【調査】MiraiMindが安心・安全の利用環境を提供

Hello Group Japan株式会社

このたびハローグループジャパン株式会社が実施した調査によると、AIチャット利用者の60%が「安全性に不安を感じている」と回答しました。こうした背景を踏まえ、同社が提供する次世代AIチャットプラットフォーム「MiraiMind」は、ユーザーが安心して利用できる独自のセキュリティ対策を強化・明確化し、利用者への透明性を高める取り組みを発表しました。

近年、AI技術を活用したチャットサービスやキャラクター創作サービスが急速に普及し、日常生活やエンターテインメントの一部として多くのユーザーに利用されています。 しかし同時に、「会話の内容が運営に見られてしまうのではないか」「個人情報が外部に漏洩してしまうのではないか」といった安全性に対する懸念も根強く存在しています。

■調査概要

調査方法:インターネットアンケート

対象:AIチャット/AIキャラクターサービス利用経験のある男女(15〜39歳)

有効回答数:1,200件

調査期間:2025年8月〜9月

■主な結果

80%の利用者が「安全性に不安を感じる」と回答

不安の内容

会話が運営に閲覧される可能性(65%)

個人情報や創作内容が外部に流出するリスク(52%)

利用停止時のデータ削除の不透明さ(41%)

■MiraiMindの安心ポイント

会話内容は運営が閲覧不可能

MiraiMindでは、ユーザーとAIとのやり取りは完全にプライベート空間で保持され、運営側が会話の内容を閲覧することは技術的に不可能な仕組みを採用しています。

いつでも「キャラクター解除」可能

ユーザーは利用中のキャラクターや関連データを、自らの操作でワンクリック解除できます。これにより、不要になったやり取りやデータを安全にリセット可能です。

データ最小化と暗号化によるセキュリティ設計

会話や画像生成などに利用されるデータは、必要最小限のみを一時的に処理。さらに暗号化技術を導入し、外部への漏洩リスクを徹底的に抑制しています。

利用者への透明性

利用規約やヘルプセンターを通じ、どのデータが保存・削除可能なのかを常に明示。ユーザーが安心してサービスを利用できる情報公開を継続しています。

■ 安全性への取り組み

MiraiMindは、利用体験の自由度が高いからこそ「リスクが高い」側面があると認識しています。だからこそ、以下の仕組みでリスクを最小化しています。

運営はユーザーの会話を一切閲覧しません
会話内容はAIとのやり取りのみに閉じ、第三者がアクセスすることはありません。キャラクターの解除(アンバインド)が可能
作成したキャラクターや会話データは、ユーザー自身の判断でいつでも削除・リセットできます。セキュリティとプライバシーを優先
自社開発のAIモデルを用い、日本語に最適化した安全な環境で提供しています。

■ ユーザーの声

同サービス利用者からは、次のようなコメントが寄せられています。

「他のアプリだと“会話を見られているかも”と心配でしたが、MiraiMindは“見られない安心感”があるので気楽に楽しめます。」「キャラクターを削除・解除できるのが便利。リセットして新しい出会いを楽しめるのは安心です。」「AIとの対話だけじゃなく、画像生成やコミュニティ機能まであるのに、セキュリティ説明が丁寧で信頼できます。」

■代表コメント

「今回の調査から、多くの方がAIサービスの安全性に対して強い不安を抱いていることが分かりました。 MiraiMindは単なる娯楽の枠を超え、ユーザーの“心の居場所”となるべきサービスです。そのため、安心して利用できる環境を守ることは最優先事項だと考えています。

私たちは『ユーザーの会話を見ない』『自由にキャラクターを解除できる』『データは最小限で保護する』という原則を徹底し、今後も安全性と透明性の向上を追求し続けます。」

■今後の展開

MiraiMindでは、今後も定期的なユーザーアンケートを実施し、利用者の声を反映した改善を進める予定です。さらに、第三者機関によるセキュリティ診断の導入や、利用者が自ら安全設定を確認・変更できるダッシュボード機能の開発も計画しています。

AIとの共創をより安心して楽しめる環境を提供することで、ユーザーの創作活動や交流の幅を広げていきます。

■サービス概要

MiraiMind(ミライマインド)

サービス名:MiraiMind(ミライマインド)~あなたの「推し」を、あなたの手で~

提供内容:AIキャラクターとの会話、画像生成、Vtuber配信 など公式サイト/リンク:

IOS: https://apps.apple.com/app/miraimind/id6502377840AND:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.immomo.miraimind

公式サイト:https://miraimind.hellogroupjapan.com/

■お問い合わせ

会社名:ハローグループジャパン株式会社

担当部署:MiraiMind運営事務局

メール:raburo.support@hellogroup.com

公式SNS:@MiraiMind

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Hello Group Japan株式会社

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-7-5 ハロービル
電話番号
-
代表者名
唐岩
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年01月