【秋限定スイーツ】ほっくり甘い贅沢を楽しむ “安納芋と黒ごまの和風ショコラテリーヌ” 9/26新発売
F CHOCOLATが贈る、秋の味覚を上質に楽しむ和洋折衷のテリーヌ。種子島産の”蜜芋”と呼ばれる安納芋と黒ごまの香ばしさが織りなす、季節限定スイーツ。

株式会社アイフォレスト(所在地:東京都新宿区/代表取締役:森 愛)が運営するスイーツブランド「F CHOCOLAT」は、秋限定の新商品「安納芋と黒ごまの和風ショコラテリーヌ」を9月26日(金)より発売いたします。
秋のひとときに、安納芋と黒ごまの和風ショコラテリーヌを
秋の味覚を主役にしたこのテリーヌは、ご家族や大切な方と“ほっとするひととき”を共有していただきたいという想いから誕生しました。
テーブルを囲んで、安納芋の甘みと黒ごまの香ばしさを一緒に味わいながら過ごす時間。そのぬくもりこそ、私たちがお届けしたい秋の贈り物です。
“黄金と黒のコントラスト”のこだわり

黄金色の安納芋ペーストと艶やかな黒ごまショコラ。二層に重なる姿は、まるで日本の秋を切り取ったような上品なコントラストです。
上部に焼き目を入れることで焼き芋の香ばしさを表現。箱を開けた瞬間、秋らしい豊かな彩りが目に飛び込み、特別な時間を演出します。
種子島産 安納芋 × 有機黒ごまショコラ × アカシアはちみつ

今回テリーヌのベースに採用したのは種子島産の安納芋。種子島のミネラル豊富な土壌で栽培されるため、収穫後に熟成させるとさらに糖度が高まるといわれています。
ねっとりとしたクリーミーな食感と、加熱することで蜜がでるほど高い甘さが特徴で、「天然のスイーツ」とも呼ばれる秋の旬な食材です。
さらに、香りの高い有機の黒ごまをアクセントに使用。マイルドなミルクチョコと合わせてオリジナルの黒ごまショコラが誕生しました。
一口食べると、この安納芋と有機ホワイトチョコの自然でやさしい甘さがとろけるように広がり、黒ごまショコラの香ばしさが上品に重なります。
仕上げにほんのり残るアカシアはちみつの余韻が、深みのある味わいを完成させ、秋の実りを一層引き立てます。
厳選素材で仕上げた和洋折衷のテリーヌ

種子島産安納芋ペースト、有機黒ねりごま、アカシアはちみつなど、素材本来の甘みを最大限に活かし、砂糖だけに頼らない上品な甘さを実現。
和の素材とショコラを重ね合わせることで、ありそうでなかった新しい美味しさを生み出しました。
甘さ控えめでリッチな口どけは、日本の秋を感じられる大人な仕上がりです。
■商品名:安納芋と黒ごまの和風ショコラテリーヌ
■価格:
フルサイズ 6,480円(税込)
ハーフサイズ 3,780円(税込)
カットサイズ(3個セット) 1,620円(税込)
カットサイズ(6個セット) 3,240円(税込)
カットサイズ(12個セット) 6,480円(税込)
■主な原材料:安納芋ペースト(種子島)、有機ホワイトチョコレート、アカシアはちみつ、有機黒ねりごま、クーベルチュールミルクチョコレート、他


「満たすショコラテリーヌ」F CHOCOLAT(エフショコラ)

〝満たす〟をコンセプトにしたチョコレートブランド。
F CHOCOLAT の『F』は Fullness の頭文字をとっています。
ひとくち食べただけで満たされる、カカオ濃度70%のショコラテリーヌは、約1年かけて様々なショコラティエやパティシエから知恵をもらい、試行錯誤の末にたどりついたものです。
F CHOCOLAT(エフショコラ)だけの大人味あふれる濃厚なカカオ体験をぜひご堪能下さい。
【F CHOCOLAT(エフショコラ)新宿弁天町店 概要】
住所 :〒162-0851 東京都新宿区弁天町30 1階
営業時間:11:30〜19:00
営業日 :月・水・金(※第1土曜・第3日曜は営業)
公式オンラインストア:https://fchocolat.com/
メールアドレス:contact@ai-forest.co.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/f_chocolat_tokyo/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像