NEWVERY、コミュニティでの「学びの触媒役」提供事業を開始

東京・駒場地区開業ハウスで東急株式会社と提携

LEGIKA

教育寮「チェルシーハウス」、マンガ家シェアハウス「多摩トキワソウ団地」等の運営や、学生寮の運営コンサルティングを手がける特定非営利活動法人NEWVERY(所在地:東京都品川区、理事長:小崎 文恵、以下「NEWVERY」)は、住まい等のコミュニティにおいて、集団での学びへと導く「学びの触媒役」を提供・運営するサービスを2022年3月より開始します。
第一弾の取り組みとして、東急株式会社(所在地:東京都渋谷区、取締役社長:髙橋 和夫、以下「東急」)が2022年3月19日に新築開業する学生向け賃貸住宅「スタイリオネスト駒場東大前」(所在地:東京都目黒区、以下「本物件」)において、「ネストメンター制度」の運営を行い、本物件における学びの環境づくりに協力します。

「ネストメンター制度」とは、学生にとって身近な先輩となる「ネストメンター」を本物件に配置し、集団生活の中で生じる悩み等への対応や、人との触れ合いの中で築かれていくキャリア観づくりのサポートを行うものです。「ネストメンター」の役割は、入居者に対して直接指導・教育するものではなく、学生への対話の中から、居住者同士の相互作用に働きかけ、住まい全体での学びにつながる導きを与えるものとします。

NEWVERYでは、主に大学生向けのシェア型教育寮「チェルシーハウス国分寺」(東京都小平市、全27室・42名)や、「多摩トキワソウ団地」(東京都日野市、全38室)に代表されるマンガ家育成ハウス「トキワ荘プロジェクト」(全74室、多摩トキワソウ団地分を含む)などの住まいを運営しています。これらの事業では、住まいの提供を行うだけではなく、住まいの中のコミュニティを通じて、キャリアづくりが自然と促される取り組みに注力しています。さらに、NEWVERYでは、中高・大学における寮設立・運営のコンサルティング業務に取り組んできました。本事業において、これらの知見を活用していきます。

NEWVERYは、本事業での取り組みを通じて、住まいの枠にとらわれないコミュニティ・マネジメントのあり方を一層追求していきます。
 

外観イメージ外観イメージ

共用部イメージ共用部イメージ

物件位置地図物件位置地図


※イメージは現時点のものであり、実際とは異なる可能性があります


【内容詳細】

◆スタイリオネスト駒場東大前 物件概要
物件名称 スタイリオネスト駒場東大前
事業主 東急株式会社
所在地 東京都目黒区大橋二丁目20番11号(住居表示)
交通 東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩9分
京王井の頭線「駒場東大前」駅徒歩8分
建物用途 寄宿舎206戸
(スタイリオネスト駒場東大前 85戸、栃木県人寮 120戸、
 管理人用住戸1戸)
建物構造 鉄筋コンクリート造 地上6階
間取り 1R
住宅専有面積 約14平方メートル/戸
竣工 2022年1月
入居開始時期 2022年3月19日
公式ホームページ https://stylio.jp/nestkomaba/
貸主・運営管理 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
運営協力 特定非営利活動法人NEWVERY



◆ネストメンター制度について

本物件の事業主である東急において、学びのある暮らしを入居学生自身に作り上げていってもらいたいという思いから生まれた運営システムです。学生寮の運営やコンサルティングの経験から、今の学生を見つめてきたNEWVERYがネストメンター制度のプログラム運営を行います。

ネストメンターは、居住する学生への対話の相手を務めます。日常生活や将来のこと、学校生活についてのアドバイスなど、入居学生の様々な事柄に寄り添い、話を聞き、対話をすることを通して、学生が自ら学ぶ環境をつくり上げるサポートを行います。

具体的な業務としては以下の内容を行います。

  1.  リアルやオンラインでの寮生コミュニティの活性化促進
  2.  キャリアや将来についての相談対応
  3.  学生主体のワークショップやイベント開催の支援
  4.  偶発的な寮内イベントの企画・運営支援


紹介ページ: https://stylio.jp/nestkomaba/mentor/



◆NEWVERYの寮運営コンサルティングについて

NEWVERYでは、新規に開学する大学向けの国際寮設立支援、新規に開校する公立中高一貫校の学生寮設立支援、離島・中山間部の高校向けの学生寮の設立・運営支援を手がけています。

また民間企業向けに、学生向けマンションを教育的付加価値の高い学生寮(教育寮)に転換し、コミュニティ運営を支援する業務等も行っています。


◆チェルシーハウス国分寺について

「学生時代に、やりたいことを徹底的に」をコンセプトとするシェア型の教育寮です。

共同生活を通じた学習力の向上に主眼を置き、入居者の自主性と責任意識に基づく運営を行っています。ハウスマスター(寮母)等は設置せず、門限等も設けないことで、学生に自律的な生活スタイルの確立を促しています。
 

チェルシーハウス国分寺 外観チェルシーハウス国分寺 外観

 

チェルシーハウス国分寺 リビングチェルシーハウス国分寺 リビング

 

サービス名 チェルシーハウス国分寺
所在地 東京都小平市
アクセス JR中央線 国分寺駅 徒歩17分
開業日 2014年3月
提供居室数 27室 42名(2022年2月28日現在)
公式ホームページ https://chelseahouse.org/

 

 
◆トキワ荘プロジェクトについて

プロのマンガ家・クリエイターを目指す方に向けた総合支援プログラムです。住まいの提供だけでなく学びの場の提供や仕事の機会の提供を行い、職・住・学を一体化させてキャリア形成を図ることを目指しています。

2021年6月には、育成の中心拠点として多摩トキワソウ団地を東京都日野市に開業しました。NEWVERYでは、東急が2021年1月に竣工した「スタイリオ妙蓮寺III」(神奈川県横浜市)において、その住まいのコンセプトを居住者等にマンガで分かりやすく伝える取り組みを手がけましたが、仕事の機会づくりの一環として、多摩トキワソウ団地の居住者がマンガ制作に参加しています。これらの取り組みを通じて、キャリアづくりが進むように促しています。

居室数 74室
ハウス数 7棟
総参加者数 593名(2022年2月18日現在)
プロデビュー者数 126名(2022年2月18日現在)
雑誌・WEB掲載実績 354件(2022年2月18日現在)
マンガ賞受賞実績 124件(2022年2月18日現在)
公式ホームページ https://www.tokiwa-so.net/



◆多摩トキワソウ団地について
 

多摩トキワソウ団地 建物外観多摩トキワソウ団地 建物外観

多摩トキワソウ団地 交流イメージ多摩トキワソウ団地 交流イメージ

サービス名 多摩トキワソウ団地(たまときわそうだんち)
サービス方式 「りえんと多摩平」の一部を賃借して提供
所在地 東京都日野市多摩平3-1-8 (「りえんと多摩平」内)
アクセス JR中央線 豊田駅 徒歩8分
開業日 2021年6月1日
提供居室数 38室(2021年2月28日現在)
URL https://www.tokiwa-so.net/tokiwa-so/list/tamatokiwasodanchi

 


◆特定非営利活動法人NEWVERYについて

所在地:〒141-0001 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階 SHIP
代表者:理事長 小崎文恵
設立: 2009年10月30日(設立登記日)
公式ホームページ: https://www.newvery.jp/
マンガ制作サービスURL: https://www.legika.com/
団体ビジョン:企業・団体の潜在的魅力を引き出し、マンガ表現に落とし込むメッセージ・デザイン事業と、集団の相互作用で人材能力を開発していくコミュニティ・デザイン事業を展開。両者の相互作用により、社会変革を実現していく。
事業内容:ビジネス向けのマンガ制作事業「Graphium Studios」、マンガ家育成事業「トキワ荘プロジェクト」、シェア型学生寮事業「チェルシーハウス」、地域と連携した学生寮の企画プロデュース事業等を展開。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

特定非営利活動法人LEGIKA

3フォロワー

RSS
URL
https://www.legika.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階SHIP
電話番号
03-4400-1080
代表者名
小崎 文恵
上場
未上場
資本金
-
設立
2009年10月