【浅草】レトロなビルで心躍る宝探し「Amandine Lion 2026」開催のお知らせ
[Amandine Lion アマンディーヌリオン] 2026年1月9日、10日の2日間の開催!!アンティークのアップサイクル。受け継がれた職人技。古き良きものを愛する時と空間。ぜひ体感してください
新しいものを作る喜びと
“すでにある美しいもの”を見つめ直す時代へ。
「Amandine Lion(アマンディーヌ・リオン)」は、アンティークと手仕事を愛する人々が集う、浅草発のクリエイティブイベントです。
長い時間を旅してきた素材に新たな命を吹き込み、職人たちが受け継いできた技を未来へとつなげる。
そこに共通するのは、古き良きものを大切にする心と、美意識。
刺繍、クラフト、フラワー、アート、インテリア——
さまざまなジャンルが軽やかに交差しながら、
“とにかく楽しい宝探し”のような2日間をつくり出します。
2026年の幕開けに、心躍る宝探しをお楽しみください

開催概要
イベント名:Amandine Lion(アマンディーヌリオン)
開催日時:2026年1月9日(金)10日(土) 両日とも10:30〜16:00
場所:〒110−0034 東京都台東区雷門2−11−10(ライオンビルディング)
東京メトロ銀座線「浅草駅」2番出口 徒歩3分
都営浅草線「浅草駅」A4出口 徒歩2分
インスタグラム:https://www.instagram.com/amandine.lion/

イベント見どころ
20名のアンティークディーラーや手仕事の職人がレトロなビルの1階から3階に集結!
▪️アンティークのアップサイクル
新しいものに囲まれた日常から、古き良き時代のぬくもりと郷愁を感じられる特別な時間をお届けします。古いものへの愛情と新しいものへの探求心が融合した、感動とエコ意識が共存する空間に足を踏み入れてみませんか?
100年の歴史を経て人から人へ受け継がれてきたアンティーク。過去の時代の美しさと歴史が詰まった品々。その一つ一つが持つ風格と独自の個性は、現代の生活に彩りを添えることでしょう。
アンティーク製品の再利用は環境にもやさしく、今よりもっとエコな生活を実現する手助けとなります。サスティナブルな美しい暮らしはこれからの時代の大事な観点です。
今回はフランスアンティークを中心にヨーロッパ各国の魅力的なアンティークを取り揃えました。



▪️受け継がれた職人技
一方、職人によるハンドメイド作品は、手にすると情熱を感じるでしょう。刺繍、アクセサリー、ジュエリー、ミニチュア雑貨、そして衣服。手作りならではの温もりとこだわりが、使う人に感動を与えること間違いありません。一気に流れる大量生産の品々とは異なり、ハンドメイドは時間をかけた製作過程によって生まれる特別な存在なのです。

▪️古き良きものを愛するセンス
当イベントでは、アンティークと職人手仕事品の素晴らしさ、そしてレトロなビル全体でアンティークな雰囲気を存分にご堪能いただけます。豊富な品揃えの中から、あなた自身にぴったりの一点を見つけ出し、心と空間を豊かにしてください。古きを知り、感じ、そして新しい命を吹き込む。そんな素敵な時間がここにあります。
2026年のスタートにぴったりな感動と満足、きっとここにあります。
アンティークと職人手仕事品の世界への扉を開くこの貴重な機会をお見逃しなく。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
イベント内容
国内外のアンティーク雑貨、資材、装飾素材の展示販売
職人によるハンドクラフト・アクセサリー・インテリア雑貨販売 キット販売・
ワークショップによる体験型プログラム
来場者参加型フォトスポット
展示演出


レトロなビル
浅草ライオンビルディングは昭和9年築の歴史ある古いビルです。
東京、浅草の雷門からまっすぐ向かう並木通り沿い。1階が素敵な石造りのビルです。格子状の大きな窓からビルの中を覗いてみるのも楽しいでしょう。
以前は銀行の建物として使われていましたが、現在はイベントや撮影スペースとして使用されています。今回はビル全体、1階から3階まで全てを使用しての一大イベント。
2階3階と上がるにつれて床、壁、家具、アンティークな雰囲気にどんどん引き込まれるでしょう。
作品だけでなく、ビル全体の雰囲気も味わいながらお楽しみください

出展者紹介
LULU (アンティーク)
Dentelle Dentelle(アクセサリー)
はなとふるい物(アンティーク、雑貨、お花)
森の、おこぼれ (木工)
ga*plus(アクセサリー、ミニチュア雑貨)
Maison Matrice福田彩(刺繍、アンティーク資材、ミニチュア)
Trianon Art de vivre (カルトナージュ)
Mère et fille (オリジナル衣服、小物、アンティーク)
À bientôt(革小物、ミニチュア)
アンドエス(韓国の石膏アートプラスター、雑貨)
Maison Vianne (カルトナージュ、ホームデコール)
wa-en(布花)
Ma belle lune(ドール服、小物)
Noe Cafe (ミニチュア、アンティーク)
布のお花屋さん galette de Roa(布花)
pea plant(ミニチュア、アンティーク)
ブリュッケテディベアーズ(アンティークテディベア)
Prefere (ミニチュア口金バッグ、キット)




メディア・取材ご担当者様へ
取材・撮影は事前申請制です。 会場内撮影の際は、出展者・来場者の肖像権にご配慮ください。
取材申込・お問い合わせ
株式会社ブーケ 代表取締役 福田彩
E-mail:matrice.work@gmail.com
TEL:09076364806




主催 株式会社ブーケ
Amandine Lionは、「素材に触れ、会話を楽しみ、自らの手で創造する」ことをテーマにしています。
SNSやデジタルが日常になった今だからこそ、直接“手で選ぶ”ことに特別な意味があると感じています。
この2日間が、創る人・伝える人・集める人——それぞれの情熱が交差する、美しい時間となりますように。
昨年2025年の初開催は、真冬にもかかわらず2,000名を超える方々にご来場いただきました。
会場の熱気で外の寒さを忘れるほど——「こんなに楽しいイベント、他にない!」という声をたくさんいただき、出展者としても胸が熱くなりました。
1階から3階まで、アンティーク・手仕事・花・アートなど、ジャンルの垣根を超えた世界が広がり、どこを見ても目移りするほど魅力的な空間。
同じ“ものづくり”を愛する仲間やお客様との出会いが、何よりの宝物でした。
Amandine Lionは、ただの販売イベントではなく、「作る」「受け継ぐ」「つながる」ことの喜びを共有できる特別な場所。
素材を通して誰かの感性とつながる瞬間、そこに生まれる会話と笑顔が、ものづくりの原点だと改めて感じました。
2026年の幕開けに、またあの空気を味わえることが楽しみでなりません。
今年もきっと、“とにかく楽しい宝探し”のような時間になるはずです。
たくさんのご来場、心よりお待ち申し上げております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
