独居老人のゴミ屋敷化、大家さんや管理会社への謝罪同行にも対応。「遠方の身内向け部屋片付けサービス」を開始します。

遠すぎて関われないからこそ、片付け以外の問題まで全部お任せ。ご親族の方々へ安心感を届けます。

片付けられない.com

2025年4月、片付けられない.comでは「遠方の身内向け部屋片付けサービス」を始めます。

遠方の身内向け部屋片付けサービス

https://www.katazukerarenai.com/special/distant/

遠方の身内向け部屋片付けサービス

部屋片付け以外のことも、ワンストップで総合的に解決

サービスの目的や背景

結婚や仕事で故郷を離れた人にとって、身内のゴミ屋敷化は、予想以上に大変な出来事です。

「遠すぎる」という弊害により、時間と費用が大幅にかかるのは言うまでもなく、それでいて片付け作業が効率的に進まないので、途中で断念する人の方が圧倒的に多いようです。

 

このような場合はプロを頼ることになりますが、依頼した片付け業者が部屋の原状回復を行うだけで、本当に全ての問題が解決するのでしょうか?

「大家さんや管理会社との問題」「家具や家電の買い替え」「ゴミ屋敷化の再発防止」など、近くに住んでいればサポートできることでも、遠方ではなかなか対応が難しいと思います。

特に独居老人などの暮らしでは、衰えや孤独からゴミ屋敷を再発する可能性が飛躍的に高まります。

独居老人は常に誰かが見守る必要性があり、実は訪問介護が急務であるケースも珍しくありません。

 

「サポートしたくても、遠すぎてサポートしきれない」というご相談が増えていることから、片付けられない.comでは「遠方の身内向け部屋片付けサービス」を開始することにしました。

 

どの片付け業者も「親身な対応」を掲げていますが、親切心を持って対応するだけでなく、もっと気持ちを具現化する方法はないのか?を、片付けられない.comでは常に模索しています。

「遠方の身内向け部屋片付けサービス」には、ご依頼者様が安心できる付加価値を、具体的な形として組み込んだ作業プランです。

サービス内容と費用

【目的】

遠方のゴミ屋敷を円満に解消し、ご依頼人様に安心感を届けられる原状回復作業。

 

【作業内容】

・部屋内の分別整理

・室内消毒クリーニング

・害虫駆除

・室内消臭

・その他、住宅設備修繕と簡単なリフォームなど

 

【5つの付加価値】

①大家さんや管理会社への謝罪同行

②近隣住民に配慮したバレにくい搬出作業

③作業写真や作業動画の送信

④買い物代行、家具購入と設置

⑤無料アフターフォローの実施

 

※ご相談の上、必要に応じて対応いたします。

 

【費用】

最低価格220,000円より対応とさせていただきます。

(作業内容や汚染度により、料金は変動いたします。)

 

【片付けられない.comが選ばれる3つの理由】

①円満解決のために大家さんや管理会社と向き合い、近隣住民にも配慮します。

②家具の購入設置などにも対応し、今後の生活環境を確立させるのでスムーズです。

③作業後の生活環境を最大6か月チェックし、ご依頼人様に報告するので安心です。

 

親身な対応を具現化した5つの付加価値

片付けられない.comには複数の付加価値がありますが、最もインパクトが大きいのが「大家さんや管理会社への謝罪同行」を無料で行えることではないでしょうか?

遠方で同行すら難しい場合は、ご相談の上、担当スタッフのみで対応することも可能です。

(ただし弁護士ではありませんので、示談交渉を請負うものではありません。)

 

部屋の原状回復ができることは、プロとしてもはや当たり前です。

片付けられない.comはそのゴミ屋敷化にまつわる全ての問題を、1つでも多く自社解決できるよう努めています。

また遠方だからこそ生じる不安感を解消すべく、まずは信頼感や安心感をご依頼者様に届けたいと思っています。

そのため作業中の写真や動画を送信するなど、必要に応じて「進展具合が可視化できるような工夫」を積極的に取り入れています。

 

ゴミ屋敷で大家さんに謝る3つのポイント。片付け業者の謝罪同行も

https://www.katazukerarenai.com/topics/5524/

 

今後の展開

片付けられない.comでは、発達障害や精神疾患を原因とするゴミ屋敷化の解決に力を入れています。

今後はさらに「高齢者」を強く意識した部屋片付けサービスを構築し、地方自治体や地域包括支援センターの方々とも連帯して行きたいと思っています。

部屋片付けを軸とした「付加サービスの充実」こそが、本当の意味で総合的解決に繋がると考えています。

  

1社完結の室内清掃サービスとお客様の立場を守る付加サービス

https://www.katazukerarenai.com/service/

 

自社紹介

片付けられない.comは「医療×福祉×片付け」の重要性を掲げる、本気度の高い部屋片付けの専門家です。

片付けドクターとして、発達障害や精神疾患をお持ちの方や、地域包括支援センターの方々から選ばれています。

 

【経営理念】

部屋のリセットは手段であり、本当に提供したいのは人生をやり直せるという感動です。

 

【片付けられない.com 公式HP】

https://www.katazukerarenai.com/

 

【代表者プロフィール】

https://www.katazukerarenai.com/greeting/

 

スタッフの資格一覧

整理収納アドバイザー1級

部屋の間取りやライフスタイルから所有物の適正量を導き出し、シンプルライフの快適さを実感していただけるようリードします。

 

整理収納ベーシックコーチ

性格や向き合い方を考慮し、お客様それぞれのお悩みや理想を親身にヒヤリングします。

住宅収納スペシャリスト

部屋の間取りや生活動線を考慮して、最適な家具の配置や収納方法をご提案します。

 

上級心理カウンセラー

誰にも相談できない悩みに対し、しっかりと耳を傾けてヒヤリングを行い、問題の整理と解決に導きます。

うつ病アドバイザー

うつ病の特性を正しく理解し、衛生的で暮らしやすい部屋に整えます。

 

発達障害住環境サポーター

ADHDなどの発達障害をお持ちの方と親身に向き合い、その方の段階に応じて現実的な片付け方法で対応いたします。

 

発達障害コミュニケーション初級指導者

ADHDなどの特性を理解し、意思伝達しやすい方法でリードいたします。

 

遺品整理士

他界された部屋がゴミ屋敷状態であっても、遺品整理も含めて誠意ある対応でリードいたします。

 

遺品査定士

遺品において適正価格で査定を行い、ご依頼コストに還元させていただきます。

 

福祉住環境コーディネーター

部屋片付けだけでなく、介護しやすい部屋作りをアドバイスさせていただきます。

 

事件現場特殊清掃士

生ゴミや腐敗物がある部屋には様々な感染菌や汚染物があり、これらを正しく殺菌消毒することにより、部屋の衛生を改善します。

 

風水アドバイザー

部屋作りの付加価値として、風水の簡易的なアドバイスが可能です。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

有限会社SBS

0フォロワー

RSS
URL
https://www.katazukerarenai.com/
業種
サービス業
本社所在地
世田谷区岡本3-19-10 ユーレジデンスプラス岡本402号
電話番号
03-3749-9381
代表者名
平良 誠
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1987年06月