全国初!「クラウド継業プラットフォーム relay(リレイ)」と事業承継・引継ぎ支援センターが業務提携。滋賀県内でオープンネームの事業承継を推進します。
マッチングサイトによる継業支援を行うプラットフォーマーと事業承継・引継ぎ支援センターの業務連携は全国初となります。
「事業承継をオープンに。」を合言葉に運営する「クラウド継業プラットフォーム relay(リレイ)」(運営:株式会社ライトライト / 本社:宮崎県宮崎市 / 代表取締役:齋藤隆太 )は、滋賀県事業承継・引継ぎ支援センター事業を受託している大津商工会議所(滋賀県大津市)と事業承継支援について業務提携を行うことで合意いたしました。
※関連URL
・「クラウド継業プラットフォーム relay(リレイ)」:https://relay.town
・滋賀県事業承継・引継ぎ支援センター:https://shiga-hikitsugi.jp/
==目次==
- 今回の業務提携について
- 今回の業務提携の意義
- 「滋賀県事業承継・引継ぎ支援センター」について
- 「クラウド継業プラットフォーム relay(リレイ)」について
- 会社概要
- 今回の業務提携について
今回の業務提携で「relay」と滋賀県事業承継・引継ぎセンターは、以下の連携を行います。
滋賀県内に事業拠点を置く事業者、承継希望者において、
①「relay」サービス利用者で第三者承継支援を希望する者への支援促進
② 「relay」のマッチング支援後から契約締結に至るまでの助言・相談支援
地域の継業問題は、現地に根差した団体のサポートが必須であるという意見の合致により、今回の業務提携に至りました。マッチングサイトによる継業支援を行うプラットフォーマーとの事業承継・引継ぎ支援センターの業務連携は全国で初めての連携です。
- 今回の業務提携の意義
また、マッチング後の契約締結に至る過程に、第三者であり国(経済産業省)の事業である「事業承継・引継ぎ支援センター」が立ち会うことで、中立・公正な立場での支援が可能です。直接当事者同士で進める場合に生じるトラブルや法令違反を未然に防ぎ、円滑な継業支援を実現します。
滋賀県事業承継・引継ぎ支援センターが滋賀県内での事業承継・引継ぎ支援を行っていることから、より地域に根差し、密着した形で滋賀県内の継業問題の解決を図ることができます。また、当提携における現地案件のサポートにつきましては、「relay」とパートナー契約を結んでいる「合同会社MediArt」(長浜市)が行い、3者による緊密な連携でスピーディーな取り組みを行っていまいります。
- 「滋賀県事業承継・引継ぎ支援センター」について
- クラウド継業プラットフォーム relay(リレイ)について
※公式Webサイト:https://relay.town/
- 会社概要
所在地 :宮崎県宮崎市清武町池田台7-3
代表取締役:齋藤 隆太
資本金 :3,000,000円
事業内容 :クラウド継業プラットフォーム「relay(リレイ)」開発/運営、クラウドファンディングサポート事業
Webサイト:https://light-right.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像