オンライン診療サービス“クロン”がヘルスデータ連携に対応、医師がデータを見ながら効果的なオンライン診療を実現

株式会社MICIN

 株式会社MICIN(代表取締役 原 聖吾)が開発・運用するオンライン診療サービス「curon(クロン)」は、患者がスマートフォンに記録したヘルスデータ(歩数や体脂肪率、血圧や血糖値など)を医師が参照し、生活指導などに活用できる新機能をリリースいたしました。患者が日々記録したデータを踏まえてオンライン診療を行うことにより、効果的な診療行為・生活指導を実現します。
 近年、家庭用医療機器やスマートデバイスの進化とともに、個人がスマートフォンにヘルスデータを記録することが可能になりました。例えば、血圧や血糖値、体脂肪率など家庭用医療機器で計測したデータや、スマートウォッチと連携してとれる歩数などの運動量データなど、様々なヘルスデータを手軽にスマホに記録できます。

 このような記録データを、クロンを通じて医師が参照できるようにしたことで、診療日以外のデータも踏まえたオンライン診療を行うことができるようになります。診療の参考となる情報を豊かにし、生活指導や薬の処方を今までよりも効果的にオンラインで実施できることを可能にしました。
 

サービス概要サービス概要

 

参照できるヘルスデータ例。これらのデータを医師・患者ともに確認しながら、オンライン診療に臨むことが可能です。参照できるヘルスデータ例。これらのデータを医師・患者ともに確認しながら、オンライン診療に臨むことが可能です。


<医療機関の声・より効果的な生活改善指導の実現へ>
 東京都千代田区大手町の「リーレクリニック大手町」(内科・腎臓内科)院長の片山泰輔先生より、本機能リリースに際してコメントをいただいております。

 「生活習慣病の患者さまには、日々の食生活や運動量などの生活改善を行うよう指導することが多くあります。これまでは、実際にどれだけ運動しているかといった日常生活の状況は自己申告ベースで伺っていましたが、スマートフォンや計測機器によって日々蓄積されるデータを診療時に参照することができれば、より効果的な生活改善指導ができると考えます。
 また、著しい高血圧(180/120mmHg以上)で投薬治療を行っているような患者さまの場合は、日々の血圧モニタリングが非常に重要となります。毎日記録された血圧値を参照できると、オンライン診療を活用した治療も比較的スムーズに行えるかと思います。」

<株式会社MICINについて>
 株式会社MICINはオンライン診療サービス“クロン”(https://curon.co)に加え、AIを活用したヘルスケア企業・団体向けデータソリューション事業を展開しています。医療・ヘルスケア領域で蓄積した最先端の技術を活用し、様々なパートナー企業との連携を通じ、「健康・医療に関する情報が、自ら所有するものとして蓄積され、主体的に活用されることで、すべての人がより納得して生きて死んでいける社会づくりに貢献する」というビジョンの実現を目指します。

■株式会社MICIN 概要
会社名:株式会社MICIN(MICIN, Inc.)
所在地:
(東京オフィス) 東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル9階
(高知オフィス) 高知県高知市梅ノ辻1-1 みつわビルⅡ 302
設立:2015年11月26日
代表者:代表取締役 原 聖吾
事業内容:AIを活用したヘルスケアソリューション事業、オンライン診療サービス“クロン”の展開
コーポレートサイト: https://micin.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社MICIN

62フォロワー

RSS
URL
http://micin.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町2-7-1 TOKIWAブリッジ 12階
電話番号
-
代表者名
原聖吾
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2015年11月