日本カルミック株式会社と公益社団法人トライアスロンジャパンがパートナー契約を締結
日本カルミック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙居隆章、以下「当社」)は、公益社団法人トライアスロンジャパン(東京都新宿区、会長:岩城光英)とオフィシャルパートナー契約を締結しました。本パートナーシップにより、トライアスロンジャパンが主催する大会やイベントにおいて、選手・観客・大会関係者の皆様が快適に過ごせるよう、衛生環境の整備を通じた支援を行ってまいります。

契約の背景と目的
トライアスロンは、「スイム」「バイク」「ラン」という3種目を通して、選手が自然と一体となって挑戦を重ねる競技です。
当社のスローガンである「水と、空気と、━━カルミック。」は、自然と共生しながら、より衛生的で快適な環境を創造していくという理念を表しています。
トライアスロンが自然と共に挑戦するスポーツであること、そしてトライアスロンジャパンが掲げる「持続可能で快適なスポーツ環境づくり」というビジョンに強く共感し、本契約の締結に至りました。
今後は、選手が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、そして来場者にとっても快適に過ごせる大会運営になるよう、衛生環境面から支えてまいります。
公益社団法人トライアスロンジャパンについて
公益社団法人トライアスロンジャパンは、日本におけるトライアスロン競技および関連マルチスポーツの強化・普及を担う国内統括団体。世界トライアスロン(World Triathlon)およびアジアトライアスロン(Asia Triathlon)に加盟し、国際大会への選手の派遣・強化のみならず、国内大会の運営や、エイジグループ・ナショナルチャンピオンシップシリーズの主催・共催・後援など、あらゆる世代とレベルのアスリートを対象に活動を展開している。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像