の企業様をお迎えし、各社の強みを生かした最新技術や導入事例をご紹介いただきます。
■展示ソリューション・みどころ
キー局様にご採用いただいた「ループレック装置」を展示予定。
既存製品に報道の現場でも使用可能な機能を搭載。
報道カメラ映像を24時間連続で収録し、Webブラウザから再生できます。
収録ポイントのマルチビュー表示や、プレイリストを作成してループ再生を行うことも可能です。
AI/MCP対応製品を使った活用提案

放送データ/映像データ収録システム、オペレーションサポートシステム、素材データチェックシステム、マルチビューサービス、IoT電流モニタリングシステムがMCPに対応及び対応予定、AIを使用した活用提案をいたします
様々な映像監視・放送監視ソリューションを展開

様々な映像監視・放送監視ソリューションを展開。
映像・TS監視機能付きのマルチビューサービス、映像比較監視システム、RTP監視システム、STBを使用した映像監視などを展示。
マルチビューサービス「MediaHarbor」には「巡回監視」の新機能を搭載。
セミナーステージでの特別セミナー
業界のキープレイヤーをお招きし、最新技術や導入事例を紹介する特別セミナーを実施します。
各社が実際の運用ノウハウを交えてお話しくださる貴重な機会です。ぜひお立ち寄りください。
<登壇予定企業様(登壇日程順)>
株式会社MIXI 様
株式会社TBSテレビ・株式会社TBSアクト 様
HJホールディングス株式会社 様

自社セミナースケジュール
以下のスケジュールでセミナーを開催します。ご来場の際はぜひセミナーブースにお越しください。
11月19日(水)

11月20日(木)

11月21日(金)

特別セミナー内容ご紹介(登壇日程順)
株式会社MIXI 様
「競輪・オートレース配信を支える画音監視 - 長距離伝送におけるMediaHarbor活用事例」
登壇者:市野 真一 氏(開発本部インフラ室映像開発グループ)
株式会社TBSテレビ様/株式会社TBSアクト 様
「世界陸上TVer SP-Live 4ch配信でのMediaHarborの活用事例」
登壇者:田中 風我 氏(ステーション統括部) / 八尾 和喜 氏(ステーション本部送出部)
HJホールディングス株式会社 様
「Huluライブ配信システムのクラウドリデザイン」
登壇者:鈴木 進哉 氏(プロダクト部ビデオエンジニアリングチーム)
▼出展ブース情報【放送関連機材部門/ホール4/小間番号 4101】
トラフィック・シムのソリューションに直接触れる機会ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
▼TechTiles企画
前回のInterop2025、ケーブル技術ショー2025に続き、今回もTechTiles企画に参加します。

▼「Inter BEE 2025」概要
<会期>
〇幕張メッセ
〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1
<会場>
11月19日(水)10:00~17:30
11月20日(木)10:00~17:30
11月21日(金)10:00~17:00
<入場>
無料(全来場者登録入場制)
<主催>
一般社団法人 電子情報技術産業協会
<会社概要>
社名:株式会社トラフィック・シム
代表者:福間 功史
所在地:愛知県名古屋市中村区太閤1-19-56
HP:https://www.trafficsim.co.jp/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
